トップ >  全国のおすすめ花火大会【2024年版】 打ち上げ数、開催日、人出など情報満載 > 千葉県のおすすめの花火大会【2024年版】 打ち上げ数、開催日、人出など情報満載 > 手賀沼花火大会2024

テガヌマハナビタイカイニーゼロニーヨン

手賀沼花火大会2024

千葉ではトップクラスの規模を誇る

手賀沼を囲む柏市と我孫子市の2市が合同で開催する花火大会。2018(平成30)年に「次世代に残したいと思う『ちば文化遺産』」に選定され、多くの市民に親しまれている。今年は、手賀沼自然ふれあい緑道を「柏会場」、手賀沼公園と手賀沼横丁を「我孫子会場」として2会場で開催。尺玉をはじめ、大迫力のウルトラジャンボスターマインや子どもたちに人気のキャラクターマイン、幻想的な水中花火などを打上げる。

手賀沼花火大会2024の詳細情報

開催地
千葉県柏市および我孫子市手賀沼湖畔周辺、我孫子市手賀沼公園周辺ほか
打ち上げ数
約1万3500発
開催日
2024年8月3日
開催時間
19:00~20:10
期間中の人出
47万人
有料席
あり
トイレ数
各観覧会場に設置(約70基)
荒天時の対応
荒天の場合は中止
交通規制情報
あり(17:00~21:00、我孫子会場の一部は21:30まで、広範囲にわたり車両進入禁止)
アクセス(公共交通機関)
JR常磐線北柏駅から徒歩25分(柏会場有料観覧者専用エリア)、JR常磐線柏駅から東武バス沼南方面行きで10分、大井下車、徒歩20分(柏会場一般観覧エリア)、JR常磐線我孫子駅(南口)から徒歩10分(我孫子会場)
駐車場
0台

大きな地図で場所を見る
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。