松前公園
早・中・遅咲きの桜が次々と咲く
「さくら名所100選」に選定され、「さくらの里」として全国的にも知られている。春には約250種・1万本の桜が咲き乱れ、その約8割が八重咲き。なかには松前固有の品種もあり、品種が多いので約1ヶ月間お花見を楽しめる。桜の見頃には「松前さくらまつり」が開催され、多くの人々でにぎわう。
![](https://www.mapple.net/cms/wp-content/uploads/2024/02/160439_1.jpg)
![](https://www.mapple.net/cms/wp-content/uploads/2024/02/160439_2.jpg)
![](https://www.mapple.net/cms/wp-content/uploads/2024/02/160439_3.jpg)
![](https://www.mapple.net/cms/wp-content/uploads/2024/02/160439_4.jpg)
松前公園の詳細情報
- 所在地
- 北海道松前郡松前町松城
- 例年の見頃
- 2024年4月中旬~2024年5月中旬
- 桜の品種・本数
- 約1万本(約250種)
- 営業時間
- 2024年4月下旬~5月中旬 松前さくらまつり(郷土芸能大公開、こどもの日イベントほか)、
- 例年の人出
- 約7万7000人
- トイレ数
- 5ヶ所
- アクセス(公共交通機関)
- JR北海道新幹線木古内駅から函館バス松前行きで1時間30分、松城下車、徒歩3分(松前公園入口)
- アクセス(自動車)
- 函館市街から国道228号を松前方面へ車で90km
- 駐車場
- 1000台(松前さくらまつり期間中は有料・1回500円)
大きな地図で場所を見る