船上山万本桜公園
山の麓の公園を彩る桜
標高615mの船上山は後醍醐天皇ゆかりの地として名高い。その麓に、従来あった桜並木に加え、1987(昭和62)年、「むらおこし事業」の目玉として住民の手で桜が植裁されたのが船上山万本桜公園。毎年4月上旬にはソメイヨシノ、4月下旬には遅咲きのヤエザクラを楽しめる。
![](https://www.mapple.net/cms/wp-content/uploads/2024/02/160864_1.jpg)
![](https://www.mapple.net/cms/wp-content/uploads/2024/02/160864_2.jpg)
船上山万本桜公園の詳細情報
- 所在地
- 鳥取県東伯郡琴浦町山川
- 例年の見頃
- 4月上旬~4月下旬※昨年の情報
- 桜の品種・本数
- 約4000本(ヤマザクラ、シダレザクラ、ヤエザクラ、ソメイヨシノほか)
- 営業時間
- 、
- トイレ数
- 2ヶ所
- アクセス(公共交通機関)
- JR山陰本線赤碕駅からタクシーで20分
- アクセス(自動車)
- 山陰道琴浦船上山ICから県道289号を船上山方面へ車で10km
- 駐車場
- 40台
大きな地図で場所を見る