相川水辺公園
家族でくつろげる、こいのぼりと桜の公園
垂井駅の西方、相川沿いには、樹齢50年を超すソメイヨシノ約200本が咲き、桜のトンネルができる。また、寄付として集められた約350匹のこいのぼりが空を泳ぐ「相川こいのぼり一斉遊泳」を開催。3月頃の冠雪の伊吹山と桜とこいのぼりのトリプルセットはまさに絶景。
![](https://www.mapple.net/cms/wp-content/uploads/2024/02/160702_1.jpg)
相川水辺公園の詳細情報
- 所在地
- 岐阜県不破郡垂井町相川水辺公園一帯
- 例年の見頃
- 3月中旬~4月中旬※昨年の情報
- 桜の品種・本数
- 約200本(ソメイヨシノ)
- 営業時間
- 、
- 例年の人出
- 約1万5000人(2022年度)
- トイレ数
- 1ヶ所
- アクセス(公共交通機関)
- JR東海道本線垂井駅から徒歩5分
- アクセス(自動車)
- 東海環状自動車道大垣西ICから国道21号を垂井方面へ車で6km、または名神高速道路関ヶ原ICから国道21号を垂井方面へ車で7km
- 駐車場
- 50台
大きな地図で場所を見る