萩城跡 指月公園
萩城の面影が残る公園に、ソメイヨシノが咲き誇る
日本海に面した標高143mの指月山のふもとにある、萩城本丸跡の指月公園は、ソメイヨシノ、フジ、ツワブキ、ハギとさまざまな花の名所。春には約600本のソメイヨシノが咲く。県の天然記念物に指定されている、国内では萩市でしか見られない貴重な「ミドリヨシノ」も見逃せない。また、指月公園そばの指月橋を発着する萩八景遊覧船では、桜の見頃にあわせて川沿いの桜並木を船上から眺める桜観賞コースを運航する。
![](https://www.mapple.net/cms/wp-content/uploads/2024/02/160916_1.jpg)
萩城跡 指月公園の詳細情報
- 所在地
- 山口県萩市堀内1-1
- 例年の見頃
- 3月下旬~4月上旬※昨年の情報
- 桜の品種・本数
- 約600本(ソメイヨシノ、ミドリヨシノ1本)
- 営業時間
- 、
- 休業日
- 期間中無休
- 例年の人出
- 約2万1000人(2022年度)
- 料金
- 入園料大人220円・小中学生100円(旧厚狭毛利家萩屋敷長屋と共通券)
- トイレ数
- 1ヶ所
- アクセス(公共交通機関)
- JR山陰本線東萩駅から萩循環まぁーるバス(西回り)で11分、萩城跡・指月公園入口・北門屋敷入口下車、徒歩8分
- アクセス(自動車)
- 山陰道萩ICから国道262号・191号を経由し、県道295号を指月山方面へ車で5km
- 駐車場
- 51台
大きな地図で場所を見る