湯の児チェリーライン
潮風に吹かれながら桜見物を楽しもう
湯の児温泉近くの不知火海に面した道沿いに、ソメイヨシノなど約500本の桜並木がつづく。近隣にある大崎鼻公園ではお花見のほかに、海が一望できる展望台もある。花見期間中は、所要約30分の海上花見船(有料)が運航される(湯の児釣り船組合に事前予約が必要)。
![](https://www.mapple.net/cms/wp-content/uploads/2024/02/161001_1.jpg)
湯の児チェリーラインの詳細情報
- 所在地
- 熊本県水俣市浜
- 例年の見頃
- 2024年3月下旬~2024年4月上旬
- 桜の品種・本数
- 約500本(ソメイヨシノ、ヤマザクラ、サトザクラほか)
- 営業時間
- 、
- 例年の人出
- 約5000人
- トイレ数
- 1ヶ所(大崎鼻公園)
- アクセス(公共交通機関)
- 肥薩おれんじ鉄道水俣駅からみなくるバス湯の児行きで24分、西湯の児下車、徒歩10分
- アクセス(自動車)
- 南九州自動車道水俣ICから県道56号を湯の児方面へ車で3km
- 駐車場
- 和田岬8台、大崎鼻公園13台
- ワンポイント情報
- 大型バス不可
大きな地図で場所を見る