特別名勝 栗林公園
名松と桜の調和が美しい
国の特別名勝に指定されている文化財庭園の中で最大の広さを誇る栗林公園。約1000本の手入れ松と6つの池、13の築山を配した江戸時代初期の回遊式大名庭園で、春の園内はソメイヨシノ、ヤマザクラなど約300本の桜が彩りを添える。
![](https://www.mapple.net/cms/wp-content/uploads/2024/02/160935_1.jpg)
![](https://www.mapple.net/cms/wp-content/uploads/2024/02/160935_2.jpg)
![](https://www.mapple.net/cms/wp-content/uploads/2024/02/160935_3.jpg)
特別名勝 栗林公園の詳細情報
- 所在地
- 香川県高松市栗林町1-20-16
- 例年の見頃
- 2024年3月下旬~2024年4月上旬(予定)
- 桜の品種・本数
- 約300本(ソメイヨシノ、エドヒガン、ヤマザクラほか)
- 営業時間
- 、
- 休業日
- 無休
- 例年の人出
- 約5万3000人(2022年度)
- 料金
- 入園料大人410円・小中学生170円
- トイレ数
- 10ヶ所
- アクセス(公共交通機関)
- JR高徳線栗林公園北口駅から徒歩3分
- アクセス(自動車)
- 高松自動車道高松中央ICから国道11号を高松駅方面へ車で8km
- 駐車場
- 62台(普通車25分100円)
大きな地図で場所を見る