金竜山農村公園
早咲きの桜で知られる名所
吉野川を見下ろす高台にある公園で早咲きの桜が有名。江戸時代、この山に隠棲した俳人が桜を植えたのが始まりといわれている。3月下旬に、ソメイヨシノとモクレンの花が斜面を覆いつくす光景はすばらしい。
![](https://www.mapple.net/cms/wp-content/uploads/2024/02/160932_1.jpg)
![](https://www.mapple.net/cms/wp-content/uploads/2024/02/160932_2.jpg)
金竜山農村公園の詳細情報
- 所在地
- 徳島県三好市井川町井関120
- 例年の見頃
- 2024年3月下旬(予定)
- 桜の品種・本数
- 約80本(ソメイヨシノ、ボタンザクラ)
- 営業時間
- 、
- 例年の人出
- 約300人(1日あたり)
- トイレ数
- 1ヶ所
- アクセス(公共交通機関)
- JR徳島線辻駅からタクシーで5分
- アクセス(自動車)
- 徳島自動車道井川池田ICから国道192号を経由し、県道140号を井関方面へ車で5km
- 駐車場
- 3台
大きな地図で場所を見る