鍋田川堤桜並木
約4kmの桜のトンネルは木曽岬町のシンボル
鍋田川に沿う町道約4kmにわたり、ソメイヨシノを中心に約900本の桜が植えられており、毎年見頃には多くの人々でにぎわう。鍋田川いこいパークには、ソメイヨシノのほか、ベニシダレザクラ、カンザクラなどもあり、さまざまな桜を楽しむことができる。
![](https://www.mapple.net/cms/wp-content/uploads/2024/02/160763_1.jpg)
![](https://www.mapple.net/cms/wp-content/uploads/2024/02/160763_2.jpg)
![](https://www.mapple.net/cms/wp-content/uploads/2024/02/160763_3.jpg)
鍋田川堤桜並木の詳細情報
- 所在地
- 三重県桑名郡木曽岬町和富ほか
- 例年の見頃
- 3月下旬~4月上旬※昨年の情報
- 桜の品種・本数
- 約900本(ソメイヨシノ、ベニシダレザクラ、カンザクラ、オオカンザクラほか)
- 営業時間
- 、
- トイレ数
- 1ヶ所(2基、鍋田川いこいパーク)
- アクセス(公共交通機関)
- 近鉄名古屋線近鉄弥富駅から木曽岬町自主運行バス木曽岬町体育館行きで15分、和泉神社下車すぐ
- アクセス(自動車)
- 東名阪自動車道弥富ICから国道155号を経由し、県道105号を木曽岬町方面へ車で7km
- 駐車場
- 8台
大きな地図で場所を見る