高遠城址公園
薄紅色のタカトオコヒガンザクラが満開に
「天下第一の桜」といわれる、樹齢140年を超える大木から若木まで、約1500本のタカトオコヒガンザクラが植えられている。この桜は完全に開花してもソメイヨシノのように白くならず、可憐なピンク色を保っている。
![](https://www.mapple.net/cms/wp-content/uploads/2024/02/160687_1.jpg)
![](https://www.mapple.net/cms/wp-content/uploads/2024/02/160687_2.jpg)
![](https://www.mapple.net/cms/wp-content/uploads/2024/02/160687_3.jpg)
![](https://www.mapple.net/cms/wp-content/uploads/2024/02/160687_4.jpg)
高遠城址公園の詳細情報
- 所在地
- 長野県伊那市高遠町東高遠
- 例年の見頃
- 2024年3月下旬~2024年4月上旬
- 桜の品種・本数
- 約1500本(タカトオコヒガンザクラ)
- 営業時間
- 2024年3月下旬~4月上旬 高遠城址公園さくら祭り、2024年4月上旬 高遠ばやし巡行(予定)
- 休業日
- 期間中無休
- 例年の人出
- 約12万人
- 料金
- 入園料大人600円・小中学生300円※有料期間は咲き始め(開花宣言翌日)~散り終わり
- トイレ数
- 3ヶ所
- アクセス(公共交通機関)
- JR飯田線伊那北駅または伊那バスターミナルからJRバス高遠駅方面行きで25分、高遠駅下車、徒歩20分
- アクセス(自動車)
- 中央自動車道伊那ICから国道361号を高遠方面へ車で12km、または中央自動車道諏訪ICから国道152号を高遠方面へ車で29km
- 駐車場
- 2400台(一部無料駐車場あり、臨時駐車場からシャトルバスあり、周辺道路が混雑する場合あり)
- ワンポイント情報
- ゴミは持ち帰り、火気厳禁
大きな地図で場所を見る