昭和池公園
静かな水面に映える色鮮やかな桜
昭和池は小倉南区の南東部に位置する北九州市最大の農業用水ダムで、池の周囲2.5km、面積11.6haの自然豊かな公園。池を取り囲むように咲き競うソメイヨシノは、昭和池の千本桜として親しまれている。池沿いには林道もあり、桜を楽しみながらのウォーキングにも最適だ。
![](https://www.mapple.net/cms/wp-content/uploads/2024/02/160974_1.jpg)
昭和池公園の詳細情報
- 所在地
- 福岡県北九州市小倉南区朽網
- 例年の見頃
- 2024年3月下旬~2024年4月上旬(予定)
- 桜の品種・本数
- 約1200本(ソメイヨシノ)
- 営業時間
- 、
- トイレ数
- 3ヵ所
- アクセス(公共交通機関)
- JR日豊本線朽網駅から徒歩25分、またはJR小倉駅から西鉄バス昭和池入口行きで45分、終点下車、徒歩20分
- アクセス(自動車)
- 東九州自動車道苅田北九州空港ICから県道25号・国道10号を経由し、一般道を昭和池方面へ車で10分
- 駐車場
- 34台(混雑緩和のため公共交通機関の利用をおすすめ)
- ワンポイント情報
- 火気厳禁
大きな地図で場所を見る