伊豫豆比古命神社
夫婦の神様を祀り、縁起開運と商売繁昌・家内安全のご神徳絶大
祭神は伊豫豆比古命(いよずひこのみこと)、伊豫豆比売命(いよずひめのみこと)、伊与主命(いよぬしのみこと)、そして愛媛の県名の由来になった愛比売命(えひめのみこと)の四柱。昔は現在地にまで海が広がっていて、この地の丘に夫婦の神様が船に乗ってお着きになったという。通称の椿神社(お椿さん)の名の由来は、境内に椿が多い説と「津(海の意)の脇」がなまったとの2説がある。立春に近い上弦の月の初期(旧暦1月7日から9日)に行われる「椿まつり」は、伊予路に春を呼ぶまつりと言われ全国各地から約50万人の参拝者でにぎわう。
伊豫豆比古命神社の詳細情報
- 所在地
- 愛媛県松山市居相2-2-1
- 例年の人出
- 約17万人
- 行事
- 令和6年1月1日 0:00 歳旦祭、2:00 若水汲みの神事
- アクセス(自動車)
- 松山自動車道松山ICから国道33号を経由し、県道190号を市坪駅方面へ車で2km
- アクセス(公共交通機関)
- 伊予鉄道松山市駅から伊予鉄バス市坪・はなみずき線はなみずきまわりで14分、古川北三丁目下車、徒歩7分
- 駐車場
- 200台
- 電話番号
- 089-956-0321(伊豫豆比古命神社)
大きな地図で場所を見る