トップ >  全国のおすすめ初詣スポット【2024版】 参拝時間やアクセス、例年の人出など情報満載 > 茨城県のおすすめの初詣スポット【2024版】 参拝時間やアクセス、例年の人出など情報満載 > 笠間稲荷神社

カサマイナリジンジャ

笠間稲荷神社

総ケヤキ造りの本殿周囲を飾る精緻な彫刻は見逃せない

1370年以上の歴史を誇り、食物の神、農業の神、転じては殖産興業の神として、歴代の笠間藩主からも信仰を集めてきた神社。今日では関東はもとより、全国から大勢の人々が参拝に訪れている。初詣では、大晦日にその1年を振り返ってお礼参りをし、年が明けたら新年の参拝をする「二年参り」が行われる。商売繁栄・学業成就などが代表的な御神徳。本殿に施された「蘭亭曲水の宴」や「三頭八方睨の龍」などの美しい彫刻もぜひ見てみたい。

笠間稲荷神社の詳細情報

所在地
茨城県笠間市笠間1
行事
2024年1月5日 10:00 釿始祭(材木に斧を入れ、お札などを作り始める祭)
アクセス(自動車)
北関東自動車道友部ICから国道355号を笠間方面へ車で15分
アクセス(公共交通機関)
JR水戸線友部駅からかさま周遊バスで17分、稲荷神社下車すぐ、またはJR水戸線笠間駅から徒歩20分
駐車場
300台(時期により有料の場合あり)
電話番号
0296-73-0001(笠間稲荷神社)

大きな地図で場所を見る
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。