清田山キャンプ場
河岸段丘に沈む夕日と満天の星空は圧巻
※2024年度の情報確認中



清田山キャンプ場の詳細情報
- 所在地
- 新潟県十日町市清田山己1742
- サイト状況・宿泊設備
- オート10区画、サイトは芝生。フリーサイト約35組収容、サイトは芝生
- 営業期間
- 5月上旬~11月上旬(降雪状況により異なる)
- 料金
- 基本利用料大人1500~2000円・小・中学生1000~1500円、サイト使用料オートサイトM2000円・オートサイトL2500円・テントサイトは基本利用料のみ
- ロケーション
- 高原
- 場内施設
- 管理棟、炊事棟、水洗トイレ、温水シャワー、ランドリー、売店ほか
- 管理体制
- 管理人13:00~17:00定時常駐/チェックイン13:00/アウト10:00/
- オート・デイ可否
- オートキャンプ可
- 設備
- AC 電源付きサイト、洗濯機/乾燥機、水洗トイレ(温水洗浄器付き便座)、温水シャワー
- レンタル
- テント、タープ、イス、テーブル、焚火台、寝袋、エアマット、BBQコンロ、鉄板・鍋セット、調理セット、食器セットほか
- 販売品
- ジュース、薪、炭、ガスボンベ、ロックアイスほか
- チェックイン・アウト
- イン13:00、アウト10:00
- 定休日
- 期間中無休
- アクセス
- 関越自動車道塩沢石打ICから国道353号を十日町市方面へ。途中で左折、倉俣大橋を渡りT字路を左折して県道284号に入り現地へ。塩沢石打ICから約45分
- 禁止事項
- 直火での焚火、芝生への車の乗り入れ、芝生を傷める行為、打ち上げ花火、ポイ捨て
- ごみの処理
- 分別:燃えるゴミ、ペットボトル、缶、瓶、炭や薪の燃えカス 等
- 周辺レジャー
- トレッキング、スターウォッチング、バードウォッチング、水遊び、温泉
- 電話番号
- 080-9415-1501(携帯電話、受付時間は5月以降の13:00~17:00(土・日曜、祝日、夏期は8:00~))
- 予約
- インターネット予約優先/オンライン予約は前日まで(コテージは前日17時まで)/当日予約は電話で問い合わせ