トップ > 全国のおすすめの桜の名所・お花見スポット【2024年版】 > 兵庫県のおすすめの桜の名所・お花見スポット【2024年版】

兵庫県のおすすめの桜の名所・お花見スポット【2024年版】

2024年の兵庫県のおすすめの桜の名所・お花見スポットをご紹介します。現地の写真や桜の見ごろ時期、桜の品種や本数、アクセス、駐車場情報など情報盛りだくさん。

兵庫県

明石公園(兵庫県)

明石城と桜、圧巻のコラボレーション

1619(元和5)年、明石藩主小笠原忠政(のちの忠真)が築城した明石城を中心に、県立公園として1918(大正7)年に開園された歴史ある都市公園。甲子園球場約13個分の広大な園内には約1400本の桜が咲き誇る。国内に12基のみ現存する三層櫓のうちの2つ(坤櫓・巽櫓)は国指定重要文化財。3~5月の土日祝限定で開催する「巽櫓春の特別公開」では1階部分の見学が可能。明石駅から徒歩5分という抜群のロケーションからお花見シーズンにはたくさんの花見客でにぎわう。

所在地
兵庫県明石市明石公園1-27
例年の見頃
2024年3月下旬~2024年4月上旬
桜の品種・本数
約1400本
兵庫県

夙川河川敷緑地

六甲の山すそから流れる夙川に映る桜が美しい

春になると、夙川に続く南北約2.8kmの両岸の河川敷緑地に桜が咲き乱れる、阪神エリアでも有数のお花見スポット。「さくら名所100選」にも選ばれている。

所在地
兵庫県西宮市大井手町ほか
例年の見頃
2024年3月下旬~2024年4月上旬
桜の品種・本数
約1660本(ソメイヨシノほか)
兵庫県

日岡山公園

広大な敷地に1000本の桜が咲き誇る

一帯は日岡山古墳群と呼ばれ、日岡御陵をはじめ5基の前方後円墳が分布し、毎年春になると、園内の約1000本の桜が一斉に咲き誇る市内最大のお花見スポット。特に日岡山公園管理事務所横から続く桜のトンネルは見事だ。

所在地
兵庫県加古川市加古川町大野1682
例年の見頃
2024年3月下旬~2024年4月上旬(予定)
桜の品種・本数
約1000本(ソメイヨシノ、ヤエザクラほか)
兵庫県

赤穂御崎

一目五千本の桜ともいわれる桜の名所

瀬戸内海国立公園である赤穂御崎は、春は桜、夏は景勝海岸での海水浴とキャンプ、秋・冬は温泉や海の幸と一年中観光客でにぎわう。赤穂御崎から望む夕日は「日本の夕陽百選」にも選定されているほどの絶景。春のお花見シーズンには瀬戸内海を背景に咲き誇る桜を楽しめる。

所在地
兵庫県赤穂市御崎
例年の見頃
2024年4月上旬~2024年4月中旬(予定)
桜の品種・本数
約1700本(ソメイヨシノほか)
兵庫県

花のみち

宝塚歌劇生が行き交う華やかな通り

武庫川に沿った宝塚駅から宝塚大劇場までの美しい散策道。四季折々の花が楽しめるが、特に桜が咲き誇る季節は華やかだ。宝塚音楽学校の生徒たちの通学路でもあり、絵になる光景が広がる。

所在地
兵庫県宝塚市栄町1
例年の見頃
4月上旬~4月中旬※昨年の情報
桜の品種・本数
約50本(ソメイヨシノほか)
兵庫県

鹿島・扇平自然公園

自然露出岩と桜のコントラストを楽しみたい

標高304mの高御位山を背景に、春は約2000本の桜、夏は新緑、秋は紅葉と年間を通して見事な眺望が楽しめる自然公園。広大な園内には展望台、児童遊園、ハイキングコースなどもあり、花見シーズンには家族連れでにぎわう。隣接する鹿嶋神社境内の桜もおすすめだ。

所在地
兵庫県高砂市阿弥陀町
例年の見頃
3月下旬~4月上旬※昨年の情報
桜の品種・本数
約2000本(ソメイヨシノほか)
兵庫県

日笠山

淡路島や播磨灘の島々を一望

姫路市と高砂市の境界にある小高い山で、頂上からは遠く淡路島、家島など播磨灘を一望。ハイキングに最適な自然豊かな環境で、市民に親しまれている。ボタンザクラの名所としても知られ、春のお花見シーズンは大勢の人々が訪れる。

所在地
兵庫県高砂市曽根町
例年の見頃
3月下旬~4月下旬※昨年の情報
桜の品種・本数
約1000本(ボタンザクラ、ソメイヨシノほか)
兵庫県

篠山城跡周辺

豪奢にお堀を染める約1000本のソメイヨシノ

兵庫県下屈指の桜の名所として知られており、篠山城跡のお堀とその周囲に植えられた約1000本のソメイヨシノが、一斉に咲き誇る。夜はぼんぼりが点灯し、夜桜も楽しめる。特に、桜やぼんぼりがお堀に映る姿が魅力だ。

所在地
兵庫県丹波篠山市北新町2-3
例年の見頃
3月下旬~4月中旬※昨年の情報
桜の品種・本数
約1000本(ソメイヨシノ)
兵庫県

県立播磨中央公園

ファミリーで1日楽しめる自然豊かな都市公園

五峰山麓の丘陵地帯に位置する都市公園で、子どもたちの遊び場「子どもの森」や芝生広場、おもしろ自転車に乗れる「ふじいでんこう さいくるらんど」などが整備されている。園内の「桜の園」は北播磨地域有数の桜の名所として知られ、約1000本の桜でピンク一色となる。開花の季節には「さくらまつり」も行われる。

所在地
兵庫県加東市下滝野1275-8
例年の見頃
3月下旬~4月上旬※昨年の情報
桜の品種・本数
約1000本(ソメイヨシノほか)
兵庫県

龍野公園

満開時の小径はまさに桜のトンネル

龍野城西側一帯に広がる公園。「文学の小径」「哲学の小径」「童謡の小径」の3つの小径があり、それぞれに詩人・三木露風をはじめとした龍野ゆかりの文人の碑が数多く立つ。春は桜の名所として知られ、「一目三千本」といわれている。

所在地
兵庫県たつの市龍野町北龍野~中霞城~下霞城
例年の見頃
2024年3月下旬~2024年4月上旬
桜の品種・本数
約3000本(ソメイヨシノ、ヤマザクラ、ヤエザクラ)
兵庫県

かみかわ桜の山・桜華園

世界の桜が観賞できる桜の宝庫

神河町東柏尾にある大嶽山の山麓に多くの品種の桜を植栽した「桜の青空博物館」。品種により開花の時期が異なるため、長い間桜を楽しめる。一本一本特徴のある花をじっくり観賞するのにはぴったりだ。3月下旬のカワヅザクラ、ツバキカンザクラなどからはじまり、4月下旬まで世界の珍しい桜が次々と花開く。

所在地
兵庫県神崎郡神河町東柏尾146
例年の見頃
3月下旬~4月下旬(開園期間は未定、昨年の情報)
桜の品種・本数
不明(調査中)
兵庫県

神戸市立王子動物園

「夜桜通り抜け」が楽しめる、市内有数の桜の名所

緑豊かな園内に約130種750点の動物を飼育・展示する動物園。春になると約480本のソメイヨシノが咲き誇り、お花見スポットとしても人気だ。例年、見頃時期にあわせて3日間、園内の桜をライトアップした「夜桜通り抜け」を開催している(ただし動物の観覧は不可)。ライトアップされた桜は昼間とはまた違った美しさが楽しめる。

所在地
兵庫県神戸市灘区王子町3-1
例年の見頃
2024年3月下旬~2024年4月上旬(予定)
桜の品種・本数
約480本(ソメイヨシノ)
兵庫県

須磨浦公園

淡路島を望む源平ゆかりの地

鉄拐山や鉢伏山を含んだ傾斜地と海岸沿いの松原から形成されている景勝地で、かつての源平の古戦場としても名高い。1935(昭和10)年の開園当時、クロマツとソメイヨシノの植栽を行ったのが始まりだ。現在は、「こうべ花の名所」にも選ばれる桜の名所で、春には約3200本の桜が公園を彩る。その中には、「普賢象」というサトザクラの変異種「須磨浦普賢象(スマウラフゲンゾウ)」もある。

所在地
兵庫県神戸市須磨区一ノ谷町4-1-24
例年の見頃
2024年3月下旬~2024年4月中旬(予定)
桜の品種・本数
約3200本(ソメイヨシノ、ヤマザクラほか)
兵庫県

姫路城

世界遺産登録の名城と桜の美しさに酔いしれる

国宝であり、世界遺産にも登録されている姫路城は、ソメイヨシノを中心にシダレザクラ、ヤマザクラなど約1000本の桜が植えられており、「さくら名所100選」に選ばれている。三の丸広場の桜並木や高台、姫山公園濠沿いなど見どころも多い。シーズンには観桜会などが催され大勢の人でにぎわう。

所在地
兵庫県姫路市本町68
例年の見頃
2024年4月上旬
桜の品種・本数
約1000本(ソメイヨシノ、ヤマザクラ、シダレザクラ、ヤエザクラほか)
兵庫県

岡本南公園

提供:神戸市建設局東部建設事務所

新種のササベザクラなど貴重な桜が集まる邸宅跡

水上勉の小説『櫻守』のモデルとなった桜博士・笹部新太郎氏の屋敷跡で、1981(昭和56)年に神戸市が公園として整備した。「桜守公園」とも呼ばれる園内には、ササベザクラ、オオシマザクラ、エドヒガンなど10種類約30本が植栽され、解説板が随所にある。

所在地
兵庫県神戸市東灘区岡本5
例年の見頃
4月上旬※昨年の情報
桜の品種・本数
約30本(ササベザクラ、エドヒガンなど10種)