全国のおすすめの一本桜・千本桜の名所【2024年版】
ひとくちに「桜」といってもその表情は様々です。全国の桜の名所から、力強い存在感の一本桜と迫力はあれど微笑みかけるような千本桜をご紹介します。
そのほかの今チェックしたい桜記事
全国のおすすめの桜の名所・お花見スポット【2024年版】 / 全国のおすすめのしだれ桜の名所【2024年版】 / 日本さくら名所100選小岩井農場
残雪の残る岩手山を背景に桜並木が続く
岩手山のふもとに広がる広大な小岩井農場。観光エリア「まきば園」の西方では「小岩井農場の一本桜」と呼ばれ親しまれているエドヒガンが春を告げる。牛舎入口に続く桜並木と牛舎に咲くおよそ90本の桜は、ちょうどGW頃に見頃を迎える。
- 所在地
- 岩手県岩手郡雫石町丸谷地36-1
- 例年の見頃
- 4月下旬~5月上旬※昨年の情報
- 桜の品種・本数
- 約150本(ソメイヨシノ、エドヒガン)
石割桜
岩の割れ目に自生する、名物エドヒガンザクラ
盛岡地方裁判所の前庭にある、樹齢約360年といわれるエドヒガンザクラの巨木。周囲21mの巨大な花崗岩の狭い割れ目から生育しており、1923(大正12)年に国の天然記念物に指定されている。
- 所在地
- 岩手県盛岡市内丸9-1 盛岡地方裁判所敷地内
- 例年の見頃
- 2024年4月中旬~2024年4月下旬(予定)
- 桜の品種・本数
- 1本(エドヒガン)
白石川堤一目千本桜
その名の通り、千本以上の桜を一望する圧巻の眺め
大河原町から柴田町にかけての白石川堤を彩る桜のトンネルで、ソメイヨシノをはじめ約1200本の桜並木が8kmにわたって続く眺めは圧巻。残雪の蔵王連峰が背後に広がる景観も見事。例年、桜の開花時期にあわせて「おおがわら桜まつり」が開催されている。
- 所在地
- 宮城県柴田郡大河原町金ケ瀬~柴田町船岡土手内
- 例年の見頃
- 2024年4月上旬~2024年4月中旬
- 桜の品種・本数
- 約1200本(ソメイヨシノ、ヤエザクラ、シロヤマザクラほか)
烏帽子山公園
赤湯温泉から浴衣でも行ける桜の名所
「烏帽子山千本桜」といわれる烏帽子山公園は、赤湯温泉街を眼下にする、世界的にも珍しいエドヒガンの大規模な群生地。約160本のエドヒガンをはじめ、ソメイヨシノやシダレザクラなど、約25種類の桜が生育している。全国有名桜の二世木も多く、千本桜の大回廊を散策しながら楽しめる。赤湯温泉街から見られる、桜が山を覆い尽くすように咲く風景は圧巻で、ライトアップされた夜桜も息をのむ美しさだ。
- 所在地
- 山形県南陽市赤湯
- 例年の見頃
- 2024年4月上旬~2024年4月下旬
- 桜の品種・本数
- 約1000本(エドヒガン、ソメイヨシノ、シダレザクラなど約25種)
三春滝桜
滝のように枝を垂らす鮮やかなベニシダレザクラ
樹齢1000年を超えるといわれるベニシダレザクラ。枝の広がりは東西25m、南北20mあり、日本三大桜の一つで、国の天然記念物。周辺は遊歩道が整備されているので、美しい桜を見ながら散策が楽しめる。
- 所在地
- 福島県田村郡三春町滝桜久保地内
- 例年の見頃
- 2024年4月上旬
- 桜の品種・本数
- 1本(ベニシダレザクラ)
赤城南面千本桜
道路沿いに枝ぶりも見事な桜が咲き誇る
「さくら名所100選」に選ばれ、毎年多くの観光客が訪れる前橋市の桜の名所。「赤城南面千本桜」と呼ばれる並木には、隣接する「みやぎ千本桜の森公園」を含め1000本を超える桜が咲き誇り、満開時には見事な桜のトンネルが見られる。
- 所在地
- 群馬県前橋市苗ケ島町
- 例年の見頃
- 2024年3月下旬~2024年4月中旬
- 桜の品種・本数
- 1000本以上(ソメイヨシノ)
石戸蒲ザクラ
歴史を刻む、由緒ある古木の桜
国の天然記念物に指定された樹齢およそ800年の名木で、「日本五大桜」の一つに数えられる。源頼朝の異母弟、「蒲冠者」(かばのかじゃ)と呼ばれた源範頼の伝説にちなみ「蒲ザクラ」の名がついたといわれる。かつて根元の周りに建っていた鎌倉時代の板石塔婆群は境内の収蔵庫に保管されている。なお、石戸蒲ザクラは国の天然記念物に指定されてから2022(令和4)年で100年を迎えた。
- 所在地
- 埼玉県北本市石戸宿3-119 東光寺
- 例年の見頃
- 3月下旬~4月上旬※昨年の情報
- 桜の品種・本数
- 1本(カバザクラ)※ほか境内にソメイヨシノが5本
天然記念物 根尾谷淡墨ザクラ
樹齢1500余年を誇る孤高の桜
淡墨ザクラの名称は、散りぎわに淡い墨を引いたような色になることから名付けられたといわれている。樹齢1500年あまりの巨木は、過去数回にわたる枯死の危機を乗り越えてきた。国の天然記念物にも指定されている。
- 所在地
- 岐阜県本巣市根尾板所字上段995
- 例年の見頃
- 2024年3月下旬~2024年4月上旬
- 桜の品種・本数
- 1本(淡墨桜)ほか公園内に数本
寺尾ヶ原千本桜公園
約1000本の桜並木が約2kmにわたって続く
標高220mの寺尾峠を越える道の両側に、約2kmにわたって続く桜並木。満開の時期には、ピンク色に染まった約1000本の桜が見事な花のトンネルをつくり、幻想的な気分が味わえる。
- 所在地
- 岐阜県関市武芸川町谷口寺尾地区
- 例年の見頃
- 2024年4月上旬~2024年4月中旬(予定)
- 桜の品種・本数
- 約1000本(ソメイヨシノ)
狩宿の下馬桜
頼朝ゆかりの国指定特別天然記念物
樹齢800年を超える日本最古級のヤマザクラ。源頼朝が1193(建久4)年、鎌倉幕府の威信を示すため、富士山麓で巻狩りを行った際に、この桜に馬をつないだことから別名「駒止め(こまどめ)の桜」と呼ばれている。周辺の田んぼには菜の花が植えられており、桜とあわせて花を楽しむことができる。
- 所在地
- 静岡県富士宮市狩宿98-1
- 例年の見頃
- 2024年4月中旬(予定)
- 桜の品種・本数
- 1本(ヤマザクラ)
にごり池自然公園
池の周りに咲く桜
湖南工業団地横にある、古くからのため池であった「にごり池」周辺を整備した公園で、かつての交通公園の名残りがある。池の周りを彩る桜が有名で、花見スポットとしてたくさんの人でにぎわう。
- 所在地
- 滋賀県湖南市大池町
- 例年の見頃
- 4月上旬~4月中旬※昨年の情報
- 桜の品種・本数
- 約800本(ソメイヨシノ)※近隣の茶釜川や思川沿いをあわせて
本郷の瀧桜(又兵衛桜)
1本で何万人をも惹きつけるシダレザクラ
普段は静かな本郷が桜の咲く頃、多くの人でにぎわう。幹周3m、高さ13mで大きく枝を広げたシダレザクラは、樹齢300年ともいわれる見事な桜で、地元では武将・後藤又兵衛の伝説にちなみ「又兵衛桜」とも呼ばれている。
- 所在地
- 奈良県宇陀市大宇陀本郷
- 例年の見頃
- 2024年4月上旬~2024年4月中旬(予定)
- 桜の品種・本数
- 1本(シダレザクラ)
吉野山
日本を代表する桜の名所
シロヤマザクラを中心に3万本ともいわれる桜が谷や尾根に群生する。随所に桜群や名桜が見られ、多くの文人墨客に詠まれている。麓から下千本、中千本、上千本、奥千本へと咲き上がり、4月上旬から下旬まで美しい風景が楽しめる。
- 所在地
- 奈良県吉野郡吉野町吉野山
- 例年の見頃
- 2024年4月上旬~2024年4月下旬
- 桜の品種・本数
- 約3万本(シロヤマザクラほか)
五条の千本桜
海岸のソメイヨシノと周辺のヤマザクラをあわせて楽しみたい
周防大島町の片添ヶ浜から沖家室に至る、延長5km、県道60号沿いの海岸に桜並木が続く町内随一の桜の名所。シーズンには、海岸線がピンクに染まり、青い海をバックにすばらしい眺めが広がる。
- 所在地
- 山口県大島郡周防大島町西方小積五条ほか
- 例年の見頃
- 3月下旬~4月上旬※昨年の情報
- 桜の品種・本数
- 約500本(ソメイヨシノ、ヤマザクラほか)
八百萬神之御殿
山肌を彩る約8000本の桜
標高400mほどに位置する八百萬神之御殿の境内に、山の斜面を利用してつくられた桜の並木道。ソメイヨシノをはじめとした約8000本の桜が満開の時は山が濃紅色に染まり、訪れる人々を魅了する。桜のトンネルとなった遊歩道は何ともロマンチックだ。
- 所在地
- 徳島県美馬市脇町東赤谷1701-2
- 例年の見頃
- 2024年3月下旬~2024年4月上旬(予定)
- 桜の品種・本数
- 約8000本(ソメイヨシノほか)
日向神の千本桜
ダム湖周辺に1000本の桜が咲き乱れる
奇岩巨岩がそびえる日向神峡のなか、日向神ダム湖に映えるソメイヨシノの千本桜は圧巻。毎年、多くの花見客でにぎわう。春らしい見事な景色を湖全体でゆったりと楽しめる、人気のスポットだ。
- 所在地
- 福岡県八女市矢部村矢部日向神
- 例年の見頃
- 3月下旬~4月上旬※昨年の情報
- 桜の品種・本数
- 約1000本(ソメイヨシノ)
一心行の大桜
樹齢400年余りといわれる大桜
樹齢400年余り、幹周り約7.35m、樹高約14m、東西に21.3m、南北に約26mの大桜。毎年見事な花を咲かせ、訪れる人を魅了する。2004(平成16)年の台風で大枝が2本折れてしまったため、今では枝を守るための手入れや、例年満開時に行われているライトアップの明るさを控えめにするなどの対策がとられている。
- 所在地
- 熊本県阿蘇郡南阿蘇村中松
- 例年の見頃
- 2024年3月下旬~2024年4月上旬(予定)
- 桜の品種・本数
- 1本(ヤマザクラ)