甲信越のおすすめの紅葉スポット【2024年版】 例年の見頃時期やイベント、ライトアップなど情報満載
2024年の甲信越のおすすめの紅葉スポットをご紹介します。見頃時期や開催されるイベント、ライトアップ情報などから、お好みの紅葉スポットを探すことができます。写真や料金、営業時間、アクセス、駐車場情報などその他情報も盛りだくさん。
甲信越の紅葉スポットをエリアから探す
弥彦公園もみじ谷
広大な公園の中に紅葉の見どころが点在
弥彦温泉郷にあり、弥彦駅からすぐの公園。約4万坪に及ぶ園内は、様々な見どころが配置されていて、色づく木々もそれぞれ異なった雰囲気の中で楽しめる。特に、もみじ谷には昔の木橋を再現した観月橋があり、見事に調和の取れた紅葉風景を演出している。
- 所在地
- 新潟県西蒲原郡弥彦村弥彦
- 見頃時期
- 2024年10月下旬~2024年11月中旬
- イベント
- 11月1日~24日 弥彦菊まつり
もみじ園
庭園を赤く染め上げる風情あふれる景色
明治時代の大地主、高橋家の別荘の庭園として造られたもみじ園の広さはおよそ4000平方メートル。樹齢150年から200年ほどのモミジやヤマザクラ、カエデ類、ツツジなどが園内を彩っている。日中はもちろんすばらしいが、ライトアップされた夜の景色もまた幻想的だ。
- 所在地
- 新潟県長岡市朝日600
- 見頃時期
- 2024年10月下旬~2024年11月中旬
清津峡
巨大でダイナミックなV字谷で見渡す紅葉の眺め
日本三大峡谷の一つに数えられる清津峡は、国の名勝天然記念物に指定されている。絶壁を伝う遊歩道は閉鎖されたが、現在は全長750mの「清津峡渓谷トンネル」の見晴所から絶景が眺められるようになっている。大部分が黄色く色づくが、所々にカエデやヤマザクラの鮮やかな紅葉が見られる。壮大な自然美を堪能しよう。(10月21日~11月8日は清津峡渓谷トンネルの入坑に事前予約が必要、詳細は公式ホームページを参照)
- 所在地
- 新潟県十日町市小出
- 見頃時期
- 2024年10月中旬~2024年11月上旬
妙高高原・いもり池
色づいた妙高山の姿を映す池のまわりを散策
妙高高原・池の平温泉にある「いもり池」は、実際にイモリが多く生息していたため、この名前がつけられたという。池の周囲にはおよそ500mの遊歩道があり、秋色に染まった妙高山の景色を眺めながらの散策が楽しめる。そのほかにも数多くのハイキングコースが整備され、ゆっくり紅葉が楽しめる。
- 所在地
- 新潟県妙高市池の平温泉
- 見頃時期
- 2024年10月中旬~2024年11月上旬
奥只見湖
山奥にひっそりと佇む湖を飾る、色鮮やかな紅葉
奥只見湖は只見川をせき止めて造られた日本有数の貯水量を誇る人造湖。「日本 紅葉の名所100選」に選ばれた新潟県内屈指の紅葉スポットだ。色鮮やかに染まるブナやカエデなどの広葉樹が湖を包み込んでいる。湖上を進む遊覧船からの眺めはすばらしく、紅葉に染まる山々を間近に望みながら、秋の澄んだ空気を味わえる。(遊覧船の運航については公式ホームページを参照)
- 所在地
- 新潟県魚沼市湯之谷芋川大鳥
- 見頃時期
- 2024年10月中旬~2024年11月上旬(予定)
阿賀野川ライン舟下り
紅葉舟下りの旅
悠々と流れる阿賀野川の川面から山々の紅葉を眺められる、約40分の遊覧コース。船頭さんの独特の口上や歌声が船旅を楽しく演出してくれる。また、乗船場である「道の駅 阿賀の里」では、食事や買い物が楽しめる。
- 所在地
- 新潟県東蒲原郡阿賀町石間
- 見頃時期
- 2024年10月下旬~2024年11月中旬
荒川峡もみじライン
清流、つり橋と色とりどりの紅葉のコントラスト
山形県との県境から鷹の巣まで、10km以上続く峡谷は「荒川峡もみじライン」とも呼ばれている。川沿いにはその名にふさわしい紅葉風景が続くが、中でも鷹の巣つり橋付近はあでやかな紅葉を背景とした眺めがすばらしく、「にいがた景勝100選」「新潟の橋50選」に選定されている。
- 所在地
- 新潟県岩船郡関川村湯沢鷹の巣地区
- 見頃時期
- 2024年10月下旬~2024年11月上旬(予定)
昇仙峡
奇岩、珍石が散りばめられた日本随一の渓谷美
JR甲府駅から車で20分足らずでたどり着く昇仙峡は、国の特別名勝にも指定されている景観を誇る。約4kmにわたって続く渓谷には、主峰の覚円峰(かくえんぼう)を筆頭に、珍しい岩や仙娥滝をはじめとした美しい滝が点在する。標高差があるため1ヶ月以上にわたってモミジやサクラ、ナナカマドなどの紅葉が楽しめる。
- 所在地
- 山梨県甲府市平瀬町~猪狩町
- 見頃時期
- 2024年10月下旬~2024年11月下旬
西沢渓谷
日本有数の渓谷を彩る数々の滝
西沢渓谷は大久保の滝や三重の滝など数多くの滝が点在し、渓谷美で知られている。変化に富んだ独特の景観を見せているのが特徴だ。中でも七ツ釜五段の滝はとくに美しい滝の一つで、カエデを中心とした紅葉が覆いつくす眺めは圧巻。
- 所在地
- 山梨県山梨市三富川浦~三富上釜口
- 見頃時期
- 2024年10月中旬~2024年11月上旬(予定)
川俣川渓谷
南八ヶ岳の渓流沿いに下りてきた秋を感じる
八ヶ岳南麓の地獄谷が水源の川俣川は清里、大泉を潤す清流。渓谷には自然観察園遊歩道があり、これに沿って散策が楽しめる。吐竜の滝など、ナナカマドやカエデ、カラマツが赤や黄色に染まった彩りがすばらしい名所が点在している。ただし現在、途中に通行止区間があるため自然観察園遊歩道は清泉寮を迂回して通行するルートになっている。
- 所在地
- 山梨県北杜市大泉町西井出
- 見頃時期
- 2024年10月下旬~2024年11月中旬
竜門峡
渓流沿いのトレッキングで紅葉を満喫
多彩な自然に恵まれた渓谷は整備された遊歩道を歩いて楽しみたい。コースによって1時間から2時間ほどかかるが、トレッキングをしながらモミジやコナラ、イヌブナやケヤキなどの紅葉をたっぷり満喫できる。竜門峡に程近い「やまと天目山温泉」には渓谷が見渡せる露天風呂があって人気が高い。
- 所在地
- 山梨県甲州市大和町田野~木賊
- 見頃時期
- 2024年10月下旬~2024年11月中旬
四尾連湖
神秘と伝説の湖
標高850m、周囲1.2kmの山上湖で古くは富士五湖と共に龍神が祀られ、富士内八海の霊場の一つに数えられた。尾崎龍王という4つの尾を連ねた龍がいるという龍神伝説から四尾連湖と言われる。湖畔は秋になると湖の青とモミジ・カエデなどの赤・黄のコントラストがすばらしく、訪れる人を魅了する。
- 所在地
- 山梨県西八代郡市川三郷町山保
- 見頃時期
- 2024年11月上旬~2024年11月中旬(予定)
紅葉台
色づく富士の裾野を眺めながらのハイキング
八王子の高尾から大阪の箕面までを結ぶ東海自然歩道の富士河口湖周辺のコースにあり、眺望がよく秋には色鮮やかな木々に囲まれる絶景スポット。360度の大パノラマが広がり、樹海や西湖と富士山の眺望がすばらしい。
- 所在地
- 山梨県南都留郡鳴沢村、富士河口湖町
- 見頃時期
- 2024年10月下旬~2024年11月中旬
河口湖畔もみじ回廊
昼も夜も様々な楽しみ方がある「もみじ回廊」
河口湖の北岸約150mにわたって続くもみじトンネルは秋の人気スポット。また、「もみじ回廊」の愛称で親しまれている梨川の両側には約60本ほどの巨木モミジがある。シーズンにはライトアップされ、紅葉が幻想的な世界を醸し出す。
- 所在地
- 山梨県南都留郡富士河口湖町河口
- 見頃時期
- 2024年11月上旬~2024年11月下旬
- イベント
- 10月下旬~11月下旬 富士河口湖紅葉まつり(期間中の毎日ライトアップを実施)
本栖湖
千円札にも描かれた絶好の撮影スポット
首都圏からの絶好の行楽スポット。秋は湖畔の木々が紅葉し、本栖湖北岸からの景色は、湖面の色と紅葉の赤、富士山の組み合わせが自然の美しさを感じさせてくれる。また、釣りやボートなども楽しめる。
- 所在地
- 山梨県南都留郡富士河口湖町本栖
- 見頃時期
- 2024年10月下旬~2024年11月中旬
丹波渓谷
大菩薩嶺の山腹に続く感動的な紅葉の眺め
東京都の奥多摩町に隣接する丹波山村には多摩川上流の豊かな自然が残っている。村から大菩薩嶺の北側をまわり、柳沢峠まで10kmほど続く丹波渓谷は四季を通じて雄大な自然が満喫できるドライブルート。紅葉の季節にはカエデ類、トチ、ナラなどでどこもかしこも様々な色に染まる。
- 所在地
- 山梨県北都留郡丹波山村大常木
- 見頃時期
- 2024年10月下旬~2024年11月上旬
栂池自然園
高山植物の宝庫を秋色に染める色とりどりの紅葉
標高約1900mに広がる日本有数の高層湿原。秋はナナカマドやモミジ、ダケカンバが赤や黄色に色づく。白馬三山が冠雪する頃には、雪の白に紅葉、オオシラビソなどの緑で三段紅葉が楽しめる。栂池高原から自然園へ向かう、つがいけロープウェイはゴンドラとロープウェイを乗り継ぐ空中散歩が楽しめ、展望は壮大だ。
- 所在地
- 長野県北安曇郡小谷村栂池高原
- 見頃時期
- 2024年9月下旬~2024年10月中旬
戸隠高原「鏡池」
「天の岩戸」の神話が息づく高原で紅葉三昧
戸隠山は神話で「天の岩戸」が飛来し、現在の姿となったと伝えられている。奥社、中社など五社からなる戸隠神社はその伝説を誇る神話の里で、独特の雰囲気に満ちている。鏡池周辺ではウルシ、ナナカマドなど様々な樹木が紅葉し、静かな水面が鮮やかにその姿を映しだす。
- 所在地
- 長野県長野市戸隠
- 見頃時期
- 2024年10月上旬~2024年10月下旬
上高地
一度は訪れたい紅葉の絶景ポイント
日本の代表的山岳景勝地として、多くの人が訪れる上高地。梓川沿いに遊歩道が整備され、大正池、河童橋、明神池とのんびり散策が楽しめる。とくに秋のカラマツの紅葉がすばらしく、多くのハイカーでにぎわう。自然保護のため、マイカーでのアクセスは不可。
- 所在地
- 長野県松本市安曇 上高地
- 見頃時期
- 2024年10月上旬~2024年10月下旬
- イベント
- 10月8日 明神池お船まつり(古式ゆかしい穂高神社奥宮例大祭、池を船でまわり絵巻物のような美しい平安朝の風光を想起させる)
乗鞍高原
三大滝巡りと乗鞍エコーラインで景色を満喫
乗鞍高原は紅葉スポットがいくつもあるが、最も有名なのは三本滝・善五郎の滝・番所大滝の三大滝。中でも三本滝はその名の通り趣の異なる3つの滝が1ヶ所に集まっていて「日本の滝百選」にも選ばれている。よりスケールの大きな紅葉の眺めを楽しむには乗鞍山頂へと続く乗鞍エコーライン(マイカー規制あり)が最適だ。
- 所在地
- 長野県松本市安曇 乗鞍高原
- 見頃時期
- 2024年9月下旬~2024年10月下旬
千畳敷カール・中央アルプス駒ヶ岳ロープウェイ
千畳敷カールに架かるロープウェイで空中散歩を満喫
中央アルプス駒ヶ岳ロープウェイは、しらび平駅から標高2612mの千畳敷駅まで架けられていて、東洋でも随一の眺望。ロープウェイからはもちろん、山頂からもダケカンバやナナカマドなどで色づいた絶景が楽しめる。しらび平駅へはマイカーは進入不可のため、菅の台バスセンターで専用路線バスに乗り換えが必要。
- 所在地
- 長野県駒ヶ根市赤穂759-489
- 見頃時期
- 2024年9月下旬~2024年10月中旬
- イベント
- 10月中旬~下旬の平日(予定) ロープウェイ紅葉フォト運行(ロープウェイが紅葉の見頃スポットで減速・微速運行し、車窓からゆっくりと撮影ができる特別便。変更の場合あり)
高瀬渓谷
県内有数の紅葉の名勝地
高瀬川が流れる高瀬渓谷は、県内でも有数の景勝地。渓谷の風景のみならず、高瀬ダム・七倉ダム・大町ダムの3つのダムを彩る、サクラ、カエデ、ブナなどの紅葉も変化があって見逃せない。また、渓谷にひっそりとたたずむ葛温泉からも、すばらしい紅葉が楽しめる。
- 所在地
- 長野県大町市高瀬渓谷
- 見頃時期
- 2024年10月中旬~2024年11月上旬(予定)
白樺高原・女神湖
有名観光地も多い、豊かな自然の中のリゾート地
蓼科山の西麓に広がる白樺高原。広大な草原の蓼科牧場や神秘的な女神湖、高山植物と野鳥の宝庫の御泉水自然園など見どころも多い。紅葉シーズンにはシラカバをはじめ、カラマツやナナカマドなどが色づき、高原一帯を美しく染める。
- 所在地
- 長野県北佐久郡立科町芦田八ケ野
- 見頃時期
- 2024年10月上旬~2024年10月下旬
松川渓谷
全国でも有数の紅葉が眺められる温泉郷
長野県高山村の松川渓谷は日本でも有数のV字渓谷をつくり、紅葉の名所として有名。松川渓谷の玄関口に位置する高井橋を色づいたカエデなどが覆いつくす光景や、岩場や渓谷沿いの彩りなど、多彩な紅葉の眺めが楽しめる。また、渓谷に沿って点在する信州高山温泉郷の露天風呂は、間近に美しい紅葉が広がり人気が高い。
- 所在地
- 長野県上高井郡高山村奥山田
- 見頃時期
- 2024年10月上旬~2024年10月下旬
- イベント
- 10月中旬~下旬 信州高山紅葉トレッキング(予定)
志賀高原
大自然の中で多彩な木々が色づく山の眺めを楽しむ
志賀高原の標高はおよそ1300mから2300m。ゴンドラリフトやリフト、ドライブをはじめ、大小70ほどある湖沼や湿原を巡るトレッキングなどで秋の風景を満喫できる。針葉樹の緑とナナカマド、ミズナラ、ヤマウルシなどの紅葉の彩りは見事。
- 所在地
- 長野県下高井郡山ノ内町志賀高原
- 見頃時期
- 2024年9月下旬~2024年10月下旬
- イベント
- 10月12日~14日 奥志賀高原紅葉フェスタ(問合せは奥志賀高原リゾート0269-34-2225へ)(予定)、10月19日・20日 10:00~16:00 錦秋のクラフトフェアin志賀高原2023(志賀高原蓮池ひろばと志賀高原山の駅前駐車場にワークショップや販売ブースが出店。問合せは志賀高原観光協会へ)(予定)