滋賀県のおすすめのいちご狩りスポット【2024版】 営業時間や料金、アクセスなど情報満載
2024年の滋賀県のおすすめのいちご狩りスポットをご紹介します。営業時間や料金、アクセスなどからお好みのいちご狩りスポットを探すことができます。写真や駐車場などその他情報も盛りだくさん。
近江舞子観光いちご園
いちごの収穫体験ができる。秋にはさつまいもやピーナッツも収穫
露地栽培の広大ないちご園で、いちごを収穫体験できる観光農園。みやげ用のいちごジャムやクッキーもほどよい甘さが好評だ。園内にはうさぎ専門店があり、土・日曜、祝日は、有料でうさぎやハリネズミとふれあえる。
【予約】予約不要(先着順)
【HP】近江舞子観光いちご園
- 所在地
- 滋賀県大津市南小松
- いちご狩り期間
- 5月上旬~下旬
- いちご狩り料金
- 60分食べ放題 中学生以上1800円、小学生1500円、2歳以上800円(変更の場合あり)
道の駅 アグリパーク竜王
季節の果実や野菜が収穫できる農業公園。食事処や直売店もある
なし、ぶどうなどの果実のほかサツマイモなどの野菜が季節に応じて収穫できる、体験交流型の農業公園。園内には果樹園、食事処、産地直売店、バーベキューテラスがある。
【予約】予約日の3日前まで予約可、当日受付は朝9時から先着順
【HP】道の駅 アグリパーク竜王
- 所在地
- 滋賀県蒲生郡竜王町山之上6526
- いちご狩り期間
- 12月~5月
- いちご狩り料金
- 30分食べ放題 中学生以上1800~2400円、小学生1200~2000円、3歳~未就学児900~1500円、2歳以下無料(時期により異なる)
体験農園ROCK BAY GARDEN
ヨーロッパの農村をイメージした体験農園
春にはいちご、秋にはさつまいも掘りが体験できる体験農園施設。併設のレストランでは本場の近江牛が味わえる。体験農園ではヤギやウサギのエサやりも楽しめる。
【採れる品種】紅ほっぺ、よつぼし、章姫、もういっこ、星の煌め
【予約】電話またはネット
【HP】体験農園ROCK BAY GARDEN
- 所在地
- 滋賀県草津市下物町1431
- いちご狩り期間
- 12月中旬~5月頃
- いちご狩り料金
- 入園無料、500円(100g)の量り売り