九州のおすすめのいちご狩りスポット【2024版】 営業時間や料金、アクセスなど情報満載
2024年の九州のおすすめのいちご狩りスポットをご紹介します。営業時間や料金、アクセスなどからお好みのいちご狩りスポットを探すことができます。写真や駐車場などその他情報も盛りだくさん。
水の国のわくわく農園 いちごハウス
高設栽培のイチゴ。3種類の品種で、食べ放題ともぎ取りがある
いちごは独自の肥料を使い、高設栽培している。品種は紅ほっぺ、さがほのか、ゆふおとめの3種類。食べ放題コースともぎ取りコースがある。道の駅で販売されるソフトクリームも人気が高い。
【採れる品種】紅ほっぺ、さがほのか、ゆふおとめ
【予約】予約不要。先着順
【HP】なし
- 所在地
- 大分県竹田市米納1152
- いちご狩り期間
- 12月下旬~翌5月中旬
- いちご狩り料金
- 40分食べ放題 大人1700〜1800円、小学生1200円、3歳~未就学児900円
ぶぜんフルーツランド
四季折々のフルーツがお出迎え
周防灘を眼下に望む観光農園。低農薬・有機栽培の果物がたわわに実る。冬から春はいちご狩り、夏から秋はブドウ狩り、栗拾い、ミカン狩り、イモ掘りができる。
【採れる品種】あまおう他
【予約】電話、HPで受付
【HP】ぶぜんフルーツランド
- 所在地
- 福岡県豊前市四郎丸2024-31
- いちご狩り期間
- 2月下旬~4月
- いちご狩り料金
- 30分食べ放題 中学生以上2500円、小学生以上1900円、3歳以上1200円
やまんどん
おいしい湧水で栽培されたフレッシュフルーツ
6900坪の平地に果樹園が広がり、春はいちご、夏はブドウとブルーベリー、秋は梨が枝もたわわに実る。いちご以外の果物狩りは当日の受け付けOK。カフェレストランを併設。
【採れる品種】さちのか、さがほのか、紅ほっぺ、恋みのり
【予約】予約優先 電話で受付
【HP】やまんどん
- 所在地
- 福岡県うきは市浮羽町山北2212-7
- いちご狩り期間
- 1~5月
- いちご狩り料金
- 60分食べ放題 中学生以上2000~2500円、小学生1500~2000円、3歳~未就学児1000~1500円 (時期により異なる)
玄海いちご狩り農園
井戸水を利用してイチゴを栽培。立ったままイチゴ狩りができる
井戸水を利用していちごを栽培。ハウス内では土耕栽培や2段式の高設栽培も行っていて、立ったまま収穫できる。さちのか、あまおうのほか、何が味わえるかは来園してからのお楽しみ。
【採れる品種】さちのか
【予約】平日予約制 土・日・祝日は予約不要(先着順)
【HP】玄海いちご狩り農園
- 所在地
- 福岡県宗像市田野54-1
- いちご狩り期間
- 1月上旬~5月
- いちご狩り料金
- 60分食べ放題 小学生以上1800~2200円、2歳~未就学児1000円(時期により異なる)
「あまおう」の苺狩り農園ホワイトベリー
大粒で酸味と甘みのバランスが絶妙なあまおうのイチゴ狩り
土耕栽培で育てられた、大粒で酸味と甘みのバランスが絶妙ないちご「あまおう」狩りができる。完全予約制で60分食べ放題。みやげや贈答用の販売もしている。
【採れる品種】あまおう
【予約】予約要、HPまたは電話で受付
【HP】「あまおう」の苺狩り農園ホワイトベリー
- 所在地
- 福岡県三潴郡大木町高橋425
- いちご狩り期間
- 2月上旬~5月中旬
- いちご狩り料金
- 60分食べ放題 中学生以上1400~1900円、小学生1300~1700円、3歳~未就学児1200~1500円 (時期により異なる)
らいおん果実園
福岡代表の「あまおう」をはじめ、優良品種が食べ比べできる
福岡代表の銘柄「あまおう」をはじめ、園主がこだわって育てたいちごの優良品種が食べ比べできる。いちごは高設栽培でらくに摘み取れる。
【採れる品種】あまえくぼ、あまおう、紅ほっぺ、章姫、恋みのり、かおり野、さがほのか、らいおんいちご、ぽりっちご、スターナイト
【予約】予約必須 HPまたは電話で受付
【HP】らいおん果実園
- 所在地
- 福岡県朝倉郡筑前町吹田1478-1
- いちご狩り期間
- 12月中旬~翌5月中旬
- いちご狩り料金
- 60分食べ放題 大人1500~2300円、小人(3~12歳)1000~1800円、2歳以下無料(時期により異なる)
プーさんのいちご園
おいしいイチゴをもぎたてで
8品種を栽培するいちご狩り園。地面に接しない高設栽培のモデル農園で、太陽の光をたっぷり浴びたいちごは、健康で真っ赤。強い甘みが評判だ。
【採れる品種】あまおう、恋みのり、紅ほっぺ、さがほのか、かおり野、おいCベリー、あまえくぼ、よつぼし
【予約】予約不要(土・日・祝日9:30〜10:30のみ予約可)
【HP】プーさんのいちご園
- 所在地
- 福岡県八女市馬場600-3
- いちご狩り期間
- 1~5月中旬
- いちご狩り料金
- 60分食べ放題 中学生以上1500~2500円、4歳以上1000~2000円、3歳以下無料(時期により異なる)
南阿蘇ふれあい農園
安心安全、品質にこだわった作物を栽培
温泉水や酢などを使い化学肥料や農薬をほとんど使わない減農薬農法で栽培したフルーツ狩りが楽しめる。フレッシュないちごを使ったケーキが楽しめるスイーツショップも併設。
【採れる品種】ゆうべに、ひのしずく、恋みのり、かおり野、さがほのか(最大5種食べ比べ)
【予約】予約不要(先着順)
【HP】南阿蘇ふれあい農園
- 所在地
- 熊本県阿蘇郡南阿蘇村一関1273-1
- いちご狩り期間
- 12月~翌5月中旬
- いちご狩り料金
- 時間無制限食べ放題 中学生以上1700~2100円、小学生1200~1600円、3歳以上700~900円、2歳以下350~450円、摘み取り持ち帰り(100g)250~270円
ふるさとセンターY・BOX
立ったままイチゴ狩りを楽しめる。品種はゆうべに、さがほのか
さがほのかなどのいちご狩りができる。高設栽培なので立ったままいちごを摘むことができ、通路の幅も広くて車椅子でも安心だ。時間無制限の食べ放題がうれしい。ソフトクリームもおいしい。
【採れる品種】さがほのか、紅ほっぺ
【予約】予約必須 電話で受付
【HP】ふるさとセンターY・BOX
- 所在地
- 熊本県玉名市横島町横島1716
- いちご狩り期間
- 12月中旬~翌5月
- いちご狩り料金
- 時間無制限食べ放題 小学生以上1600円(4月から1200円)、未就学児500円、3歳以下無料
観光農園 吉次園
見晴らしのよい観光農園で、旬のフルーツ狩りが楽しめる
広大なミカン畑に囲まれた静かで見晴らしのよい観光農園。晴れた日には阿蘇の外輪山まで一望できる。リンゴ、ミカン、ブドウ、梨、いちごと季節ごとに旬のフルーツ狩りが一年中楽しめる。
【採れる品種】ひのしずく、とちおとめ、紅ほっぺ、さがほのか、恋みのり、やよいひめ、おいCベリー、スターナイト
【予約】予約不要(臨時休の確認推奨)
【HP】観光農園 吉次園
- 所在地
- 熊本県熊本市北区植木町木留556-1
- いちご狩り期間
- 12月~翌5月
- いちご狩り料金
- 40分食べ放題 中学生以上1800~2200円、小学生以下1300~1700円、幼児(2歳以下)無料
ドームいちご園
電解水農法で栽培された6種類のイチゴが味わえる
減農薬に効果があるとされる電解水農法で栽培されたいちごが味わえる。品種は章姫、さがほのか、紅ほっぺ、かなみ姫、かおり野、ベリーツの6種類。バリアフリー農園なので通路の幅が広く、車椅子も安心だ。
【採れる品種】章姫、さがほのか、紅ほっぺ、かなみ姫、かおり野、ベリーツ
【予約】予約推奨 電話で受付
【HP】ドームいちご園
- 所在地
- 大分県大分市松岡尾崎7262-1
- いちご狩り期間
- 12月中旬~翌5月下旬
- いちご狩り料金
- 40分食べ放題 中学生以上2000円、小学生以上1200円、3歳以上1000円
串間いちご畑
「さがほのか」を収穫できる。園内で、小動物とふれあえる
上千野観光体験果樹園内にある観光農園。12月から5月は「さがほのか」が収穫でき、摘み取った分だけを量り売りする。園内では馬、ヤギ、ミニブタ、ウサギなどとふれあえる。
【採れる品種】さがほのか
【予約】当日受付
【HP】串間いちご畑
- 所在地
- 宮崎県串間市本城9894
- いちご狩り期間
- 12月~翌5月下旬
- いちご狩り料金
- 入園料無料 イチゴ摘み取り100g / 時価(時期により異なる)
前田いちご園
安心・安全、こだわりの完熟イチゴ
減農薬栽培で安心ないちごを生産している。いちご狩りだけでなく、ジャムやいちご入り大福を作るいちご料理体験や、いちご作り体験も行う。品種はとよのか、さがほのかなど。
【採れる品種】とよのか、さがほのかなど
【予約】予約不要
【HP】前田いちご園
- 所在地
- 鹿児島県南九州市知覧町永里3319-2
- いちご狩り期間
- 1月3日~翌5月上旬
- いちご狩り料金
- イチゴ狩り280円(量り売り、100g)、600円(1パック、250g)