岡山県のおすすめの日帰り温泉スポット【2025版】 営業時間やアクセス、お風呂の種類、アメニティ情報など情報満載
2025年の岡山県のおすすめの日帰り温泉スポットをご紹介します。現地の写真や営業期間、料金、お風呂の種類、アメニティ、アクセス、駐車場情報など情報盛りだくさん。
郷緑温泉 郷緑館

食事付きの入浴は季節感ある料理が楽しめる
貸切風呂を一つもつ一軒宿の温泉。江戸時代初めに開かれたという温泉は、35度と人肌くらいの温かさ。湯底の岩盤の間から温泉が湧き出ている。山菜や川魚、スッポンのフルコース、冬は猪など、季節感ある食事付きの入浴もできる。
- 所在地
- 岡山県真庭市本庄712
- アクセス(公共交通機関)
- 通年
- アクセス(自動車)
- 入浴料大人500円、小人(2歳~小学校低学年)300円、食事付入浴(要予約)7500円
湯めぐりの宿 松の家花泉

豊富な湯量を誇る湯原温泉と癒やしの空間
6種と7種の露天風呂がある「露くらべ」と「花くらべ」、源泉掛け流しの大浴場「露隠」が日替わりで利用できる。岩盤浴、エステルーム、ダイエットマシーンなどリラクゼーション施設も充実。
- 所在地
- 岡山県真庭市湯原温泉320-1
- アクセス(公共交通機関)
- 通年
- アクセス(自動車)
- 入浴料大人1000円、小学生700円、幼児(3歳~)500円、2歳以下無料、貸切風呂(要予約)3300円(45分)
クアガーデンこのか

上齋原温泉と湯の谷温泉の混湯
上齋原温泉と湯の谷温泉を引いた岩井の湯と森の湯の2種類の浴場があり、毎日男女を入れ替えている。眺望露天風呂はとくに人気。
- 所在地
- 岡山県苫田郡鏡野町上斎原446-1
- アクセス(公共交通機関)
- 通年
- アクセス(自動車)
- 入浴料大人600円、小・中学生300円、未就学児無料
奥津温泉 花美人の里

天井が高く開放的な温泉。「花温泉」が自慢
大浴場・露天風呂・家族風呂・気泡湯・ジェットバス・ぬるま湯などのある「花温泉」が自慢。館内には売店もある。
- 所在地
- 岡山県苫田郡鏡野町奥津川西261
- アクセス(公共交通機関)
- 通年
- アクセス(自動車)
- 入浴料大人880円、小人(3歳~小学生)440円
ダイヤモンド瀬戸内マリンホテル たまの温泉

瀬戸の浜辺に湧く天然泉
風光明媚な渋川海水浴場の目の前に建つリゾートホテル内の温泉。大浴場には遠赤サウナがあり、マリンレジャーを楽しんだ後にゆっくり疲れを癒やすことができる。
- 所在地
- 岡山県玉野市渋川2丁目12-1
- アクセス(公共交通機関)
- 通年
- アクセス(自動車)
- 入浴料大人1000円、小人(3歳~小学生)450円
国民宿舎サンロード吉備路

和風と洋風の浴場は日替わりで男女を入れ替え
備中国分寺や古墳群で知られる、吉備路に建つ国民宿舎にある天然温泉。内風呂と露天風呂を備えた和風と洋風の浴場があり、一日ごとに男湯と女湯が入れ替わる。
- 所在地
- 岡山県総社市三須825-1
- アクセス(公共交通機関)
- 通年
- アクセス(自動車)
- 入浴料大人620円、小学生310円、1日入浴券大人930円、小学生520円、温泉水販売(100リットル)100円
湯郷鷺温泉館

貸切風呂、露天風呂でゆったりとリラックス
趣向を凝らした風呂が人気の温泉館。釜風呂や間欠泉など四つの露天浴槽が揃う「動の湯」と洞窟風呂や寝湯、岩風呂がある「静の湯」の2浴場が週ごとに男女交替になる。贅沢な5種の貸切風呂も好評。サウナは「道の湯」と「静の湯」にある。
- 所在地
- 岡山県美作市湯郷595-1
- アクセス(公共交通機関)
- 通年
- アクセス(自動車)
- 入浴料大人800円、小人(3歳~小学生)550円、貸切風呂(3名まで)4000円~(1時間)