和歌山県のおすすめのキャンプ場【2024年版】 施設の設備や周辺のレジャー情報まで情報満載
2024年の和歌山県のおすすめのキャンプ場をご紹介します。施設の詳細な営業・設備情報からお好みのキャンプ場を探すことができます。写真や料金、電源やトイレ、シャワーなど施設の詳細な情報から周辺のレジャーまで情報盛りだくさん。
円満地公園オートキャンプ場
夏は川遊びや場内のプールが人気
山間の静かなキャンプ場でオートサイトには、給湯器付きキッチンのあるサイトや柵で囲われたドッグフリーサイトもある。コテージやログハウスはペット同伴可能(一部不可)。夏はプールもあり、子ども達に人気だ。
- 所在地
- 和歌山県大野216
- サイト状況・宿泊設備
- オート13区画(全区画AC電源、水道付き)、サイトは芝生。区画サイト20区画、サイトは芝生。ドッグフリーサイト2区画(AC電源、水道付き)、サイトは芝生
- 営業期間
- 通年
田辺川湯キャンプ場
自然豊かで温泉も近い熊野本宮のキャンプ場
川原から温泉が湧き出ることで有名な川湯温泉に位置するキャンプ場。芝生のテント専用サイトと川原を利用したオートサイトがある。夏は川遊びをしながら温泉も楽しめるのがうれしい。川原サイトは直火可。
- 所在地
- 和歌山県本宮町川湯1288
- サイト状況・宿泊設備
- オートフリー約100台収容、サイトは砂利・砂地。テント専用約40張り収容、サイトは芝生
- 営業期間
- 通年
休暇村紀州加太オートキャンプ場
家族利用にぴったりの広々サイト
休暇村に併設されたオートサイトのみのキャンプ場。規模もさほど大きくはないがサイトは広めで全区画AC電源付き。場内設備も充実していて、少し離れた場所にある休暇村本館では入浴もできる。
- 所在地
- 和歌山県深山483
- サイト状況・宿泊設備
- オート20区画(全区画AC電源付き)、サイトは草地・土
- 営業期間
- 通年
ACN南紀串本リゾート大島
海を望むサイトと展望露天風呂が魅力
オートサイトはもちろん、ログハウスやコテージ、バンガロー、トレーラーハウス、グランピングまで、さまざまなタイプの宿泊施設をそろえる。シーカヤックやSUP、九龍島洞窟探検などの体験ツアーもおすすめだ。
- 所在地
- 和歌山県樫野1035-6
- サイト状況・宿泊設備
- オート80区画(AC電源付き35区画)、サイトは芝生・草地
- 営業期間
- 通年
宮代オートキャンプ場(ふれあいの里龍神)
ログキャビンもおすすめ
日高川の河畔に整備された場内に、整然と並ぶオートサイトが25区画と8棟のログキャビンがある。日高川での川遊びや桜、アジサイ、紅葉が楽しめ、美人の湯で知られる龍神温泉も近い。
- 所在地
- 和歌山県龍神村宮代620
- サイト状況・宿泊設備
- オート25区画(AC電源付き13区画)、サイトは芝生
- 営業期間
- 4月上旬~10月下旬
紀美野町のかみふれあい公園オートキャンプ場
子どもの遊具充実でファミリーにおすすめ
公園内にあるキャンプ場で、サイトは全区画AC電源付きのゆったりとしたサイズ。各区画は植込みで区切られているのでプライベート空間も確保されている。園内にあるわんぱく広場「冒険ノアディ」が子どもに大人気。
- 所在地
- 和歌山県西野971-1
- サイト状況・宿泊設備
- オート20区画(全区画AC電源付き)、サイトは芝生
- 営業期間
- 通年
森林公園丹生ヤマセミの郷
小学校跡を利用した施設
テントサイトはオートキャンプが可能で、デッキ付きのタイプも利用できる。2タイプのコテージや旧校舎を利用した宿泊施設もあり、管理棟を兼ねる丹生ヤマセミ温泉館に入れるのがうれしい。
- 所在地
- 和歌山県龍神村丹生ノ川275-2
- サイト状況・宿泊設備
- オート15区画、サイトは土・砂利・砂地・デッキ
- 営業期間
- 4~10月末
アイリスパークオートキャンプ場
![](https://www.mapple.net/cms/wp-content/uploads/2024/05/30000695_1237_1.jpg)
ぬるぬる温泉とキャンプ場
温泉があるキャンプ場で、オートサイトは植え込みで仕切られた区画サイト。環境にも恵まれ、誰でも気軽に自然とふれあうことができる。
- 所在地
- 和歌山県田辺市中辺路町近露128-1
- サイト状況・宿泊設備
- オート40区画(AC電源付き15区画)、サイトは砂利
- 営業期間
- 通年
WATAZEOUTDOORおとなしの郷キャンプ&コテージ
![](https://www.mapple.net/cms/wp-content/uploads/2024/05/30000406_20220622-9.jpg)
河原のサイトが心地よい
河原のサイトでのんびり過ごせるオートキャンプ場。場内施設は必要最小限で規模は大きくないが、充実した設備のコテージがあり、手軽にキャンプを楽しめる。温泉施設がそばにあるのもうれしい。
- 所在地
- 和歌山県田辺市本宮町渡瀬45-3
- サイト状況・宿泊設備
- オート12区画(AC電源、水道・流し台付き9区画)サイトは草地、デッキ。テント専用約30区画(うちバイクサイト約20区画)、サイトは土・砂利
- 営業期間
- 通年
細野渓流キャンプ場
![](https://www.mapple.net/cms/wp-content/uploads/2020/02/30000392_3486_4.jpg)
桃の産地の清流で遊ぼう
真国川沿いにオートサイトとバンガローが並び、使い勝手のよい場内施設で居心地はいい。川での水遊びや釣りのほかに、6月中旬にはホタルの姿も見られる。春の山菜採りやカヌー教室など、不定期でイベントも開催。
- 所在地
- 和歌山県紀の川市桃山町垣内258-1
- サイト状況・宿泊設備
- オート21区画(AC電源付き8区画)、サイトは芝生・グラウンド
- 営業期間
- 通年
葵茶屋キャンプ場
川のせせらぎに癒されるシンプルなキャンプ場
サイトはこぢんまりとしているがよく整備されている。丹生川は川遊びはもちろん魚影も濃く釣りの好ポイント。
- 所在地
- 和歌山県九度山町河根
- サイト状況・宿泊設備
- オートフリー約20台収容、サイトは草地・砂利。テント専用約10張り収容(時期によりオート6区画の場合あり)、サイトは草地・砂利
- 営業期間
- 通年(要問合せ)
Woody&River
![](https://www.mapple.net/cms/wp-content/uploads/2024/05/30010441_1334_1.jpg)
きれいな場内でイベントいっぱい
日置川のほとりにあり、広々とした芝生のサイトに宿泊施設のログハウスが充実。施設はきれいに管理され、明るい雰囲気。四季それぞれのイベントが楽しい。
- 所在地
- 和歌山県白浜町宇津木303-1
- サイト状況・宿泊設備
- オート6区画(全区画AC電源付き)、サイトは芝生。テント専用16区画、サイトは芝生
- 営業期間
- 3月中旬~11月末
煙樹海岸キャンプ場
![](https://www.mapple.net/cms/wp-content/uploads/2024/05/22964P39_2.jpg)
充実の設備で快適なキャンピングライフを満喫
白砂青松100選に選ばれた煙樹海岸の松林の中にあるキャンプ場。付近の海岸は潮の流れが早く遊泳禁止だが、広々とした浜は潮風を浴びながら散策するのに格好の場所だ。
- 所在地
- 和歌山県美浜町和田1979-12
- サイト状況・宿泊設備
- テント専用フリーサイト、サイトは芝生・土
- 営業期間
- 通年
生石高原キャンプ場
![](https://www.mapple.net/cms/wp-content/uploads/2024/05/30000395_20231128-1.jpg)
山頂からの大パノラマに満天の星空を楽しめる
満天の星、眼下に広がる雲海、天空のキャンプ場。2022年4月にリニューアルオープンし、1区画が広くゆったりと過ごすことができる。利用時は「山の家おいし」に届け出が必要。
- 所在地
- 和歌山県紀美野町中田899-29
- サイト状況・宿泊設備
- 大区画(車両乗入可、全区画AC電源付き)12区画、小区画(車両乗入不可、バイク乗入可)4区画、サイトは土
- 営業期間
- 通年
北寺オートキャンプ場
![](https://www.mapple.net/cms/wp-content/uploads/2024/05/30010446_1334_1.jpg)
のんびりできる穴場のサイト
有田川沿いの小さなキャンプ場で、15区画のオートサイトに必要最小限の施設。のんびり過ごすにはなかなかいい環境。
- 所在地
- 和歌山県かつらぎ町花園北寺82-3
- サイト状況・宿泊設備
- オート15区画、サイトは土
- 営業期間
- 3~12月
グランパスinn白浜
レジャーや観光の拠点に
海を見下ろす高台に区画型のオートサイトが整備され、AC電源が付いたタイプもある。グランパス敷地内に入浴施設、水着で入る温泉プール(夏期のみ)もあり、温泉入浴も楽しめる。
- 所在地
- 和歌山県白浜町3-53
- サイト状況・宿泊設備
- オート33区画(AC電源付き12区画)、サイトは芝生、人工芝
- 営業期間
- 通年
毛原オートキャンプ場
![](https://www.mapple.net/cms/wp-content/uploads/2024/05/30010643_1827_1.jpg)
東屋付きのオートサイト
芝生の広場を囲むように14区画のオートサイトが造られていて、各オートサイトには雨の日などに便利な東屋が設置されている。
- 所在地
- 和歌山県紀美野町小西187
- サイト状況・宿泊設備
- オート14区画(全区画東屋付き)。テント専用6区画、サイトは芝生、草地
- 営業期間
- 通年(1~3月は要問合せ)
小口キャンプ場
![](https://www.mapple.net/cms/wp-content/uploads/2024/05/30010451_2601_1.jpg)
ファミリー利用限定のキャンプ場
垣根で仕切られたAC電源付きのオートサイトのみのキャンプ場で、場内の設備も最小限。ファミリーでの利用限定なので、安心して利用できるのがうれしい。
- 所在地
- 和歌山県新宮市熊野川町西
- サイト状況・宿泊設備
- オート38区画(全区画AC電源付き)、サイトは芝生
- 営業期間
- 4~10月
小口自然の家
![](https://www.mapple.net/cms/wp-content/uploads/2024/05/30000386_1404_1.jpg)
野外炊事施設も整うレクリエーションの家
熊野古道最大の難所といわれる大雲取越と小雲取越の中間地点にあたる小口にあり、古道散策の拠点になる。近くの赤木川では川遊びやカヌーが楽しめる。
- 所在地
- 和歌山県新宮市熊野川町上長井398
- サイト状況・宿泊設備
- テント専用約20張り収容、サイトは芝生
- 営業期間
- 通年
神野々緑地キャンプ場
![](https://www.mapple.net/cms/wp-content/uploads/2024/05/30010642_20231128-1.jpg)
河川敷のシンプルなサイト
紀の川の河川敷に整備されたキャンプ場で、設備は炊事場とトイレのみ。市街地に近く気軽に利用でき、デイキャンプにもおすすめ。隣接の芝生広場にはグラウンドゴルフ場もある。
- 所在地
- 和歌山県橋本市神野々 紀の川右岸
- サイト状況・宿泊設備
- オート22区画、サイトは芝生
- 営業期間
- 通年(宿泊利用は4~10月)
金剛緑地ファミリーオートキャンプ場
![](https://www.mapple.net/cms/wp-content/uploads/2024/05/30000946_20211004-1.jpg)
夏は川遊びで賑わうファミリーキャンプ場
有田川の清流沿いに広がるファミリー向けのキャンプ場。金剛の滝を見下ろすこともでき、夏場は川遊びで賑わう。ペット連れOKのサイトやかなり大きめのサイトもあり、ファミリーグループでの利用も可能。
- 所在地
- 和歌山県かつらぎ町花園新子266
- サイト状況・宿泊設備
- オート17区画、サイトは砂利・土・草地
- 営業期間
- 3月中旬~12月中旬(天候などにより変動あり、要問合せ)
潮岬望楼の芝キャンプ場
![](https://www.mapple.net/cms/wp-content/uploads/2024/05/30000404_3250_1.jpg)
水平線を望む本州最南端の地
本州最南端の潮岬にある。水場が少ないのと強風に注意。連休などに、有料キャンプ場を開設するシステム。利用の場合は要問合せ。
- 所在地
- 和歌山県串本町潮岬
- サイト状況・宿泊設備
- テント専用約150張り収容、サイトは芝生
- 営業期間
- 要問合せ
白崎海洋公園
![](https://www.mapple.net/cms/wp-content/uploads/2024/05/30000466_20231128-1.jpg)
充実した設備でリゾート気分を満喫
真っ白な石灰岩に囲まれた独特な雰囲気のロケーション。サイトは区画サイトとフリーサイトがあり、手軽に使えるログハウスもおすすめ。
- 所在地
- 和歌山県由良町大引960-1
- サイト状況・宿泊設備
- オート12区画(全区画AC電源付き)、サイトは土。フリーサイト約8張り収容、サイトは土
- 営業期間
- 通年
遠井キャンプ場
清流有田川で釣りや川遊び
開放的なフリーサイトが広がる河原では水遊び、ダム湖ではバス釣りが楽しめ、デイキャンプの利用も多い。芝生サイトではWi-Fiが利用できる。
- 所在地
- 和歌山県有田川町遠井31-2
- サイト状況・宿泊設備
- オートフリー約30台収容、サイトは芝生・砂利。テント専用約15張り収容、サイトは芝生
- 営業期間
- 通年
友ヶ島南垂水キャンプ場
![](https://www.mapple.net/cms/wp-content/uploads/2024/05/30000366_3893_1.jpg)
紀伊水道に浮かぶ離島を満喫する
紀伊水道の友ヶ島にあり、砲台跡と並んでハイキングコースが人気。キャンプ用品は飲料水を含め全て持ち込み、ゴミは必ず持ち帰ろう。利用日の5日前までに予約が必須で友ヶ島案内センターにて届出が必要。予約をしていても友ヶ島汽船の運航状況により当日キャンプ場の利用を断られる場合がある。
- 所在地
- 和歌山県和歌山市加太苫ケ沖島2673-1
- サイト状況・宿泊設備
- テント専用5区画、サイトは草地
- 営業期間
- 3~11月
中南CAMP【花園BASE】
ソロからファミリーまで一年中楽しめる
オートサイト・フリーサイトが有田川の清流の傍らにあり、夏場は川遊びが満喫できる。ペットを連れての利用が可能なほか、ソロキャンプ、冬キャンプも迎え入れてくれるのもうれしい。
- 所在地
- 和歌山県かつらぎ町花園中南
- サイト状況・宿泊設備
- オートフリー約30張り収容、サイトはマウンド(真砂土)
- 営業期間
- 通年
野口オートキャンプ場
アクセスのよさととにかく広いサイトが魅力
河川敷に造られていて、区画サイトは余裕の広さでゆったり過ごせる。手軽にアウトドアレジャーを楽しめるキャンプ場。
- 所在地
- 和歌山県御坊市野口
- サイト状況・宿泊設備
- オート19区画(全区画AC電源、テーブル・ベンチ付き)、サイトは芝生。オートフリー30張り収容、サイトは芝生
- 営業期間
- 通年
ハイランドパーク粉河
![](https://www.mapple.net/cms/wp-content/uploads/2024/05/30010447_1237_1.jpg)
高原のアウトドアライフ
和泉山脈の自然を生かして造られたレクリエーション施設の一角にあるキャンプ場。眺めの素晴らしい展望台や遊歩道など、自然を満喫できる。
- 所在地
- 和歌山県紀の川市中津川802
- サイト状況・宿泊設備
- テント専用約30張り収容、サイトは土
- 営業期間
- 4~11月
ふれあいの丘オートキャンプ場
トレーラーハウスで快適キャンプ
遊び場いっぱいのふれあいの丘スポーツパークに隣接。トレーラーハウスやコテージもあり、初心者や家族連れにもおすすめのキャンプ場だ。
- 所在地
- 和歌山県有田川町清水585
- サイト状況・宿泊設備
- オートサイト21区画(全区画AC電源付き、水道付き4区画)、サイトは砂利
- 営業期間
- 通年(2024年は5月上旬?予定)
向平キャンプ村
![](https://www.mapple.net/cms/wp-content/uploads/2024/05/30000775_00000.jpg)
釣りやカヌーを楽しもう
オートサイトは約80区画。設備のわりには料金はリーズナブルで、日置川での釣りやカヌーの拠点にもいい。えびね温泉がすぐ近くにあるのも便利。
- 所在地
- 和歌山県白浜町久木
- サイト状況・宿泊設備
- オート80区画、サイトは土
- 営業期間
- 通年
近露オートキャンプ場
※2024年度の情報確認中
- 所在地
- 和歌山県田辺市中辺路町近露68
- 営業期間
- 通年
新子ふるさと村
標高500mのリゾート地
※2024年度の情報確認中
- 所在地
- 和歌山県伊都郡かつらぎ町花園新子
- サイト状況・宿泊設備
- テント専用5張り収容、サイトは土
- 営業期間
- 7・8月
渡瀬緑の広場キャンプ場
![](https://www.mapple.net/cms/wp-content/uploads/2020/02/30000406_2143_1.jpg)
川原に整備されたフリーサイト
河原のサイトが心地よい
※2024年度の情報確認中
- 所在地
- 和歌山県田辺市本宮町渡瀬45-1
- サイト状況・宿泊設備
- オート3区画(全区画AC電源、水道・流し台付)。テント専用約20張り収容、サイトは土・砂利 バンガロー
- 営業期間
- 通年
どーむびれっじキャンプ場
玉川峡の自然に包まれたキャンプ場
※2024年度の情報確認中
- 所在地
- 和歌山県伊都郡九度山町丹生川1089
- サイト状況・宿泊設備
- テント専用6張り収容、サイトは砂地 バンガロー
- 営業期間
- 通年
美波バンガロー・キャンプ場
マリンスポーツ三昧
※2024年度の情報確認中
- 所在地
- 和歌山県西牟婁郡白浜町臨海浦
- サイト状況・宿泊設備
- オートフリー約15台収容、サイトは芝生。繁忙期はオートキャンプ不可 バンガロー
- 営業期間
- 7・8月
おくとろ公園キャンプ場
![](https://www.mapple.net/cms/wp-content/uploads/2020/02/PUBCP30010445_1.jpg)
深緑に囲まれたオート区画サイト
道の駅と温泉施設が隣接で使い勝手がいい
※2024年度の情報確認中
- 所在地
- 和歌山県東牟婁郡北山村下尾井
- サイト状況・宿泊設備
- オート16区画(全区画AC電源付き)、サイトは芝生。テント専用約50張り収容、サイトは土 バンガロー
- 営業期間
- 通年