トップ > 見どころ・レジャー > 見どころ・体験 > 工場見学・実演 > 工房

工房

日本のおすすめの工房スポット

日本のおすすめの工房スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。地元牛乳を使った良質なチーズ「富良野チーズ工房」、定番沖縄みやげ紅いもタルトを作ろう「御菓子御殿 恩納店」、染め工房でお気に入りを探す「首里琉染」など情報満載。

  • スポット:53 件
  • 記事:24 件

おすすめエリア

北海道

豊かな大自然と開拓の歴史を感じさせる街が旅人をいざなう

東北

四季折々に美しい山々と独特の海岸美、そして豊富な温泉と夏祭り

東海・北陸

大都会から3000メートル級の山岳地帯まで多彩な魅力に富む

関西

日本の歴史の宝庫で、食文化の最高峰、さらに世界遺産の集積地

中国・四国

日本海、瀬戸内海、太平洋と3つの海に跨る豊かな文化のエリア

九州・沖縄

日本の原風景を残しながら、さまざまな文化が融合した魅力を持つ

特産品
ホテル

おすすめの工房スポット

1~20 件を表示 / 全 53 件

富良野チーズ工房

地元牛乳を使った良質なチーズ

良質なナチュラルチーズの製造工程が見学できる。日本初のワインを練り込んだチーズも販売。食材を富良野産にこだわったナポリピッツァも食べられる。手づくり体験工房でバター、チーズ、アイスクリームなどを作ることができる。

富良野チーズ工房の画像 1枚目
富良野チーズ工房の画像 2枚目

富良野チーズ工房

住所
北海道富良野市中五区
交通
JR根室本線富良野駅からタクシーで10分
料金
入場料=無料/製造見学(要事前確認)=無料/手作り教室参加費(要予約)=900円(バター、アイスクリーム)、1000円(チーズ)/日本初のワイン練込チーズ=802円(3個)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館、時期により異なる)

御菓子御殿 恩納店

定番沖縄みやげ紅いもタルトを作ろう

自分だけの紅いもタルトが作れるのは恩納店だけ。舟形のタルト生地に紅いものペーストを絞り込み成形する紅いもタルト作りが体験できる。国道58号沿いにある朱塗りの外観が目を引く店。

御菓子御殿 恩納店の画像 1枚目

御菓子御殿 恩納店

住所
沖縄県国頭郡恩納村瀬良垣100
交通
沖縄自動車道屋嘉ICから県道88号、国道58号を恩納方面へ車で9km
料金
紅いもタルト体験料=2160円(12個)/
営業期間
通年
営業時間
10:00、13:00、16:00(所要2時間、予約制)

首里琉染

染め工房でお気に入りを探す

染めの制作工程が見学できる合掌造りの紅型工房。紅型のほかに、同店でしかできないサンゴ染めの体験(要予約)ができる。工房の見学ができ、オリジナル製品も販売している。

首里琉染の画像 1枚目
首里琉染の画像 2枚目

首里琉染

住所
沖縄県那覇市首里山川町1丁目54
交通
ゆいレール首里駅から徒歩20分
料金
手ぬぐい=各2700円/シュシュ=2160円/サンゴ染め体験(Tシャツ・ふろしき・エコバッグ、要予約)=大人3240円、小人2700円/紅型染め体験=大人3240円、小学生以下2700円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00(閉館)

薩摩ガラス工芸

世紀を超えて復刻した薩摩の伝統的工芸品

長く途絶えていた薩摩切子を復興させた薩摩ガラス工芸。製造工程の見学ができ、隣接の磯工芸館では酒器や花瓶、アクセサリーなどの薩摩切子が購入できる。

薩摩ガラス工芸の画像 1枚目
薩摩ガラス工芸の画像 2枚目

薩摩ガラス工芸

住所
鹿児島県鹿児島市吉野町9688-24
交通
JR鹿児島中央駅から鹿児島交通まち巡りバスで34分、仙巌園前下車すぐ
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~10:00、10:15~12:00、13:00~15:00、15:15~17:00(閉館)

富山ガラス工房

自分色のガラスを作ろう

全国から集まる若手のガラス作家の活動拠点。作家の作品を展示・販売するほか、吹きガラスなどの体験もできる。ペーパーウエイトやグラスなど世界にひとつのオリジナル作品を作ろう。

富山ガラス工房の画像 1枚目
富山ガラス工房の画像 2枚目

富山ガラス工房

住所
富山県富山市古沢152
交通
JR富山駅から富山地方鉄道富山大学附属病院行きバスで20分、ファミリーパーク前下車、徒歩5分
料金
入場料=無料/吹きガラス(コップ、一輪挿し)=2600円(1個)/ペーパーウエイト=1500円(1個)/サンドキャスト(手形・足型)=5000円(小、1個)、6000円(大、1個)/ (10名以上の体験は団体割引あり)
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(体験は9:00~12:00、13:00~16:00)

竹富民芸館

島伝統の織物にふれる

島に伝わるミンサー織や八重山上布など伝統的な織物の後継者育成のための工房。草木染料染めから織りまで工房内で行っている作業風景を見学することができる。

竹富民芸館の画像 1枚目
竹富民芸館の画像 2枚目

竹富民芸館

住所
沖縄県八重山郡竹富町竹富381-4
交通
竹富港から徒歩15分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館)

薩摩びーどろ工芸

オリジナルグラスをつくる

観音滝公園内にあり、鹿児島の伝統工芸である薩摩切子や薩摩黒切子の製作工程が見学できる。併設のショールームではガラス雑貨やアクセサリーなどを販売。サンドブラストや万華鏡製作などの工芸体験もできる。

薩摩びーどろ工芸の画像 1枚目
薩摩びーどろ工芸の画像 2枚目

薩摩びーどろ工芸

住所
鹿児島県薩摩郡さつま町永野5665-5観音滝公園内
交通
JR九州新幹線出水駅から南国交通鹿児島空港行きバスで1時間、永野下車、徒歩20分
料金
入館料=無料/カット体験=1080円~/サンドブラスト=1620円~/万華鏡製作=1620円~/風鈴絵付け体験=1296円~/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館)、体験は~16:00(受付終了)

久米島紬の里ユイマール館

日本の紬のルーツを知る

深みのある色彩と絣模様が美しい久米島紬は、日本の紬の原点。館内で機織りの工程を見学することができるほか、歴史資料や作品の展示コーナー、売店もある。

久米島紬の里ユイマール館の画像 1枚目
久米島紬の里ユイマール館の画像 2枚目

久米島紬の里ユイマール館

住所
沖縄県島尻郡久米島町真謝1878-1
交通
久米島空港から県道245・242号を真謝方面へ車で12km
料金
入場料=大人200円、小人100円/染色体験(前日までに要予約)=大人2300円、小人2100円/織物体験=大人2100円、小人1900円/染織体験=大人3400円、小人3200円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)

天童木工ショールーム

世界に知られる天童木工の作業を見学

成形合板家具を得意とする老舗の家具メーカー。本社ショールームでは、作品はもちろん、歴史や技術に触れることもできる。見学は工場が稼働している平日に(要予約)。

天童木工ショールームの画像 1枚目
天童木工ショールームの画像 2枚目

天童木工ショールーム

住所
山形県天童市乱川1丁目3-10
交通
JR山形新幹線天童駅から山交バス村山駅前・北町行きで5分、押切下車すぐ
料金
見学無料
営業期間
通年
営業時間
9:30~17:00、工場見学は10:00~16:00(要予約)

北一硝子 見学硝子工房

まさに小樽ガラスの礎ともいえる北一硝子の工房をチェック

小樽を代表するアイテム・ガラス工芸品を製造する工房。宙吹きガラスを作る様子や、バーナーを使ったランプワークを見ることができる。見学後のショッピングも楽しみ。

北一硝子 見学硝子工房の画像 1枚目
北一硝子 見学硝子工房の画像 2枚目

北一硝子 見学硝子工房

住所
北海道小樽市堺町6-7
交通
JR函館本線南小樽駅から徒歩10分
料金
見学無料
営業期間
通年
営業時間
9:30~18:00(閉館、ランプワーク見学は~17:30、宙吹き見学は~16:30)

香老舗 松栄堂 長岡京工場

伝統と最新の技術が調和した香は定評あり

京都市中京区に本社を置くお香の老舗。格調高い香りに定評がある。お線香の製造工程を見学できる。伝統の技と最新の技術が見事に調和。

香老舗 松栄堂 長岡京工場の画像 1枚目

香老舗 松栄堂 長岡京工場

住所
京都府長岡京市勝竜寺東落辺14-2
交通
JR京都線長岡京駅から阪急バス城の里循環で7分、城の里東下車、徒歩4分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:30~12:00、13:30~15:30(閉館16:30、所要時間約60分、1か月前までに要予約)

名尾手すき和紙

300年以上の歴史をもつ

手すき和紙は、日本を代表する伝統文化として注目を浴びる。名尾手すき和紙では、昔ながらの伝統技法を守り、和紙の原料となるカジの木の栽培から手がけている。照明、壁紙などのインテリア装飾、書、絵などに使うことができる。工場見学は事前の問い合わせが必要。

名尾手すき和紙の画像 1枚目
名尾手すき和紙の画像 2枚目

名尾手すき和紙

住所
佐賀県佐賀市大和町名尾4756
交通
JR佐賀駅からタクシーで30分
料金
まゆ玉ランプシェード=20000円/ゆらぎランプ=2160円/郵便はがき=540円(5枚)/染紙(97×67cm)=1080円~/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉店)

山岡金属工業 ミュージアム夢工房

リアルな現場を間近でウォッチ。モノづくり企業の夢ミュージアム

たこ焼器を工場ラインで大量生産し、安価な製品化に成功して、一般家庭に広げた草分け企業。鉄板の溶接やプレス作業を見学でき、リアルにものづくりの現場を感じられる。

山岡金属工業 ミュージアム夢工房の画像 1枚目
山岡金属工業 ミュージアム夢工房の画像 2枚目

山岡金属工業 ミュージアム夢工房

住所
大阪府守口市東郷通2丁目7-30
交通
京阪本線守口市駅から京阪バス鶴見緑地行きで8分、寺方東下車、徒歩6分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00(閉館、1週間前までに要予約)

東京鋲螺工機

世界に誇る金属加工の緻密な技を見学

ダイヤモンドの次に硬いと言われている超硬合金を材料とし、ミクロン精度の金型に仕上げる精密工場。独自技術で造られた金型を世界中に販売。工場内には珍しい機械が所狭しと並んでいる。

東京鋲螺工機の画像 1枚目

東京鋲螺工機

住所
埼玉県新座市野火止7丁目13-3
交通
JR武蔵野線新座駅から徒歩15分
料金
見学(30~45分、20名まで、5名以上の場合は1週間前までに要予約)=無料/
営業期間
通年
営業時間
8:30~17:30(閉場)

丹波竜化石工房「ちーたんの館」

大迫力。丹波竜の実物大、全身骨格模型を展示

恐竜の全身骨格図や恐竜パズルなどがあり、見て、触って、楽しみながら学べる体験型施設。約1億1千万年前の篠山層群から発見された国内最大級の植物食の丹波竜(学名タンバティタニス・アミキティアエ)の実物大(全長約15m)の全身骨格模型のほか、数多くの恐竜の全身骨格や頭骨のレプリカが展示されている。

丹波竜化石工房「ちーたんの館」の画像 1枚目
丹波竜化石工房「ちーたんの館」の画像 2枚目

丹波竜化石工房「ちーたんの館」

住所
兵庫県丹波市山南町谷川1110
交通
JR福知山線谷川駅から徒歩20分
料金
大人200円、小・中学生100円 (20名以上の団体は大人100円、小・中学生50円、兵庫県内小・中学生はココロンカード提示で入館料無料、各種障がい者手帳持参で半額)
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00、11~翌3月は~16:00(閉館)

民芸伊予かすり会館

伝統ある伊予絣の作業風景を見学

日本三大絣のひとつ、伊予絣の歴史資料を展示。染色から反物になるまでの工程が見学できる。ハンカチやバンダナの藍染め体験(予約制)が楽しめるコーナーや食事処、直売所がある。

民芸伊予かすり会館の画像 1枚目
民芸伊予かすり会館の画像 2枚目

民芸伊予かすり会館

住所
愛媛県松山市久万ノ台1200
交通
伊予鉄道高浜線衣山駅から徒歩8分
料金
入館料=大人100円、高校生以下50円/藍染め体験(9:00~15:00、要予約)=1000円~/ (障がい者手帳持参で入場料無料)
営業期間
通年
営業時間
8:00~16:00(閉館、12月31日~翌1月1日は~15:00<閉館>)、体験は8:10~14:30

三島町生活工芸館

日用品を自分の手で作ってみよう

三島町営のものづくり体験館。木工、編組が体験でき、地元の工芸館指導員が親切に指導してくれる。体験は事前の予約が必要。

三島町生活工芸館の画像 1枚目

三島町生活工芸館

住所
福島県大沼郡三島町名入諏訪ノ上395
交通
JR只見線会津西方駅から徒歩15分
料金
入場料=無料/編み組体験(要予約)=700円~/木工体験(要予約)=600円~/ (材料費込)
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館)

将大鍛刀場

迫力たっぷりの鍛刀は一見の価値あり

京都唯一の鍛刀場。刀工中西裕也(刀工銘将大)さんの指導を受けながら、小刀作りを体験することもできる。神社にも奉納される神聖かつ美術品としての価値も高い、輝きを放つ日本刀の魅力を肌で感じることができる。

将大鍛刀場の画像 1枚目

将大鍛刀場

住所
京都府亀岡市本梅町西加舎石敷32-1
交通
京都縦貫自動車道亀岡ICから国道372号、府道731号、国道372号、一般道を湯の花温泉・延福寺方面へ車で11km
料金
鍛刀見学=500円/刀剣(小刀)作り体験(作品の持ち帰り込)=12000円/
営業期間
通年
営業時間
要問合せ

能登上布会館

約2千年の歴史を持つ麻織物

崇神天皇の皇女が伝えた機織りが発祥といわれる能登上布は薄さと軽さが特徴の麻織物。館内では能登上布の制作工程見学や機織り体験ができる。

能登上布会館

住所
石川県鹿島郡中能登町能登部下134部1
交通
JR七尾線能登部駅からタクシーで5分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:00、10~翌3月は~15:00

蝋燭町キャンドル工房

趣ある江戸時代の建物内で手づくりを楽しむ

商家をリノベーションしたびれっじ1号館にある体験工房。カラフルで創作意欲を掻き立てるキャンドル教室と、女性から好評のハーバリウム教室がある。ハロウィンやクリスマスなど季節イベントを意識したキャンドルづくりもできる。姉妹店のびれっじ4号館では予約必須で染色体験を受付。

蝋燭町キャンドル工房の画像 1枚目
蝋燭町キャンドル工房の画像 2枚目

蝋燭町キャンドル工房

住所
滋賀県高島市勝野1400びれっじ1号館
交通
JR湖西線近江高島駅から徒歩5分
料金
創作キャンドルお手軽コース(1名~)=1200円~/ハーバリウム教室(2名~)=1800円~/
営業期間
通年
営業時間
10:00~15:00、要予約・当日予約可能