沖縄西海岸 x 自然地形
沖縄西海岸のおすすめの自然地形スポット
沖縄西海岸のおすすめの自然地形ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。本島随一の絶景ポイント七色に輝く海のナイスビュー「万座毛」、コバルトブルーの海と白い灯台のコントラスト「残波岬」、壮大なサンゴ礁の海を崖の上から見下ろす「真栄田岬」など情報満載。
- スポット:5 件
- 記事:3 件
沖縄西海岸の新着記事
沖縄西海岸のおすすめの自然地形スポット
1~20 件を表示 / 全 5 件
万座毛
本島随一の絶景ポイント七色に輝く海のナイスビュー
サンゴ礁が広がる海に切り立つ断崖は、まるでゾウの鼻のよう。崖の上一面は天然芝で覆われ、眼下に広がるエメラルドグリーンの海は刻々と色合いを変化させ、夕暮れ時はとくに美しい。
![万座毛の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47000618_3603_1.jpg)
![万座毛の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47000618_3895_1.jpg)
万座毛
- 住所
- 沖縄県国頭郡恩納村恩納2767
- 交通
- 沖縄自動車道屋嘉ICから県道88号、国道58号などを恩納方面へ車で6km
- 料金
- 観覧料=100円、小学生未満無料/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~20:00(11~翌2月は~19:00)、万座毛見学は日没まで
残波岬
コバルトブルーの海と白い灯台のコントラスト
読谷村の北西端に突き出た岬。切り立った断崖が2kmにわたって続き、崖の上に建つ白い灯台とともにダイナミックな景観を造りだしている。周辺は残波岬いこいの広場として整備され、遊歩道やレストランが設けられている。
![残波岬の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47000547_00018.jpg)
![残波岬の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47000547_00010.jpg)
残波岬
- 住所
- 沖縄県中頭郡読谷村宇座1861
- 交通
- 沖縄自動車道石川ICから県道73号、国道58号、県道6号、一般道を読谷方面へ車で14km
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
真栄田岬
壮大なサンゴ礁の海を崖の上から見下ろす
東シナ海に向かって突き出た岬。琉球石灰岩が隆起してできた断崖の上に展望台があり、眼下に色とりどりの熱帯魚やサンゴ礁が見えるほど透き通った美しい海が広がる。
![真栄田岬の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47000596_3895_1.jpg)
![真栄田岬の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47000596_3895_2.jpg)
真栄田岬
- 住所
- 沖縄県国頭郡恩納村真栄田469-1
- 交通
- 沖縄自動車道石川ICから県道73号、国道58号、県道6号を真栄田岬方面へ車で7km
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~17:30
青の洞窟
神秘的な光景に出会える
沖縄の海遊び人気スポットといえば、ここ。洞窟の入口から太陽光が差し込み、海底からライトアップしたように洞窟全体が青く染まる様子は圧巻。初心者でもシュノーケリングや体験ダイビングで体感できる。
青の洞窟
- 住所
- 沖縄県国頭郡恩納村真栄田
- 交通
- 沖縄自動車道石川ICから県道73号、国道58号、県道6号を真栄田岬方面へ車で7km
- 料金
- 無料、ダイビングツアー利用は各ツアー各所に要問合せ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
アカティーダ・バンタ
夕焼けを望む絶景スポット
「赤い太陽の崖」を意味する方言が名付けられたサンセットの名所。豊かな自然に囲まれた場所で絶景の夕焼けが望める。
![アカティーダ・バンタの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47013155_00001.jpg)
![アカティーダ・バンタの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47013155_00002.jpg)
アカティーダ・バンタ
- 住所
- 沖縄県国頭郡恩納村安富祖
- 交通
- 沖縄自動車道許田ICから国道58号を安富祖方面へ車で10km
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし