沖縄中部 x レジャー施設
沖縄中部のおすすめのレジャー施設スポット
沖縄中部のおすすめのレジャー施設ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。一日中遊べる海辺のリゾートタウン「美浜アメリカンビレッジ」、亜熱帯の森で遊ぶ、学ぶ「ビオスの丘」、珍しい植物を集めたトロピカルな植物園「美らヤシパークオキナワ・東南植物楽園」など情報満載。
- スポット:25 件
- 記事:7 件
沖縄中部のおすすめエリア
沖縄中部の新着記事
沖縄中部のおすすめのレジャー施設スポット
1~20 件を表示 / 全 25 件
美浜アメリカンビレッジ
一日中遊べる海辺のリゾートタウン
米軍嘉手納基地近くにある、アメリカ西海岸の雰囲気が漂う人気スポット。輸入雑貨ショップをはじめレストラン、ホテル、スーパーなどが建ち並ぶ。観覧車や美しい夕日が眺められるビーチもあり、昼夜を問わずにぎわっている。
![美浜アメリカンビレッジの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47001339_3895_1.jpg)
![美浜アメリカンビレッジの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47001339_00003.jpg)
美浜アメリカンビレッジ
- 住所
- 沖縄県中頭郡北谷町美浜16-2
- 交通
- 那覇バスターミナルから琉球バス交通・沖縄バス20番・120番名護バスターミナル行きで1時間、桑江下車、徒歩10分
- 料金
- 店舗により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 店舗により異なる
ビオスの丘
亜熱帯の森で遊ぶ、学ぶ
沖縄の森を再現した広大な植物園。野生種からポピュラーなものまで色とりどりに咲き誇る。カトレアやコチョウランなどの洋ランをはじめ、亜熱帯の植物が生い茂る。グリーンシャワーを浴びて、園内を散策をしよう。
![ビオスの丘の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47001082_00004.jpg)
![ビオスの丘の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47001082_00005.jpg)
ビオスの丘
- 住所
- 沖縄県うるま市石川嘉手苅961-30
- 交通
- 沖縄自動車道石川ICから県道73号、国道329号を石川嘉手苅方面へ車で約7km
- 料金
- 入園料(乗船付)=大人2200円、小人1100円/貸しカヌー体験(入園料別途、30分)=大人1980円、小人990円/平舟体験(スタンドアップパドルボードサーフィン、入園料別途、45分、小人利用不可)=中学生以上3300円/ (障がい者手帳持参で入園料(乗船付き)大人1210円、小人660円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:15(閉園17:30)
美らヤシパークオキナワ・東南植物楽園
珍しい植物を集めたトロピカルな植物園
約4万5000坪の敷地内に、ハイビスカスなど約1300種類の花木が茂る植物園。3つの池が広がる水上楽園ゾーンと、アジアンリゾートを思わせる植物園ゾーンがある。
![美らヤシパークオキナワ・東南植物楽園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47000346_20231205-10.jpg)
![美らヤシパークオキナワ・東南植物楽園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47000346_20231205-2.jpg)
美らヤシパークオキナワ・東南植物楽園
- 住所
- 沖縄県沖縄市知花2146
- 交通
- 沖縄自動車道沖縄北ICから国道329号、県道26号を知花方面へ車で3km
- 料金
- 入園料=大人1540円、中人(13~17歳)1050円、小人(4~12歳)600円、3歳以下無料/ (団体割引あり、障がい者と介護者1名半額、イルミネーション開催期間中は入園料変更あり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~17:30(閉園18:00)、10~翌5月のイルミネーション開催期間は~22:00(閉園)、イベントにより異なる
デポアイランド
海側に広がるおしゃれゾーン
美浜アメリカンビレッジの海側の人気エリアでショッピング&グルメスポット。ショップはもちろんレストランやカフェ、ミュージアム、ライブハウスなど約100店舗が集まる。
![デポアイランドの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47012072_00012.jpg)
![デポアイランドの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47012072_00014.jpg)
デポアイランド
- 住所
- 沖縄県中頭郡北谷町美浜9-1
- 交通
- 那覇バスターミナルから琉球バス交通・沖縄バス20番・120番名護バスターミナル行きで50分、軍病院前下車、徒歩10分
- 料金
- 店舗により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 店舗により異なる
アラハビーチ
開放的でアメリカンな雰囲気
若者に人気の北谷町のなかでも、飲食店が集中するハンビーエリアの安良波公園内にある人工のビーチ。約600mの白浜は美しく壮観で、夕陽のスポットとしても有名。
![アラハビーチの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47010185_3603_1.jpg)
![アラハビーチの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47010185_3467_1.jpg)
アラハビーチ
- 住所
- 沖縄県中頭郡北谷町北谷2丁目21
- 交通
- 沖縄自動車道北中城ICから国道330号、県道130号、国道58号を北谷方面へ車で5km
- 料金
- シャワー=100円/ロッカー=200円/
- 営業期間
- 4~10月
- 営業時間
- 情報なし
イオンモール沖縄ライカム
ショッピングはもちろん食事やアミューズメントも充実
ショッピングはもちろん食事やアミューズメントも充実している。カップルからファミリーまで幅広い層が楽しめる。
![イオンモール沖縄ライカムの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47013107_00000.jpg)
![イオンモール沖縄ライカムの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47013107_00001.jpg)
イオンモール沖縄ライカム
- 住所
- 沖縄県中頭郡北中城村ライカム1
- 交通
- 沖縄自動車道北中城ICから県道29号、国道330号を屋宜原方面へ車で4km
- 料金
- 店舗により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 店舗により異なる
ぬちまーす観光製塩ファクトリー
海と健康を学ぶ、観光製塩ファクトリー
宮城島にある製塩工場。海水を汲み上げて作るぬちまーす(塩)の工場見学ができるほか、海を望むレストランでぬちまーすを使ったメニューが楽しめる。併設のショップでミネラル豊富な塩やコスメやお菓子を販売。
![ぬちまーす観光製塩ファクトリーの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47011691_20211115-1.jpg)
![ぬちまーす観光製塩ファクトリーの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47011691_20211115-9.jpg)
ぬちまーす観光製塩ファクトリー
- 住所
- 沖縄県うるま市与那城宮城2768
- 交通
- 沖縄自動車道沖縄北ICから県道36・10号を宮城島方面へ車で25km
- 料金
- リュウミネせっけん=2640円(80g)/シルクソルト=4070円(250g)/ぬちまーす仕込みスーチカー=1550円/ぬちまーす=540円(111g)、1080円(250g)/クッキングボトル=1080円(150g)/塩ソフト=550円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:30(閉館)
伊計ビーチ
沖縄本島東海岸先端、車で行ける離島
伊計島の入口、伊計大橋を渡ってすぐ左手にあるビーチ。鮮やかなエメラルドグリーンの海は、きれいな魚がいっぱい。グラスボートでも伊計島の景色や珊瑚を見ることができ、マリンスポーツも充実している。
![伊計ビーチの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47000529_3461_1.jpg)
![伊計ビーチの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47000529_00000.jpg)
伊計ビーチ
- 住所
- 沖縄県うるま市与那城伊計405
- 交通
- 沖縄自動車道沖縄北ICから県道36・10号を与那城伊計方面へ車で27km
- 料金
- 大人400円、小人300円 (駐車料金、清掃管理費込)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00(時期・天候により異なる)
サンセットビーチ
美しい夕日が見られる北谷のビーチ
アメリカンビレッジ内にある外国人の家族連れや地元の人に人気のビーチ。予約不要のバーベキュープランもあり、ビーチパーティーを楽しめる。パーラー、シャワー、ロッカーなどがある。
![サンセットビーチの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47000546_00013.jpg)
![サンセットビーチの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47000546_3842_3.jpg)
サンセットビーチ
- 住所
- 沖縄県中頭郡北谷町美浜2
- 交通
- 那覇バスターミナルから琉球バス交通・沖縄バス20番・120番名護バスターミナル行きで50分、軍病院前下車、徒歩7分
- 料金
- 水シャワー(3分)=100円/ロッカー=200円/
- 営業期間
- 4月中旬~10月下旬
- 営業時間
- 9:00~22:00(遊泳は~18:00、時期により異なる)
ムルク浜
海水浴、マリンレジャー、無人島探検、楽しみいっぱいのビーチ
浜比嘉島東部にある天然ビーチ。海水浴が楽しめるのはもちろん、マリンレジャー目当てのゲストが多く、無人島の南浮原島を訪れるツアーも人気が高い。シャワールームなどの設備も充実。
![ムルク浜の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47012220_00004.jpg)
![ムルク浜の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47012220_00007.jpg)
ムルク浜
- 住所
- 沖縄県うるま市勝連比嘉202
- 交通
- 沖縄自動車道沖縄北ICから県道36・10・238号、一般道を浜比嘉方面へ車で20km
- 料金
- 入場料=無料/バナナボートで行く無人島シュノーケルツアー=4320円/無人島半日海水浴ツアー=3240円/各種マリンスポーツ=2160円~/パラソル=1080円/サマーベッド=1620円/シャワー=200円/
- 営業期間
- 4月下旬~10月下旬
- 営業時間
- 各施設・設備は9:30~17:00
ぎのわんトロピカルビーチ
真っ白い砂浜が広がるビーチでリゾート気分を満喫
一大レジャースポット宜野湾海浜公園にある、美しく整備された人工ビーチ。真っ白な砂浜がゆるやかに弧を描いている。遊歩道があり、散策するのも気持ちがいい。リゾートムードあふれ、サンセットタイムはとてもロマンチックだ。予約をすれば手ぶらでバーベキューも楽しめる。
![ぎのわんトロピカルビーチの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47000544_3467_1.jpg)
![ぎのわんトロピカルビーチの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47000544_1.jpg)
ぎのわんトロピカルビーチ
- 住所
- 沖縄県宜野湾市真志喜4丁目2-1
- 交通
- 那覇空港から那覇バス99番天久新都心線宜野湾出張所行きバスで1時間20分、コンベンションセンター前下車、徒歩4分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 4月下旬~10月下旬
- 営業時間
- 9:00~22:00(遊泳は~19:00、時期により異なる)
海中道路ロードパーク
海沿いの遊歩道を歩いてリフレッシュ
与勝半島と平安座島を結ぶ海中道路の中間にある施設。トイレ、シャワーを備えた海水浴場のほか、物産館やレストランからなる「海の駅あやはし館」がある。
![海中道路ロードパークの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47000549_1.jpg)
![海中道路ロードパークの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47000549_3895_2.jpg)
海中道路ロードパーク
- 住所
- 沖縄県うるま市与那城屋平4
- 交通
- 沖縄自動車道沖縄北ICから県道36・10号を与那城屋平方面へ車で14km
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 入園自由
カラハーイ
オキナワン・エンターティンメントで元気をパワーチャージ
サンセットビーチの目の前、沖縄のライブショーと沖縄料理が楽しめる。店内は上質の音響でバリアフリー、多目的トイレ完備。りんけんバンド、ティンクティンクが出演。
カラハーイ
- 住所
- 沖縄県中頭郡北谷町美浜8-11
- 交通
- 那覇バスターミナルから琉球バス交通・沖縄バス20番・120番名護バスターミナル行きで50分、軍病院前下車、徒歩10分
西原きらきらビーチ
のんびりムードが心地よい
海水浴ゾーンとビーチバレーができるマリンスポーツゾーンを合わせて550mの砂浜が広がる。シャワー室や売店、バーベキュー棟などの施設も充実。バーベキューは要予約。
![西原きらきらビーチの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47011752_3467_1.jpg)
![西原きらきらビーチの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47011752_2753_1.jpg)
西原きらきらビーチ
- 住所
- 沖縄県中頭郡西原町東崎17クリード西原マリンパーク
- 交通
- 那覇空港自動車道南風原北ICから県道240号、国道329号を西原方面へ車で4km
- 料金
- 無料 (シャワー、ロッカー、レンタル備品は有料)
- 営業期間
- 4月中旬~10月
- 営業時間
- 8:30~20:00(遊泳は9:30~18:00、時期により異なる)
宇堅ビーチ
サンゴの海が織りなすブルーのグラデーション
東海岸の金武湾に面した人工ビーチ。海に突き出た防波堤に囲まれるように半円状の砂浜が広がり、浅瀬の海で海水浴が楽しめる。外国人客も多く、休日は国際色豊かなムードに包まれる。
![宇堅ビーチの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47012219_3396_2.jpg)
![宇堅ビーチの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47012219_3396_1.jpg)
宇堅ビーチ
- 住所
- 沖縄県うるま市宇堅644-3
- 交通
- 沖縄自動車道沖縄北ICから国道329号、県道75号をうるま方面へ車で10km
- 料金
- シャワー=200円/体験ジェットスキー=2000円/ウエイクボード=3000円/
- 営業期間
- 4~10月
- 営業時間
- 各施設・設備は9:00~17:30(時期により異なる)
沖縄こどもの国
動物園とミュージアムの両方が楽しめる
動物園では約120種の動物を飼育し、小動物などに実際に触ることができる広場もある。ワンダーミュージアムでは子どもが触れて遊べる参加型の展示を行なう。
![沖縄こどもの国の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47000537_2524_2.jpg)
![沖縄こどもの国の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47000537_2524_1.jpg)
沖縄こどもの国
- 住所
- 沖縄県沖縄市胡屋5丁目7-1
- 交通
- 沖縄自動車道沖縄南ICから国道330号などを胡屋方面へ車で2km
- 料金
- 入園料=大人500円、中・高校生200円、4歳~小学生100円/ワンダーミュージアム入館料=大人200円、4歳~高校生100円/ (障がい者は手帳持参で入場料のみ半額)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~17:00(閉園18:00)、10~翌3月は~16:30(閉園17:30)
ネイチャーみらい館(キャンプ場)
沖縄のアート&アクティビティを体験しよう
マングローブカヌー体験やシーサー色づけ体験など、沖縄ならではの体験ができる。億首川沿いにテントサイトが並び、キャンプ道具のレンタルもあるので、手ぶらでもキャンプができる。団体用個室コテージもある。
![ネイチャーみらい館(キャンプ場)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47012291_00003.jpg)
![ネイチャーみらい館(キャンプ場)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47012291_00000.jpg)
ネイチャーみらい館(キャンプ場)
- 住所
- 沖縄県国頭郡金武町金武11818-2
- 交通
- 沖縄自動車道金武ICから国道329号で金武市街へ。金武交差点で一般道へ右折し現地へ。金武ICから6km
- 料金
- 施設利用料=大人220円、小人110円/サイト使用料=1区画3300円~(日帰りは2200円)/各種キャンプセット=3700円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン12:00、アウト10:00