条件検索
- 北海道
- 東北
- 関東・甲信越
- 戻る
- 関東・甲信越すべて
- 北関東
- 新潟・佐渡
- 首都圏
- 伊豆・箱根
- 山梨・富士山
- 信州・清里
- 東海・北陸
- 関西
- 中国・四国
- 九州・沖縄
- 見どころ・レジャー
- 戻る
- 見どころ・レジャーのすべて
- 見どころ・体験
- レジャー施設
- 文化施設
- 自然地形
- 公園・庭園
- 日帰り温泉・入浴施設
- スポーツ施設
- SA・PA
- 道の駅・ドライブイン
- レンタル
- グルメ
- ショッピング・おみやげ
- 宿泊
- イベント
エリア・ジャンルからさがす
条件検索
トップ > 日本 x 工芸品・民芸品 > 九州・沖縄 x 工芸品・民芸品 > 沖縄 x 工芸品・民芸品 > 沖縄本島・慶良間諸島 x 工芸品・民芸品 > 沖縄中部 x 工芸品・民芸品
沖縄中部 x 工芸品・民芸品
沖縄中部のおすすめの工芸品・民芸品ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。うるま市に工房を構える11名の作家の作品を置くギャラリー「はらいそ」、あれこれ見比べて自分好みの器探し「mofgmona no zakka」、紅型が身近になるファッションアイテム「城紅型染工房」など情報満載。
エリア・ジャンル・条件でさがす
1~20 件を表示 / 全 6 件
うるま市に工房を構える11名の作家の作品を置くギャラリー。外国人住宅街の特性を生かした白くシンプルな店内は、まるで美術館のようなたたずまい。
沖縄で活動する作家や工房のアイテムを丁寧にセレクト。屋上から海が見えるアパートの一室には30以上の作り手による器が所狭しと並んでいる。1階のカフェ、mofgmonaでは、こだわりの器でお茶できる。
創業四十余年の城紅型染工房。両親の技を受け継ぐ姉妹が、時代の空気を反映させた紅型を目指す。携帯入れやコースターなどの小物がそろう。
県内外のアーティストを中心に、オーナーが「暮らしが楽しくなるような」小物をセレクト。山田義力さんや工房十鶴さん、工房いろはさんらの陶器、オブジェなどさまざまなジャンルの作品が並ぶ。
沖縄県中部の中城湾を見下ろす丘で奥平さん夫婦が営む工房&ギャラリー。沖縄の古陶を重んじた伝統的かつ独創的な器にファンが多い。
与儀祥子さん、下地かおりさんの2人の作家による工房&ギャラリーショップ。食器や花器など、日常生活に彩りを添える作品を共同制作で手がける。作り手も使い手も楽しめる器作りがモットー。
エリア
ジャンル
季節
シチュエーション