条件検索
- 北海道
- 東北
- 関東・甲信越
- 戻る
- 関東・甲信越すべて
- 北関東
- 新潟・佐渡
- 首都圏
- 伊豆・箱根
- 山梨・富士山
- 信州・清里
- 東海・北陸
- 関西
- 中国・四国
- 九州・沖縄
- 見どころ・レジャー
- 戻る
- 見どころ・レジャーのすべて
- 見どころ・体験
- レジャー施設
- 文化施設
- 自然地形
- 公園・庭園
- 日帰り温泉・入浴施設
- スポーツ施設
- SA・PA
- 道の駅・ドライブイン
- レンタル
- グルメ
- ショッピング・おみやげ
- 宿泊
- イベント
エリア・ジャンルからさがす
条件検索
トップ > 日本 x カフェ・喫茶 > 九州・沖縄 x カフェ・喫茶 > 沖縄 x カフェ・喫茶 > 沖縄本島・慶良間諸島 x カフェ・喫茶 > 那覇・首里 x カフェ・喫茶
那覇・首里 x カフェ・喫茶
那覇・首里のおすすめのカフェ・喫茶ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。旬のフルーツを使うスムージーカフェ「Vita Smoothies」、琉球王国時代からの伝統茶「ぶくぶく茶専門店 嘉例」、シンプル&スタイリッシュ「C&C BREAKFAST OKINAWA」など情報満載。
エリア・ジャンル・条件でさがす
1~20 件を表示 / 全 29 件
旬のフルーツを使うスムージーカフェ。ベリー類、沖縄県産マンゴーや紅いも、フルーツパパイヤなど素材を詰め込んだフレッシュスムージーが20種類以上楽しめる。
王国時代、冊封使をもてなすために出されたぶくぶく茶が自分で点てられる。11種類の中から選んだお茶の上に立てた泡を乗せ、粉末のピーナッツを振りかけて飲む(温・冷あり)。
第一牧志公設市場からほど近いカフェ。「旅先で食べるおいしい朝食」をコンセプトに、フルーツたっぷりのスフレパンケーキやアサイーボウルなどが揃う。
手回し焙煎機で手間ひまかけて煎った豆で淹れるコーヒーは、ほどよい苦みでまろやかな味わい。天然酵母パンのサンドイッチなど、食事メニューも充実している。
沖縄らしさを追求するコーヒーとカレーの店。ぶくぶく珈琲は泡立ち豊かな自家焙煎コーヒー。海の幸の海人カレーや古酒カレーなど個性的なメニューがそろう。
石畳の坂道の途中にある眺めのよいカフェ。テラス席からは、那覇の街並みが一望できる。沖縄食材を使ったスイーツのほか、おきなわそばやカレーライスなどのフードメニューもそろう。
栄市場にある2.5坪の店。自家焙煎のコーヒーはまろやかで香り高い。「コーヒーはフルーツ」と店主が言うとおり、豊かな香りでほのかな甘さをたたえたコーヒーが味わえる。
南城市玉城にある工房で焙煎した豆を使うコーヒー専門店。好みを聞いたうえでていねいに1杯ずつドリップ。対話から引き出される味わいを堪能したい。
通りで異彩を放ち、緑色の外観がひときわ目をひくカフェ。肉を使わないヴィーガンのキーマカレーは店主のアイデアに富んだ一品。夜は音楽とともに酒が楽しめて、ついつい長居してしまいそう。
オーナーが台湾から直接仕入れる台湾茶専門のカフェ。味も香りも多彩な約20種類がそろい、自分で茶器をあたため、茶をいれて飲む。茶請けの自家製ちんすこうも美味。
白米の煮汁とさんぴん茶で作る泡を玄米のお茶に浮かべて飲む伝統茶、ぶくぶく茶は飲み方までていねいに教えてくれる。沖縄氷ぜんざいもあり、足休めにぴったり。ぶくぶく茶には新垣カミ菓子店のちんすこうとくんぺんが付く。
ミニシアターや雑貨ショップのある桜坂劇場1階にある。やちむんの器でフードやスイーツなどを楽しむことができる。旬の野菜をたっぷり使った食事メニューも好評。
オリジナルのぜんざいや沖縄県産食材を使ったドリンクなどがメニューに並ぶ。サーターアンダギーも好評。
エリア
ジャンル
季節
シチュエーション