トップ > 日本 x 神事・神楽など > 九州・沖縄 x 神事・神楽など > 沖縄 x 神事・神楽など

沖縄 x 神事・神楽など

沖縄のおすすめの神事・神楽などスポット

沖縄のおすすめの神事・神楽などポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。五穀豊穣を願う、島最大の伝統神事「竹富島の種子取祭」、豪華絢爛、壮大華麗な伝統芸能「多良間八月踊り」、石垣地方に受け継がれる伝統行事「アンガマ」など情報満載。

  • スポット:11 件

沖縄のおすすめの神事・神楽などスポット

1~20 件を表示 / 全 11 件

竹富島の種子取祭

五穀豊穣を願う、島最大の伝統神事

五穀豊穣を願い、9日間にわたって行われる竹富島最大の祭事。種まきや豊作祈願が行われ、7、8日目には島人による舞踊や棒踊り、狂言、組踊りなど奉納芸能が披露される。

竹富島の種子取祭の画像 1枚目
竹富島の種子取祭の画像 2枚目

竹富島の種子取祭

住所
沖縄県八重山郡竹富町竹富世持御獄
交通
竹富港から徒歩10分
料金
無料
営業期間
10月下旬の2日間(奉納芸能)
営業時間
9:30~17:00頃(要確認)

多良間八月踊り

豪華絢爛、壮大華麗な伝統芸能

国の重要無形民俗文化財に指定されている伝統芸能。1日目は仲筋集落で、2日目は塩川集落、3日目は両集落で神事や奉納芸能などが行われる。

多良間八月踊り

住所
沖縄県宮古郡多良間村塩川、仲筋
交通
多良間空港から車で10分(塩川地区)

アンガマ

石垣地方に受け継がれる伝統行事

あの世からの使いであるアンガマの面をつけた若者が、三味線や太鼓を手にした一団とともに家々を渡り歩く。アンガマの廻る家々は、直前に地元新聞に掲載される。

アンガマ

住所
沖縄県石垣市
交通
南ぬ島石垣空港からタクシーで30分(石垣市中心部)

豊年祭

豊作を祈願する島最大の祭り

その年の稲・粟の豊作を感謝し、翌年の豊作を祈願する行事。東西に分かれての綱引きをはじめ旗頭、巻踊り、獅子舞、奉納芸能などが行われる。

豊年祭

住所
沖縄県石垣市石垣島ほか、八重山諸島各所
交通
開催地により異なる

石垣島の種子取祭

種子をまく種おろし行事で豊かに実るように願う儀式などがある

「タニドゥリ」や「タナドゥイ」とも呼ばれる、稲の種子をまく種おろしの行事。まいた種が発芽し豊かに実るよう神に願う多様な儀式と、島人総出で行う奉納芸能が見どころ。

石垣島の種子取祭の画像 1枚目

石垣島の種子取祭

住所
沖縄県石垣市平得拝所
交通
南ぬ島石垣空港からタクシーで25分
料金
情報なし
営業期間
1月中旬の日曜
営業時間
9:00頃~

ムシャーマ

波照間特有の旧盆行事

先祖を供養し、豊作と安全を祈願して行われる祭り。豊作と幸せを招く神「ミルク」を先頭にした仮装行列が行われ、獅子舞、棒術、踊り、狂言などが奉納される。

ムシャーマ

住所
沖縄県八重山郡竹富町波照間
交通
波照間港から徒歩20分

塩屋湾のウンガミ(海神祭)

作物の豊穣を祈り、行われる伝統行事

旧盆明けの最初の亥の日に行われる伝統行事。海の彼方にあると信じられている世界『ニライカナイ』から神を迎え、作物の豊穣を祈る。

塩屋湾のウンガミ(海神祭)

住所
沖縄県国頭郡大宜味村塩屋湾
交通
名護バスターミナルから琉球バス交通67番辺土名線辺土名バスターミナル行きで46分、塩屋橋下車すぐ

黒島豊年祭

黒島豊年祭

住所
沖縄県八重山郡竹富町黒島宮里海岸

佐良浜ハーリー

大漁と安全祈願で行われる爬龍船競漕

大漁と安全を祈願し、旧暦5月4日に佐良浜漁港で行われる爬龍船競漕。サバニに乗った漕ぎ手らが力強いカイさばきで快走する。広場では奉納のアトラクションが披露される。

佐良浜ハーリー

住所
沖縄県宮古島市伊良部池間添、伊良部前里添佐良浜漁港
交通
佐良浜港からすぐ
料金
要問合せ
営業期間
旧暦5月4日
営業時間
8:00~

節祭

来訪神に扮した青年が各家を回る

八重山地方で幅広く行われている祭り。特に川平地区のものは、蓑をまとった来訪神「マユンガナシ」に扮した青年が各家を回る厳粛な神事である。当日は撮影厳禁。

節祭

住所
沖縄県石垣市川平地区一円集落内
交通
南ぬ島石垣空港からタクシーで40分

西表島の節祭

米の収穫を感謝し、豊作を祈願する儀礼

米の収穫が終わる旧暦8、9月の己亥の日から3日間に渡り、収穫を感謝し翌年の豊作を祈願する500年以上前から続く節替わりの儀礼。西表の祖納、干立のものが有名。

西表島の節祭

住所
沖縄県八重山郡竹富町西表祖納、干立地区
交通
上原港からタクシーで20分