奄美大島 x オートキャンプ場
奄美大島のおすすめのオートキャンプ場スポット
奄美大島のおすすめのオートキャンプ場ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。自然が遊び場のレジャーゾーン「奄美フォレストポリス(キャンプ場)」、豊かな自然を満喫できる「OUTDOOR SPACE KOYA」、奄美大島でマリンスポーツ「ヤドリ浜キャンプ場」など情報満載。
- スポット:3 件
奄美大島の新着記事
奄美大島のおすすめのオートキャンプ場スポット
1~20 件を表示 / 全 3 件
奄美フォレストポリス(キャンプ場)
自然が遊び場のレジャーゾーン
奄美の自然を満喫できる、豊かな自然に囲まれたキャンプ場。車の乗り入れができるフリーサイトから、付帯設備が整ったバンガローまで揃う。「マテリヤの滝」から流れる川の周辺の水辺には、トンボが生息する池などがある。
![奄美フォレストポリス(キャンプ場)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鹿児島県/46010387_2601_1.jpg)
![奄美フォレストポリス(キャンプ場)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鹿児島県/46010387_2601_2.jpg)
奄美フォレストポリス(キャンプ場)
- 住所
- 鹿児島県大島郡大和村名音深山塔1476
- 交通
- 名瀬港から県道79号で大和村へ進み、毛陣トンネルを抜けた先の交通標識で左折し一般道で現地へ。名瀬港から31km
- 料金
- 施設使用料=大人(中学生以上)1000円、小人(小学生)700円、幼児(2~6歳)500円/サイト使用料=オートフリーテント1張り500円/宿泊施設=常設テント1000円、バンガロー小タイプ3人まで5000円(休憩利用は2時間まで3000円)、延長1時間1500円、バンガロー中タイプ6人まで10000円(休憩利用は2時間まで3000円)、延長1時間2000円、バンガロー大タイプ18人まで20000円(休憩利用は2時間まで5000円)、延長1時間3000円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン16:00~18:00、アウト8:00~10:00
OUTDOOR SPACE KOYA
豊かな自然を満喫できる
ばしゃ山海水浴場に隣接した自然豊かなキャンプ場。レンタル品も充実しており、手ぶらでも快適にキャンプを楽しめる。自家製の飲み物・お菓子やタイ料理を提供するカフェスペースもある。
![OUTDOOR SPACE KOYAの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鹿児島県/46012092_00002.jpg)
![OUTDOOR SPACE KOYAの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鹿児島県/46012092_00001.jpg)
OUTDOOR SPACE KOYA
- 住所
- 鹿児島県奄美市笠利町用安1246-1
- 交通
- 奄美大島・名瀬港から国道58号、県道82号で奄美空港方面へ。ばしゃ山村を目標に現地へ。奄美大島・名瀬港から約24km
- 料金
- サイト使用料=4人まで3300円(デイキャンプは2200円)/施設利用料=大人330円、小人220円、3歳未満無料/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン10:00~18:00、アウト9:00~11:00