条件検索
- 北海道
- 東北
- 関東・甲信越
- 戻る
- 関東・甲信越すべて
- 北関東
- 新潟・佐渡
- 首都圏
- 伊豆・箱根
- 山梨・富士山
- 信州・清里
- 東海・北陸
- 関西
- 中国・四国
- 九州・沖縄
- 見どころ・レジャー
- 戻る
- 見どころ・レジャーのすべて
- 見どころ・体験
- レジャー施設
- 文化施設
- 自然地形
- 公園・庭園
- 日帰り温泉・入浴施設
- スポーツ施設
- SA・PA
- 道の駅・ドライブイン
- レンタル
- グルメ
- ショッピング・おみやげ
- 宿泊
- イベント
エリア・ジャンルからさがす
条件検索
トップ > 日本 x 共同湯 > 九州・沖縄 x 共同湯 > 鹿児島・宮崎 x 共同湯 > 屋久・奄美 x 共同湯 > 屋久島 x 共同湯
屋久島 x 共同湯
屋久島のおすすめの共同湯ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。潮風が吹きぬける海辺の温泉「湯泊温泉」、泉質抜群の湯につかる「楠川温泉」、地元の人が集う共同湯「尾之間温泉」など情報満載。
エリア・ジャンル・条件でさがす
1~20 件を表示 / 全 5 件
湯泊郵便局の向かいを下りた海岸にある無人の野天風呂。自然石を組んだ風呂で、24時間いつでも入浴することができる。ちょっと先の岩場に、もう一つ丸い湯船がある。
4人ほどしか入れない小さな共同湯で、浴場は清潔に保たれている。湯は冷泉を温めた沸かし湯で、源泉100%。泉質がよく、湯上がりは肌がツルツルとして気持ちいい。
屋久島の尾之間地区に自噴する温泉。450年以上前に発見されたと伝わる。丸木の建物は住民の手製で、壁には集落の伝統芸能である棒踊りの様子が描かれている。足湯を併設。
エリア
ジャンル
季節
シチュエーション