条件検索
- 北海道
- 東北
- 関東・甲信越
- 戻る
- 関東・甲信越すべて
- 北関東
- 新潟・佐渡
- 首都圏
- 伊豆・箱根
- 山梨・富士山
- 信州・清里
- 東海・北陸
- 関西
- 中国・四国
- 九州・沖縄
- 見どころ・レジャー
- 戻る
- 見どころ・レジャーのすべて
- 見どころ・体験
- レジャー施設
- 文化施設
- 自然地形
- 公園・庭園
- 日帰り温泉・入浴施設
- スポーツ施設
- SA・PA
- 道の駅・ドライブイン
- レンタル
- グルメ
- ショッピング・おみやげ
- 宿泊
- イベント
エリア・ジャンルからさがす
条件検索
トップ > 日本 x その他スポーツ体験 > 九州・沖縄 x その他スポーツ体験 > 鹿児島・宮崎 x その他スポーツ体験 > 屋久・奄美 x その他スポーツ体験 > 屋久島 x その他スポーツ体験
屋久島 x その他スポーツ体験
屋久島のおすすめのその他スポーツ体験ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。天然水が潤す川を満喫「ネイチャーガイド オフィスまなつ」、海、山、川のツアーが大充実「アウトドア屋久島ガイドシステム」、グリーンシャワーが注ぐ森を散策「屋久島ネイチャー企画 FIELD」など情報満載。
エリア・ジャンル・条件でさがす
1~20 件を表示 / 全 18 件
豊富な雨量がもたらす川や滝でのエコツアーは、屋久島ならではのワイルドな遊び。花崗岩のポットホールや飛び込み台など、迫力満点のシーンが連続。さまざまな難所をクリアして上流を目指す。
縄文杉や白谷雲水峡など主要コースのトレッキングのほか、宮之浦岳、愛子岳、黒味岳、太忠岳などの登山もガイド。沢登りやカヌーなど各種アウトドアスポーツもある。
THE HOTEL YAKUSHIMA OCEAN & FOREST<屋久島>
samana hotel Yakushima(旧・ホテル屋久島)<屋久島>
田代別館 <屋久島>
天然温泉と縄文の宿「まんてん」 <屋久島>
ペンション LA・ISLA・TASSE(ラ・イスラ・タセ) <屋久島>
海亀がくる宿 マリンブルー屋久島
民宿nicoichi <屋久島>
余暇を楽しむ1日2組限定の宿 鹿鳴庵 <屋久島>
「屋久島」 民宿 永久保 <屋久島>
屋久島の海岸線で唯一、世界自然遺産の登録区域である西部林道を歩く。世界有数の照葉樹林が広がり、ヤクザルやヤクシカと出会う確率も高い。ツアーでは森を抜けて海を見渡す展望スポットへ向かう。
カヌー連盟公認のスクールで、ガイドは全員、公認カヤックインストラクター。川や海を手漕ぎのカヌーでのんびり周遊し、水の上からのひと味違った屋久島の自然美が眺められる。着替え、雨具やタオル、日焼け対策(帽子・日焼け止め)、飲み物などの持参が必要。
半日から1泊まで要望に合わせて幅広いツアーを用意。内容も季節限定や貸切など、オリジナルツアーを実施している。
波穏やかな一湊にエントリーする体験ダイビングを主催。多種のサンゴ礁が発達し、黒潮の海流ならではの豊富な魚種が見どころ。半日、一日、一日半のコースがある。問合せは夜7時以降もOK。
雑誌やテレビなどでも活躍する案内人が主催する。細やかな気配りには定評があり、写真撮影に特化したツアーにも注目だ。
楽しいガイドをモットーに、縄文杉や白谷雲水峡をはじめ屋久島の森と山を案内。山頂に巨大な一枚岩が切り立つ太忠岳や黒味岳、竜神杉や大和杉など、定番コース以外も充実。
昭和53(1978)年設立の屋久島登山のパイオニア。登山では経験豊富なガイドが、島の歴史や植物について解説付きで案内してくれる。沢登りやカヤック、シュノーケルなども対応。
季節ごとに多彩な姿を見せる屋久杉の森の様子をていねいにガイドするエコツアーを開催。『屋久島、もっと知りたい・自然編』の著作がある主宰の中田隆昭さんとの「著者と巡る西部林道」、「著者と巡る天文の森」、「著者と巡る白谷」ツアーでは、屋久杉の生育の様子が静かな森の中でゆっくり観察できる。クレジットカードの利用は事務所での受付時のみ。
屋久島観光センター2階にあり、登山やダイビングの体験を主催。なかでも縄文杉登山が人気で、動植物や歴史的背景などの解説を聞きながらトレッキングができる。
山以外に海のツアーも充実し、すべて半日から1日のコース。アクテイブな人には山と海を半日ずつ両方楽しめるコースもおすすめ。
日帰り縄文杉+白谷雲水峡2日間セットツアーは、専属ガイドが体力面やツアー内容をトータルでコーディネートするので安心。宿泊ツアーは装備が無料レンタルでき、初心者も参加しやすい。
地元出身のガイドが島の動植物や地質など、詳しく解説してくれる。トレッキング+観光を合わせたツアーもあり、山以外のサポートも魅力。
キャノピーウォークをメインに、高さ12mに張ったワイヤーを滑車で渡るキャノピーロープ、別称「屋久島ターザン」も好評。敷地内では屋久島の特産品を販売している。
縄文杉、黒味岳、白谷雲水峡などの森歩き、リバーカヤックや沢登りの水系ツアーなど屋久島を五感で感じるエコツアー。通訳案内士資格を有していて英語ツアーにも対応。
手軽に楽しめる早朝出発の白谷雲水峡コースは、午後からほかの予定を入れたい人にもおすすめ。登山用品のレンタルも行なっている。
エリア
ジャンル
季節
シチュエーション