条件検索
- 北海道
- 東北
- 関東・甲信越
- 戻る
- 関東・甲信越すべて
- 北関東
- 新潟・佐渡
- 首都圏
- 伊豆・箱根
- 山梨・富士山
- 信州・清里
- 東海・北陸
- 関西
- 中国・四国
- 九州・沖縄
- 見どころ・レジャー
- 戻る
- 見どころ・レジャーのすべて
- 見どころ・体験
- レジャー施設
- 文化施設
- 自然地形
- 公園・庭園
- 日帰り温泉・入浴施設
- スポーツ施設
- SA・PA
- 道の駅・ドライブイン
- レンタル
- グルメ
- ショッピング・おみやげ
- 宿泊
- イベント
エリア・ジャンルからさがす
条件検索
トップ > 日本 x 工芸品・民芸品 > 九州・沖縄 x 工芸品・民芸品 > 鹿児島・宮崎 x 工芸品・民芸品 > 屋久・奄美 x 工芸品・民芸品 > 屋久島 x 工芸品・民芸品
屋久島 x 工芸品・民芸品
屋久島のおすすめの工芸品・民芸品ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。通称「屋久島ブルー」が目を引く「屋久島焼 新八野窯」、木の温もりを感じる雑貨がそろう「木ノモノ雑貨店Murakami Woodworks」、島の自然を象徴する屋久杉の工房「杉の舎本店」など情報満載。
エリア・ジャンル・条件でさがす
1~20 件を表示 / 全 11 件
島の自然をイメージした色合いの陶器が並ぶ工房。なかでもサンゴを焼いたあとの灰を着色して出す青色が代表的で、海のように深く、輝いているように見える。
木工作家である村上さんの工房兼ショップ。地元の木材をはじめ、世界各地から集めた材料を使う作品が並ぶ。カッティングボードやカトラリーなど木の温もりを感じる品々はみやげにも最適。
約40年以上にわたり屋久杉工芸を手がける主人が営む工房。予約すれば箸作りが体験できる。オブジェやスプーンなど、屋久杉を使った商品の販売も行っている。
屋久島随一の広さを誇る売店には屋久杉工芸品をはじめ菓子や焼酎、海産物加工品など多彩な商品がそろう。名物の飛魚の姿揚げが味わえる予約制のレストランも併設。
樹齢千年以上の屋久杉を使ったアクセサリーの店。化学塗料を使用しない自然な光沢で、屋久杉のほのかな香りにも癒される。材料に合わせて、ひとつひとつ作られるため同じものがない。
もとは屋久杉の伐採をしていた主人が作る木工雑貨の工房。屋久杉をはじめヤマザクラ、ヤマモモ、タブなど島で育ったさまざまな樹木の木目や質感が味わえる品が並ぶ。
ヤクスギランドに向かう途中にある物産館。屋久杉製の手作りアクセサリーや小物を中心に菓子なども販売している。夏期には、かき氷も味わえる。
屋久杉工芸を製造販売している。テーブル、サイドボードなどの家具から、箸や茶托などの工芸品がそろい、食品などの土産品の品ぞろえも豊富。工場見学や箸づくり体験もできる。
エリア
ジャンル
季節
シチュエーション