屋久・奄美 x 食品・お酒
屋久・奄美のおすすめの食品・お酒スポット
屋久・奄美のおすすめの食品・お酒ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。おみやげも各種そろえるスーパー「ビッグツー奄美店」、奄美産の旬のフルーツが買える「食鮮市場@やっちゃば」、島の自慢を詰め込んだ絶品ジェラート「La Fonte」など情報満載。
- スポット:41 件
- 記事:13 件
屋久・奄美のおすすめエリア
屋久・奄美の新着記事
屋久・奄美のおすすめの食品・お酒スポット
1~20 件を表示 / 全 41 件
ビッグツー奄美店
おみやげも各種そろえるスーパー
奄美のみやげ品も多数そろえている大型総合スーパー。併設の南国の植物や蝶が見られるフルフラガーデンも必見だ。
ビッグツー奄美店
- 住所
- 鹿児島県大島郡龍郷町中勝奥間前580
- 交通
- 名瀬市街からしまバスビッグII前行きで1時間15分、終点下車すぐ
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~20:00
食鮮市場@やっちゃば
奄美産の旬のフルーツが買える
奄美の特産品が買える店。2月から3月はタンカン、6月上旬はスモモ、7月はパッションフルーツと、季節ごとの果物を販売し、9月から11月には希少な島バナナを入荷。ジュースや黒糖焼酎なども人気。
![食鮮市場@やっちゃばの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鹿児島県/46011566_20220909-4.jpg)
![食鮮市場@やっちゃばの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鹿児島県/46011566_20220909-2.jpg)
食鮮市場@やっちゃば
- 住所
- 鹿児島県奄美市名瀬金久町9-2
- 交通
- だるま市場通りバス停からすぐ
- 料金
- 島バナナ(9~10月)=2500円~(1kg)/グァバ果汁=1080円(500ml)/パッションフルーツ(7月)=3500円~(1kg)/スモモ(6月上旬)=4500円~(1kg)/タンカン(2~3月)=3500円~(5kg)/ (料金は天候により変動)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~19:00(閉店)
La Fonte
島の自慢を詰め込んだ絶品ジェラート
農園直営の人気ジェラート店。旬の果物や野菜、黒糖、真塩(ましゅ)など奄美の素材を活かしたフレーバーが常時10種類そろい、2~3種類の組み合わせも自在。
![La Fonteの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鹿児島県/46012190_00004.jpg)
![La Fonteの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鹿児島県/46012190_00006.jpg)
La Fonte
- 住所
- 鹿児島県大島郡龍郷町赤尾木1325-3
- 交通
- 名瀬市街からしまバス空港行きで40分、赤尾木下車、徒歩3分
- 料金
- ジェラート(トリプル)=520円/コーヒー=400円/マンゴーと奄美黒糖のジェラート(ダブル)=400円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~17:00、土・日曜、祝日は~18:00
Hot Pepper
果実の食感が楽しいかき氷
サトウキビ畑に囲まれたテイクアウトの店で、営業は4月から12月。奄美フルーツかき氷は、果肉入りのパッションフルーツや、ジャムを使ったスモモ、黒糖ミルクなど6種がある。
![Hot Pepperの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鹿児島県/46010801_1951_1.jpg)
![Hot Pepperの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鹿児島県/46010801_00000.jpg)
Hot Pepper
- 住所
- 鹿児島県奄美市笠利町喜瀬560-2
- 交通
- 名瀬市街からしまバス佐仁行きで46分、喜瀬下車、徒歩3分
- 料金
- 奄美フルーツかき氷=400円~/タコス=750円/タコライス=750円/ブリトー=750円/
- 営業期間
- 4~12月
- 営業時間
- 12:00~18:00(閉店)
一湊珈琲焙煎所
自家焙煎の香り高いコーヒー
フェリー待合所の2階にあるコーヒースタンド。エチオピアやブラジルなど、その時々においしい豆を世界中から取り寄せて自家焙煎している。
![一湊珈琲焙煎所の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鹿児島県/46011596_00001.jpg)
![一湊珈琲焙煎所の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鹿児島県/46011596_00005.jpg)
一湊珈琲焙煎所
- 住所
- 鹿児島県熊毛郡屋久島町宮之浦1208-11県営フェリー待合所 2階
- 交通
- 宮之浦港からすぐ
- 料金
- イッソウ(オリジナルブレンド)=1200円(180g)/本日のコーヒー=400円/エスプレッソ=300円/島のオーガニックティー=450円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~18:00
スイーツ&コンフィチュール Sonoka
特産のフルーツたっぷりのスイーツ
ていねいに下処理をした「たんかんピール」がたっぷりの「たんかんパウンドスライスコンフィケーキ」が店のいち押し。フルーツの香り豊かなコンフィチュールも人気が高い。店内とテラスにイートインスペースがある。
![スイーツ&コンフィチュール Sonokaの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鹿児島県/46011835_3399_1.jpg)
![スイーツ&コンフィチュール Sonokaの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鹿児島県/46011835_3399_2.jpg)
スイーツ&コンフィチュール Sonoka
- 住所
- 鹿児島県奄美市名瀬浦上町17-1
- 交通
- 名瀬市街からしまバス佐仁行きで12分、浦上農試前下車、徒歩3分
- 料金
- たんかんパウンドケーキ=1944円/コンフィチュール(ジャム)=1944円/奄美マカロン=237円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~20:00(閉店)、ランチタイム11:30~13:30(L.O.)、カフェタイム14:00~17:30(閉店18:00)
屋久島八万寿茶園
完全無農薬で栽培されたお茶
有機、無農薬栽培で育てる自家茶園。ソフトクリームがテイクアウトグルメとして人気を集めている。茶葉はもちろんオーガニックの石鹸なども販売している。
![屋久島八万寿茶園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鹿児島県/46011825_3399_1.jpg)
屋久島八万寿茶園
- 住所
- 鹿児島県熊毛郡屋久島町小瀬田532-24
- 交通
- 宮之浦港から種子島・屋久島交通粟生橋行きバスで25分、高見橋下車、徒歩3分
- 料金
- 水に溶けるグリーンティ=540円(40袋)/抹茶ソフトクリーム=200円/バニラソフトクリーム=200円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~17:00(閉店)
柴とうふ店
人気の豆腐を味わう
島内屈指といわれる永田の清水で作る豆腐店。豆腐は一丁が大きくしっかりとした形で、みずみずしく濃い大豆の味が広がる。その場で食べられる「48(シバ)セット」は、豆腐におからで作った菓子と豆乳が付く。
![柴とうふ店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鹿児島県/46011612_00001.jpg)
![柴とうふ店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鹿児島県/46011612_00000.jpg)
柴とうふ店
- 住所
- 鹿児島県熊毛郡屋久島町永田1377-2
- 交通
- 宮之浦港から種子島・屋久島交通永田行きバスで30分、エビス町下車、徒歩10分
- 料金
- もめん豆腐=180円/48セット=480円/厚揚げ(要予約)=200円(5個入)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~17:00(閉店)
石窯パン工房 樹の実
パン工房が作るサクサク、もっちりピザ
高台に建つパン工房。高温の石窯で素早く焼き上げたピザは、全粒粉入りの生地が香ばしくかむほどに風味が増す人気メニューだ。店内では焼き立てを食べることもできる。
![石窯パン工房 樹の実の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鹿児島県/46011817_3399_1.jpg)
![石窯パン工房 樹の実の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鹿児島県/46011817_3399_2.jpg)
石窯パン工房 樹の実
- 住所
- 鹿児島県熊毛郡屋久島町麦生335-75
- 交通
- 宮之浦港から種子島・屋久島交通粟生橋行きバスで50分、ホトー川下車、徒歩5分
- 料金
- トマトソースピザ=700円/バジルピザ=700円/マッシュルームピザ=800円/カンパーニュ=550円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:00(閉店)、ピザは11:30~14:00
花田ミキ店
南国で飲むスタミナ飲料
米、サツマイモ、白糖が原料の白いトロリとした飲み物。栄養価が高く消化もいいので、夏バテ対策に最適だ。創業以来作り続けている「花田のミキ」を販売する花田ミキ店がおすすめ。
花田ミキ店
- 住所
- 鹿児島県奄美市名瀬鳩浜町27
- 交通
- 名瀬市街からしまバス空港行きで15分、鳩浜団地下車、徒歩3分
- 料金
- 花田のミキ=300円(1000ml)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00(閉店)
田原製菓店
売り切れ必至の黒糖かりんとう
昼過ぎに売り切れることがある黒糖かりんとうが買える。加計呂麻島産の黒糖をたっぷり加え、大釜でグツグツと炊いたかりんとうは濃厚な甘み。11時半ころにはできたてが並ぶ。
![田原製菓店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鹿児島県/46010351_20220909-1.jpg)
![田原製菓店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鹿児島県/46010351_3462_1.jpg)
田原製菓店
- 住所
- 鹿児島県大島郡瀬戸内町古仁屋松江12-8
- 交通
- 名瀬市街からしまバス古仁屋行きで1時間10分、古仁屋港前下車、徒歩3分
- 料金
- 黒糖かりんとう=300円(95g)、500円(185g)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~17:00(閉店、売り切れ次第閉店)
ヒロベーカリー
売り切れ必至のオリジナルパン
夕方には売り切れることが多い人気のパン屋。南国名産の紫イモを練りこんだおさつブレッドや、黒砂糖を使った生地の黒糖菓子など、オリジナルの自家製パンが豊富にそろう。
![ヒロベーカリーの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鹿児島県/46010402_3399_1.jpg)
![ヒロベーカリーの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鹿児島県/46010402_1684_1.jpg)
ヒロベーカリー
- 住所
- 鹿児島県熊毛郡屋久島町安房1877-21
- 交通
- 宮之浦港から種子島・屋久島交通栗生橋行きバスで37分、警察署前下車、徒歩5分
- 料金
- おさつブレッド=230円(半分)/黒糖菓子=115円/紫芋パン=125円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 7:00~19:00(閉店)
弥生焼酎醸造所
「まんこい」など良質の黒糖を使う黒糖焼酎を製造
良質の黒糖を使う黒糖焼酎を製造。千客万来を意味する「まんこい」は、沖縄産サトウキビが原料の黒糖を使い、樫樽で貯蔵した黒糖焼酎。すっきりとした甘みと香りが特徴。
![弥生焼酎醸造所の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鹿児島県/46011567_3665_1.jpg)
弥生焼酎醸造所
- 住所
- 鹿児島県奄美市名瀬小浜町15-3
- 交通
- 名瀬市街からしまバス佐仁行きで3分、唐浜下車すぐ
- 料金
- まんこい=1440円(900ml)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~16:00(閉店17:00)
屋久島町まごころ市 ぽん・たん館
ポンカン・タンカン製品がずらり
島の農産物を使った加工品を製造販売する物産館。なかでも屋久島を代表する特産物のポンカンとタンカン製品がおすすめで、ジュースやジャム、菓子などがそろう。
![屋久島町まごころ市 ぽん・たん館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鹿児島県/46010551_1684_1.jpg)
屋久島町まごころ市 ぽん・たん館
- 住所
- 鹿児島県熊毛郡屋久島町麦生898-2
- 交通
- 宮之浦港から種子島・屋久島交通栗生橋行きバスで54分、ボタニカルリサーチパーク下車すぐ
- 料金
- たんかんジュース=250円(190ml)、1080円(500ml・希釈用)/たんかんかりんとう=230円(50g)/パッションジュース=200円(190ml)/こずき団子=120円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~17:30(閉店)
菓子工房 春風堂
「黒うさぎの子守唄」や「奄美柑」などの和菓子を販売
奄美の特産品を使った和菓子を販売している。黒糖を練り込んだ蒸し饅頭「黒うさぎの子守唄」や、餡や皮にタンカンを使ったさわやかな香りの「奄美柑」などが人気を集める。
![菓子工房 春風堂の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鹿児島県/46010806_1951_1.jpg)
![菓子工房 春風堂の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鹿児島県/46010806_00000.jpg)
菓子工房 春風堂
- 住所
- 鹿児島県奄美市名瀬久里町2-16
- 交通
- 名瀬市街からしまバス奥又方面行きで5分、大島高校前下車すぐ
- 料金
- 黒糖蒸し饅頭「黒うさぎの子守唄」=929円(8個入)/ころころたんかん=648~864円(1個)/奄美柑=146円(1個)、918円(5個入)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~20:00(閉店)、日曜は~19:00(閉店)
島むすび
山で食べればおいしい思い出
宮之浦にある早朝弁当の店。前日午後9時までに予約すれば、登山用の弁当を用意してくれる。島むすび弁当とおにぎり弁当がある。店頭ではドリンクも販売している。
島むすび
- 住所
- 鹿児島県熊毛郡屋久島町宮之浦2452-54
- 交通
- 宮之浦港から種子島・屋久島交通栗生橋行きバスで8分、営団下車すぐ
- 料金
- 島むすび弁当(前日20:00までに要予約)=650円/おにぎり弁当(前日21:00までに要予約)=550円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 予約制
種子島酒造
こだわりを凝縮した芋焼酎
約300年前、日本で初めてサツマイモを栽培した種子島。種子島酒造では、自社農園で育てた白豊芋、安納芋、種子島紫芋の3種のサツマイモを使って焼酎を醸造する。原料によって異なる香りやこく、甘みを楽しみたい。
![種子島酒造の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鹿児島県/46010458_3252_1.jpg)
![種子島酒造の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鹿児島県/46010458_00001.jpg)
種子島酒造
- 住所
- 鹿児島県西之表市西之表13589-3
- 交通
- 西之表港からタクシーで15分
- 料金
- 貯蔵熟成久耀=1436円(720ml)、1339円(900ml)/黒麹造り「安納」=4190円(720ml)/大地のかがやき 紫=1480円(720ml)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~17:00(閉店)
酒屋まえかわ
黒糖焼酎約300種がそろう
奄美群島の全18代表蔵27酒造場、およそ300種の黒糖焼酎を取り扱う。萱葺き屋根で飾られた棚にずらりと並び、好みを伝えれば焼酎選びのアドバイスもしてくれる。商品によっては試飲もできる。
![酒屋まえかわの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鹿児島県/46011475_3462_1.jpg)
酒屋まえかわ
- 住所
- 鹿児島県奄美市名瀬港町6-10
- 交通
- 港町バス停からすぐ
- 料金
- 龍宮(25度)=1296円(720ml)/龍宮(30度)=1426円(900ml)/長雲一番橋(30度)=1728円(720ml)/朝日(30度)=1296円(900ml)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~21:00(閉店)
こだわり工房 ひょうたん島
ホクホクの食感と素朴な甘み
種子島の名産サツマイモを使った「すぃーとぽてと」を製造、販売。サツマイモの皮の上に、安納芋や紅さつまを中心に数種のサツマイモで仕上げ、ふっくらと焼き上げている。
![こだわり工房 ひょうたん島の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鹿児島県/46010830_1951_1.jpg)
![こだわり工房 ひょうたん島の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鹿児島県/46010830_1951_2.jpg)
こだわり工房 ひょうたん島
- 住所
- 鹿児島県西之表市安城763-2
- 交通
- 西之表港からタクシーで25分
- 料金
- すぃーとぽてと=2520円(8個入)/ (送料別)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~17:00(閉店)