川内 x 見どころ・体験
川内のおすすめの見どころ・体験スポット
川内のおすすめの見どころ・体験ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。オリジナルグラスをつくる「薩摩びーどろ工芸」、武家屋敷の街並みを散策「薩摩川内市入来麓伝統的建造物群保存地区」、特産である竹を生かした公園。竹林公園の入り口には茶室が建つ「かぐや姫の里 竹林公園」など情報満載。
- スポット:14 件
川内のおすすめの見どころ・体験スポット
1~20 件を表示 / 全 14 件
薩摩びーどろ工芸
オリジナルグラスをつくる
観音滝公園内にあり、鹿児島の伝統工芸である薩摩切子や薩摩黒切子の製作工程が見学できる。併設のショールームではガラス雑貨やアクセサリーなどを販売。サンドブラストや万華鏡製作などの工芸体験もできる。
薩摩びーどろ工芸
- 住所
- 鹿児島県薩摩郡さつま町永野5665-5観音滝公園内
- 交通
- JR九州新幹線出水駅から南国交通鹿児島空港行きバスで1時間、永野下車、徒歩20分
- 料金
- 入館料=無料/カット体験=1080円~/サンドブラスト=1620円~/万華鏡製作=1620円~/風鈴絵付け体験=1296円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉館)、体験は~16:00(受付終了)
薩摩川内市入来麓伝統的建造物群保存地区
武家屋敷の街並みを散策
入来のほぼ中央部に位置する麓地区は、中世山城の清色城跡のふもとに武家住宅を配し、武家門やお仮屋跡、石垣など多くの史跡や文化財が残る。公開施設の旧増田家住宅は国の重要文化財。
薩摩川内市入来麓伝統的建造物群保存地区
- 住所
- 鹿児島県薩摩川内市入来町浦之名麓
- 交通
- JR九州新幹線川内駅からタクシーで25分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 旧増田家住宅は9:00~16:30(閉館17:00)、その他の武家屋敷は見学自由(外観のみ)
かぐや姫の里 竹林公園
特産である竹を生かした公園。竹林公園の入り口には茶室が建つ
地元の特産である竹を生かした公園。竹林公園や竹林庭園などがある。竹をイメージしたモニュメントや竹林公園の入り口には茶室が建っている。
かぐや姫の里 竹林公園
- 住所
- 鹿児島県薩摩郡さつま町虎居5258-2
- 交通
- JR九州新幹線出水駅から南国交通鹿児島空港行きバスで37分、宮之城下車、タクシーで15分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 入園自由
薩摩川内市入来麓交流館(入来麓観光案内所)
入来麓に関する観光情報はここで入手
国の重要伝統的建造物群保存地区に選定されている薩摩川内市の入来麓地区。このエリアの観光拠点。館内には入来麓観光案内所があり、各種サムライツーリズムの受付を行っている。気にになるプログラムがあったら、まずこちらに問い合わせを。カウンター式の休憩コーナーやみやげ物売り場などがあり、薩摩川内市内各地の観光情報を提供している。
薩摩川内市入来麓交流館(入来麓観光案内所)
- 住所
- 鹿児島県薩摩川内市入来町浦之名35-1
- 交通
- JR鹿児島本線川内駅からタクシーで30分
- 料金
- 入館料=無料/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00
さつま町宮之城伝統工芸センター
竹で名高い宮之城の体験型施設
竹に関することがわかるコミュニティーセンター。工芸教室では、竹とんぼ、うぐいす笛、風車などの竹細工体験ができる。1日教室は予約制。竹製品、焼酎、漬け物などの特産品も販売。
さつま町宮之城伝統工芸センター
- 住所
- 鹿児島県薩摩郡さつま町虎居2638
- 交通
- JR九州新幹線出水駅から南国交通鹿児島空港行きバスで37分、宮之城下車、タクシーで5分
- 料金
- 入館料=無料/1日竹細工教室(1週間前までに要予約)=300円~(10名以上は追加指導員1名につき6000円)/かぐや姫人形(販売のみ)=1500円、1800円/竹工芸教室(1年コース)=要問合せ/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~17:00(閉館)
フラワーライン
艶やかに咲く初夏の花
西日本で最大級の規模を誇る鶴田ダム(大鶴湖)の左岸。約7kmにわたってアジサイが植えられていて、花の季節にはしっとりとした色彩に彩られる。
フラワーライン
- 住所
- 鹿児島県薩摩郡さつま町鶴田地内
- 交通
- JR九州新幹線出水駅から南国交通鹿児島空港行きバスで37分、宮之城下車、タクシーで25分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年(アジサイの見頃は6月上旬~下旬)
- 営業時間
- 情報なし
祁答院蒸溜所(見学)
日本初の「木槽仕込み」の芋焼酎蔵
焼酎製造においてホーロータンクや甕が一般的ななか、日本で初めて木槽仕込みの芋焼酎を造った蔵。随時、蔵見学を実施していて、木槽や甕壺のすぐ近くで製造工程についての説明が聞ける。
祁答院蒸溜所(見学)
- 住所
- 鹿児島県薩摩川内市祁答院町藺牟田2728-1
- 交通
- JR九州新幹線川内駅から南国交通・鹿児島交通鹿児島空港行きバスで30分、藺牟田温泉下車、徒歩5分
- 料金
- 見学料=無料/野海棠 芋焼酎(25度)=1543円(720ml)/野海棠 芋焼酎(25度)=3065円(1.8リットル)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(団体は要予約)
宗功寺公園
宮之城島津家代々の33基の墓があり、鹿児島県の文化財
宮之城島津家第二代島津忠長をはじめ、宮之城島津家代々の33基の墓などがある。墓石の構造や数、墓の台石の彫刻などに特徴があり、「宗功寺墓石群」として鹿児島県の文化財になっている。
宗功寺公園
- 住所
- 鹿児島県薩摩郡さつま町虎居5228
- 交通
- JR九州新幹線出水駅から南国交通鹿児島空港行きバスで37分、宮之城下車、タクシーで10分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 入園自由
倉野磨崖仏
岩肌に仏像、鎌倉末期の梵字、五輪塔が刻まれている
岩肌に仏像、梵字、五輪塔が刻まれている。17の梵字は、鎌倉末期に彫られたものとされ、オーンクと呼ばれる梵字は世界でここしかないといわれる。
倉野磨崖仏
- 住所
- 鹿児島県薩摩川内市樋脇町倉野木下
- 交通
- JR九州新幹線川内駅から市内横断シャトルバス祁答院支所前行きで34分、加工所前下車、徒歩5分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由
鶴田ダム
ダムから上ったところに公園があり、ダムと大鶴湖が一望できる
重力式コンクリートダムとしては西日本最大級の規模。ダムからさらに上ったところにダム公園があり、左岸の高台からはダムと大鶴湖が一望できる。公園は桜の名所としても有名だ。
鶴田ダム
- 住所
- 鹿児島県薩摩郡さつま町神子3988-2
- 交通
- JR九州新幹線出水駅から南国交通鹿児島空港行きバスで37分、宮之城下車、タクシーで30分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由
大宮神社
古代隼人舞の原形を伝承する。「君が代」発祥の地といわれる
古代隼人舞の原形を伝承する神社で、神舞(神楽)が納められている。神舞の一つの祭文に「君が代」の一節が出てくるので、君が代の発祥の地であるといわれる。
大宮神社
- 住所
- 鹿児島県薩摩川内市入来町浦之名7308
- 交通
- JR九州新幹線川内駅から南国交通・鹿児島交通鹿児島空港行きバスで25分、日の丸下車、徒歩5分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 境内自由
紫尾神社
「神の湯」が湧く古社
開祖は空覚上人といわれ、秋の祭典では伝統芸能が奉納される。また紫尾温泉は、この神社の拝殿の下から湧き出していることから、別名「神の湯」とも呼ばれている。
紫尾神社
- 住所
- 鹿児島県薩摩郡さつま町紫尾十良2164
- 交通
- JR九州新幹線出水駅から南国交通鹿児島空港行きバスで37分、宮之城下車、タクシーで15分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 境内自由
藺牟田池県立自然公園の桜
海抜295mの湖畔に広がる約500本の桜
国内希少野生動物のベッコウトンボや国の天然記念物に指定された泥炭形成植物群落など、貴重な自然が残る公園。2005(平成17)年には国際条約であるラムサール条約に登録された。藺牟田池の湖畔に約500本の桜が並び、お花見の人気スポットとしても知られている。自然そのままの地形を活かした景観と桜が美しい。
藺牟田池県立自然公園の桜
- 住所
- 鹿児島県薩摩川内市祁答院町藺牟田1999
- 交通
- JR九州新幹線川内駅から市内横断シャトルバス樋脇・入来コースで1時間20分、いむた池下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 3月下旬~4月上旬
- 営業時間
- 情報なし