大隅半島 x 祭り
大隅半島のおすすめの祭りスポット
大隅半島のおすすめの祭りポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。「かのや夏祭り」、大きな弥五郎どんが練り歩くさまは圧巻「弥五郎どん祭」、華やかな奉納武者行列が見もの「大隅の國やっちく松山藩「秋の陣まつり」」など情報満載。
- スポット:3 件
大隅半島の新着記事
大隅半島のおすすめの祭りスポット
1~20 件を表示 / 全 3 件
弥五郎どん祭
大きな弥五郎どんが練り歩くさまは圧巻
深夜、「おーい、弥五郎どんが起きっど」の声で弥五郎どんが目を覚ますと、祭りの始まり。太い眉とぎょろりとした目で、町中を練り歩く「浜下り」は泣く子も黙る迫力だ。
![弥五郎どん祭の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鹿児島県/46000431_1875_1.jpg)
弥五郎どん祭
- 住所
- 鹿児島県曽於市大隅町岩川岩川八幡神社ほか地区一円
- 交通
- JR日豊本線西都城駅から鹿児島交通志布志行きバスで40分、中森園下車、徒歩7分(岩川八幡神社)
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 11月3日
- 営業時間
- 弥五郎どん浜下り13:00~15:45、他イベントにより異なる、詳細は要問合せ
大隅の國やっちく松山藩「秋の陣まつり」
華やかな奉納武者行列が見もの
町おこしのために組織された「大隅の國やっちく松山藩」が主催する。松山城山総合公園をメイン会場に武者行列で祭の幕が開く。甘酒、だんごなどが無料で振る舞われる。
![大隅の國やっちく松山藩「秋の陣まつり」の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鹿児島県/46000092_2517_1.jpg)
大隅の國やっちく松山藩「秋の陣まつり」
- 住所
- 鹿児島県志布志市松山町新橋松山城山総合公園
- 交通
- JR日南線志布志駅から鹿児島交通松山経由岩川行きバスで30分、松山駅跡下車、徒歩10分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 11月第2土・日曜
- 営業時間
- 前夜祭16:00~21:00(1日目)、本祭9:00~16:00(2日目)