霧島・妙見温泉 x その他花の名所
霧島・妙見温泉のおすすめのその他花の名所スポット
霧島・妙見温泉のおすすめのその他花の名所ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。水面に映える紫色の花「三日月池のハナショウブ」、天孫降臨伝説で知られる高千穂峰のツツジは5月中旬から見頃に「高千穂峰のツツジ」、「」など情報満載。
- スポット:2 件
霧島・妙見温泉の新着記事
霧島・妙見温泉のおすすめのその他花の名所スポット
1~20 件を表示 / 全 2 件
三日月池のハナショウブ
水面に映える紫色の花
この池のハナショウブは、自生しているものでは南限地とされ、国の天然記念物に指定されている。6月初旬から中旬にかけて、赤紫色や濃紫色のハナショウブが周囲を彩る。
![三日月池のハナショウブの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鹿児島県/46010072_1245_1.jpg)
三日月池のハナショウブ
- 住所
- 鹿児島県姶良郡湧水町木場3817
- 交通
- JR肥薩線栗野駅からふるさとバス南回り線(土・日曜、祝日運休)で5分、三日月池下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 6月上旬~中旬
- 営業時間
- 情報なし
高千穂峰のツツジ
天孫降臨伝説で知られる高千穂峰のツツジは5月中旬から見頃に
高千穂峰は、天孫降臨伝説が息づく標高1574mの山。5月中旬から6月上旬は、ミヤマキリシマが山肌を彩る。10月下旬から12月下旬は紅葉が美しい。
高千穂峰のツツジ
- 住所
- 宮崎県西諸県郡高原町高千穂峰
- 交通
- JR吉都線高原駅からタクシーで25分、頂上まで徒歩3時間
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年(ツツジの見頃は5月中旬~6月上旬)
- 営業時間
- 見学自由