トップ > 日本 x カフェ・喫茶 > 九州・沖縄 x カフェ・喫茶 > 鹿児島・宮崎 x カフェ・喫茶 > 霧島・えびの高原 x カフェ・喫茶

霧島・えびの高原 x カフェ・喫茶

霧島・えびの高原のおすすめのカフェ・喫茶スポット

霧島・えびの高原のおすすめのカフェ・喫茶ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。黒豚を使った濃厚なシチューが美味「アリスカフェ」、8種以上のフルーツがてんこ盛り「たなかフルーツ」、山間の天降川を見下ろすカフェ「日の出温泉きのこの里 喫茶たんぽぽ」など情報満載。

  • スポット:5 件
  • 記事:4 件

霧島・えびの高原のおすすめエリア

霧島・えびの高原のおすすめのカフェ・喫茶スポット

1~20 件を表示 / 全 5 件

アリスカフェ

黒豚を使った濃厚なシチューが美味

骨付きの黒豚をデミソースで煮込んだシチューは、ひと皿で黒豚のうまみを堪能することができる。ビタミンが豊富な黒豚の脂身はこってりとしているが、あと味はあっさり。

アリスカフェの画像 1枚目
アリスカフェの画像 2枚目

アリスカフェ

住所
鹿児島県霧島市隼人町西光寺2460-1
交通
JR日豊本線隼人駅からタクシーで10分
料金
黒豚の豚骨シチューセット=2880円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~21:30(閉店22:00)

たなかフルーツ

8種以上のフルーツがてんこ盛り

果実店が手がけるフルーツパーラー。季節のフルーツが8種から10種ほどのるフルーツパフェ、3日がかりで煮込んだフルーツたっぷりのハヤシライスなどのメニューがそろう。1月から3月の期間は、日向夏パフェが登場。

たなかフルーツの画像 1枚目
たなかフルーツの画像 2枚目

たなかフルーツ

住所
宮崎県都城市上町8-1
交通
JR日豊本線西都城駅から徒歩10分
料金
フルーツパフェ=1058円/白くま(6月中旬~9月中旬)=918円/宮崎マンゴーパフェ(5月中旬~9月中旬)=1944円/日向夏パフェ(1~3月)=1058円/ハヤシライス(9月下旬~翌6月下旬)=1058円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~17:00(閉店18:00)、19:30~22:30(閉店23:00)、販売は9:00~23:00

日の出温泉きのこの里 喫茶たんぽぽ

山間の天降川を見下ろすカフェ

国道223号沿いに建つ日帰り温泉施設「日の出温泉きのこの里」が併設するカフェ。窓際は天降川の流れを真下にする眺望で、周囲の木々は四季折々の表情を見せ、そこに座っているだけでヒーリング効果を感じる。霧島山の湧水でいれたコーヒーで、ゆっくりと流れる時間を楽しみたい。

日の出温泉きのこの里 喫茶たんぽぽの画像 1枚目
日の出温泉きのこの里 喫茶たんぽぽの画像 2枚目

日の出温泉きのこの里 喫茶たんぽぽ

住所
鹿児島県霧島市牧園町宿窪田3698
交通
JR肥薩線嘉例川駅から妙見路線バス隼人駅行きで4分、日之出温泉下車すぐ
料金
アイスカフェオレ=500円/グァテマラ=430円/モカ・クラシック=460円/ブラジル=460円/アメリカンコーヒー=430円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~16:30(閉店17:00)

cocorotte

一日15人限定、大パノラマが望める絶景カフェ

高千穂カントリー倶楽部を手前に、霧島の山々を一望する絶景カフェ。白い壁にダークな床材の店内には、不ぞろい、色違いのチェアやソファを置いていてスタイリッシュ。奥のテラスに出れば絶景が望める。メニューは一日15人限定のおまかせランチのみ。前菜からデザート、ドリンクまで付いた和洋折衷のヘルシーな品々が並ぶ。

cocorotteの画像 1枚目
cocorotteの画像 2枚目

cocorotte

住所
鹿児島県霧島市霧島大窪785-583
交通
JR日豊本線霧島神宮駅からタクシーで10分
料金
おまかせランチ=1300~1500円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:30(閉店15:00)

HANNAH

「おしりパン」が名物の個性派カフェ

建物は築90年の馬小屋をリノベーション。店内には画家の入江万理子さんの絵を飾る。完売することも多々ある名物の「おしりパン」は、おしりの形をしたもちもち食感のパン。

HANNAHの画像 1枚目
HANNAHの画像 2枚目

HANNAH

住所
宮崎県えびの市原田1326
交通
JR吉都線えびの飯野駅からタクシーで6分
料金
おしりパン=486円(5個)/
営業期間
通年
営業時間
11:00~16:00