トップ > 日本 x 体験・アクティビティ > 九州・沖縄 x 体験・アクティビティ > 鹿児島・宮崎 x 体験・アクティビティ > 宮崎・日南海岸 x 体験・アクティビティ

宮崎・日南海岸 x 体験・アクティビティ

宮崎・日南海岸のおすすめの体験・アクティビティスポット

宮崎・日南海岸のおすすめの体験・アクティビティポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。はにわをつくろう「本部はにわ製作所」、古代人の暮らし、遊びにトライ「宮崎県立西都原考古博物館 古代生活体験館」、自然をいかしたアクティビティーが満載「シェラトン・グランデ・オーシャンリゾート アクティビティーセンター」など情報満載。

  • スポット:8 件
  • 記事:2 件

宮崎・日南海岸のおすすめの体験・アクティビティスポット

1~20 件を表示 / 全 8 件

本部はにわ製作所

はにわをつくろう

埴輪が実際に製作できる体験教室を設けている。型から出した埴輪に竹べらを使って目や口を模様付けし、仕上がったものは2週間ほどで発送してくれる。送料は別途必要。

本部はにわ製作所の画像 1枚目
本部はにわ製作所の画像 2枚目

本部はにわ製作所

住所
宮崎県宮崎市西池町6-2
交通
JR宮崎駅から宮崎交通平和台行きバスで21分、清水三丁目下車すぐ
料金
入場料=無料/はにわ製作=1400円~(1個)/ (送料別)
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00、製作体験は~15:30

宮崎県立西都原考古博物館 古代生活体験館

古代人の暮らし、遊びにトライ

宮崎県立西都原考古博物館の敷地の一角にある体験施設。土器づくり、石器づくり、勾玉づくりなど、専門スタッフによる体験講座を開設している。各講座の所要は30分から2時間半ほど。受け付けは午前10時から11時15分までと、午後1時から4時まで。

宮崎県立西都原考古博物館 古代生活体験館の画像 1枚目
宮崎県立西都原考古博物館 古代生活体験館の画像 2枚目

宮崎県立西都原考古博物館 古代生活体験館

住所
宮崎県西都市三宅西都原西5670
交通
JR宮崎駅から宮崎交通西都行きバスで54分、終点下車、タクシーで10分
料金
埴輪・土器づくり(粘土1kg)=340円/磨製石器づくり=120円/火起こし=120円/勾玉づくり=70~180円(1個)/土笛づくり=340円/蜻蛉玉づくり(第1・3土曜のみ、初回)=660円/竹笛づくり=180円/機織り(アンギン編み)=180円/レンタル衣装=無料/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:30(閉館18:00)、体験講座受付は10:00~11:15、13:00~16:00

シェラトン・グランデ・オーシャンリゾート アクティビティーセンター

自然をいかしたアクティビティーが満載

遊びのプログラムや観光の見どころをはじめ、シーガイアや宮崎のさまざまな情報を提供。手作り体験、乗馬体験などアクティビティーが充実している。体験は事前予約が必要。

シェラトン・グランデ・オーシャンリゾート アクティビティーセンターの画像 1枚目

シェラトン・グランデ・オーシャンリゾート アクティビティーセンター

住所
宮崎県宮崎市山崎町浜山シェラトン・グランデ・オーシャンリゾート 2階
交通
JR宮崎駅から宮崎交通シーガイア行きバスで25分、シェラトン・グランデ・オーシャンリゾート前下車すぐ
料金
レンタサイクル(1時間)=550円/陶芸体験=1500円~/はにわづくり=1500円/オルゴールづくり=2500円/スナッグゴルフ・ディスクゴルフ=大人1000円、小学6年生以下500円/乗馬体験(乗馬ミニコース、15分)=4歳以上3000円、3歳以下2500円/セグウェイツアー=5000円/ (はにわづくり、陶芸体験の送料・梱包料は別途)
営業期間
通年
営業時間
8:00~19:00

観光トビウオすくい(体験)

大興奮の漁体験

毎年6月から9月は、トビウオすくいが体験できるシーズン。暗闇の海で集魚灯に集まるトビウオを手網ですくい、とれたトビウオは持ち帰れる。乗船場は立宇津港と宮之浦港の2か所。

観光トビウオすくい(体験)の画像 1枚目

観光トビウオすくい(体験)

住所
宮崎県串間市都井立宇津港、大納 宮之浦港
交通
JR日南線串間駅からタクシーで25分(立宇津港)、30分(宮之浦港)
料金
船1隻(4~5人乗り)=10000円/
営業期間
6~9月
営業時間
19:30~21:30(体験終了、要予約、9月は19:00~21:00)

串間いちご畑

「さがほのか」を収穫できる。園内で、小動物とふれあえる

上千野観光体験果樹園内にある観光農園。12月から5月は「さがほのか」が収穫でき、摘み取った分だけを量り売りする。園内では馬、ヤギ、ミニブタ、ウサギなどとふれあえる。

串間いちご畑の画像 1枚目

串間いちご畑

住所
宮崎県串間市本城8740-5
交通
JR日南線串間駅から串間市コミュニティバス都井岬行きで6分、上千野下車、徒歩15分
料金
入園料=無料/イチゴ摘み取り(12~翌5月)=100~200円(100g)/ (時期により異なる)
営業期間
12~翌5月
営業時間
10:00~17:00(閉園)

SeaQueen南郷ダイブセンター

ダイビング&スノーケリングに挑戦

日南市の南郷町沖合は、県内外に知られる人気のダイビングスポット。SeaQueenでは、気軽にダイビングが体験できるコースがある。ダイビングコースは2人から受け付け、ボートで楽しむスノーケリングコースは3人から受け付け。詳細は要問い合わせ。

SeaQueen南郷ダイブセンターの画像 1枚目
SeaQueen南郷ダイブセンターの画像 2枚目

SeaQueen南郷ダイブセンター

住所
宮崎県日南市南郷町贄波29-34
交通
JR日南線南郷駅から宮崎交通幸島入口行きバスで8分、日之御崎神社前下車、徒歩10分
料金
体験ダイビングコース(2名から受付、1名)=12100円/スノーケリングコース(3名から受付、1名)=8500円/体験ダイビング+スノーケリングWコース(2名から受付、1名)=15800円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00(閉店、要予約)

綾馬事公苑

乗馬

綾の自然を乗馬で満喫

全天候型の室内馬場をそなえる乗馬クラブで、サラブレッドの引き馬や15分チャレンジコースなどが楽しめる。11月初旬には軽種馬やポニーが出走する12レースの草競馬を開催。

綾馬事公苑の画像 1枚目

綾馬事公苑

住所
宮崎県東諸県郡綾町北俣2687
交通
JR宮崎駅から宮崎交通綾行きバスで53分、綾待合所下車、タクシーで5分
料金
入場料=無料/ポニー引馬(2周)=500円/サラブレッド引馬(2周)=700円/初心者コース(30分)=5300円/チャレンジコース(15分)=3200円/乗馬教室(5回騎乗)=14000円(平日)、16000円(土・日曜、祝日)/引き馬=700円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00(閉場17:30)、夏期は8:00~12:00、14:00~16:00

綾・国際クラフトの城

手作りの工芸品をみやげに

綾の伝統工芸を紹介する施設。織物、陶芸は地元の工芸家の指導による体験もできる(事前に要問い合わせ)。売店では絹織物、木工品、陶器などを販売。カード利用は工芸館のみ。

綾・国際クラフトの城の画像 1枚目
綾・国際クラフトの城の画像 2枚目

綾・国際クラフトの城

住所
宮崎県東諸県郡綾町北俣1012
交通
JR宮崎駅から宮崎交通綾行きバスで53分、綾待合所下車、徒歩15分
料金
入場料(綾城と共通)=大人350円、高校生300円、小・中学生250円/体験教室(要問合せ)=1100円~(織物)、1200円~(陶芸)、1300円~(藍染)/ (体験教室は要問合せ、障がい者手帳持参で入場無料、1、2級者は同伴者1名無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館)、4~9月は~17:30(閉館)