トップ > 日本 x その他和食 > 九州・沖縄 x その他和食 > 鹿児島・宮崎 x その他和食 > 宮崎・日南海岸 x その他和食

宮崎・日南海岸 x その他和食

宮崎・日南海岸のおすすめのその他和食スポット

宮崎・日南海岸のおすすめのその他和食ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。地元っ子いち押しの鶏の専門店「ぐんけい本店隠蔵」、「堀川レストラン とむら」、創業以来ぞうすいひと筋「ぞうすいの店お通 宮崎本店」など情報満載。

  • スポット:14 件
  • 記事:5 件

宮崎・日南海岸のおすすめエリア

宮崎

南国ムードあふれる街並みと海岸沿いにある巨大リゾート

青島・日南海岸

フェニックスが植えられた道路沿いに続く美しい岩礁の海岸

宮崎・日南海岸のおすすめのその他和食スポット

1~20 件を表示 / 全 14 件

ぐんけい本店隠蔵

地元っ子いち押しの鶏の専門店

舌の肥えた地元客が太鼓判を押す人気店。直営農場で育てた「みやざき地頭鶏」を使い、もも焼き、刺身、チキン南蛮など専門店ならではの豊富なメニューをそろえる。

ぐんけい本店隠蔵の画像 1枚目
ぐんけい本店隠蔵の画像 2枚目

ぐんけい本店隠蔵

住所
宮崎県宮崎市中央通8-12
交通
JR宮崎駅から徒歩15分
料金
みやざき地頭鶏プレミアムもも焼き(柚子胡椒付き)=1600円~/プレミアムももたたき=616円~/ちきん南蛮=396円~/刺身三点盛り=1056円~/ (お通し330円)
営業期間
通年
営業時間
17:00~23:00(閉店24:00)

ぞうすいの店お通 宮崎本店

創業以来ぞうすいひと筋

昭和36(1961)年の創業以来、ぞうすいひと筋の店。チーズ、めんたい、トマトなど25種類あるぞうすいのなかでも、創業時からあるニラぞうすいは人気が高い。店自慢のだしを使ったアラカルトもおすすめ。宮崎の郷土料理「冷や汁」は通年食べられる。

ぞうすいの店お通 宮崎本店の画像 1枚目
ぞうすいの店お通 宮崎本店の画像 2枚目

ぞうすいの店お通 宮崎本店

住所
宮崎県宮崎市高松町1-28ブラウン館ビル 1階
交通
JR宮崎駅から徒歩10分
料金
ニラぞうすい=860円/トリぞうすい=1020円/チーズぞうすい=970円/冷や汁=860円/ (ワンオーダー制)
営業期間
通年
営業時間
18:00~翌3:00(閉店)、金・土曜は~翌5:00(閉店)

地鶏炭火焼 粋仙

朝じめの地鶏を肴に100種の焼酎に酔う

宮崎鶏を宮崎備長炭の炎で焼きあげた炭火焼や新鮮な朝じめの鶏刺しなど。100種類をこえる焼酎は全て宮崎の蔵元より。

地鶏炭火焼 粋仙の画像 1枚目
地鶏炭火焼 粋仙の画像 2枚目

地鶏炭火焼 粋仙

住所
宮崎県宮崎市広島2丁目11-3
交通
JR宮崎駅からすぐ
料金
地頭鶏のチキン南蛮=900円/地頭鶏のもも焼き=1650円/宮崎赤鶏のもも焼き=1100円/地頭鶏刺身の盛り合わせ(5点盛)=1600円/
営業期間
通年
営業時間
17:00~22:20(閉店23:00)

実家 くろぎ

和の手仕事で宮崎の旬のおいしさを楽しむ

テレビ番組『アイアンシェフ』に和の鉄人として出演し、『東京ミシュランガイド』にて星を獲得した「湯島 くろぎ」のオーナーシェフである黒木純さんの実父が料理し、もてなす和食店。目の前で美しく仕上げられる料理が魅力。

実家 くろぎの画像 1枚目
実家 くろぎの画像 2枚目

実家 くろぎ

住所
宮崎県宮崎市山崎町浜山シェラトン・グランデ・オーシャンリゾート 1階
交通
JR宮崎駅から宮崎交通シーガイア行きバスで25分、シェラトングランデオーシャンリゾート下車すぐ
料金
くろぎのお茶漬け(昼のみ)=1188円/季節の懐石コース=14500円/ (変更の場合あり)
営業期間
通年
営業時間
12:00~13:00(閉店)、17:30~21:30(閉店22:00、昼は要予約)

天祥

地鶏を肴に銘酒やレア酒を

100種を超える焼酎をラインアップ。料理は限定品の白レバ刺をはじめ宮崎名物の地鶏など焼酎と相性のよいメニューが並ぶ。

天祥の画像 1枚目
天祥の画像 2枚目

天祥

住所
宮崎県宮崎市中央通2-21マジソンビル 1階
交通
JR宮崎駅から徒歩10分
料金
地鶏の刺盛3種=2700円/地鶏タタキ=1000円/特上もも焼きガーリックソース=2550円/特上もも焼き卵黄ガーリック=2700円/特上もも焼きスペシャル=2700円~/白レバ刺(数量限定)=1300円~/特上もも焼き=2300円~/
営業期間
通年
営業時間
18:30~23:30(閉店24:00)

みやざき魚菜 志ほ

カウンターには鮮度の高い魚介がズラリ

食通が足しげく通う和食処。カウンターにパッチンエビ(ウチワエビ)、マグロなど鮮度の高いネタがズラリと並ぶ。地元産のウニをこんもりのせた宮崎のウニごはんは最後の締めに。

みやざき魚菜 志ほの画像 1枚目
みやざき魚菜 志ほの画像 2枚目

みやざき魚菜 志ほ

住所
宮崎県宮崎市中央通8-24後藤ビル 1階
交通
JR宮崎駅から徒歩10分
料金
宮崎のウニごはん=2000円/ウニごはんセット(21:00~)=1300円/ウニ丼セット(21:00以降限定)=1300円/海鮮丼セット(21:00以降限定)=1300円/旭カニ=2000円/名物ぱっちんえび=800~1500円/
営業期間
通年
営業時間
17:30~22:30(閉店23:00)

山菜長越

昔ながらの山菜料理

山菜料理の食事処。おにぎりと煮しめを竹の皮に包んだ山菜竹の皮弁当やシイタケ飯などがある。6月から8月は冷や汁定食、11月から3月はとろろ汁定食が登場する。

山菜長越の画像 1枚目

山菜長越

住所
宮崎県児湯郡木城町椎木3444-4
交通
東九州自動車道高鍋ICから県道19号、304、314号を茶臼原方面へ車で6km
料金
山菜竹の皮弁当=660円/冷や汁定食(6~8月)=1050円/とろろ汁定食(11~翌3月)=1550円/しいたけ飯=430円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00(閉店)

九州の米とあて 米九

九州のおいしい米を、もっともおいしく食す

九州産の吟味した米を最高の形で食べてほしいとの思いから誕生した和食店。ごはんと相性抜群のあてや、チキン南蛮などの郷土料理もある。

九州の米とあて 米九の画像 1枚目

九州の米とあて 米九

住所
宮崎県宮崎市山崎町浜山シェラトン・グランデ・オーシャンリゾート 1階
交通
JR宮崎駅から宮崎交通シーガイア行きバスで25分、シェラトングランデオーシャンリゾート下車すぐ
料金
美味しいご飯・料理長厳選の「あて」セット=1500円/チキン南蛮=1200円/みやざき地頭鶏炭火焼=1400円/
営業期間
通年
営業時間
17:30~21:30(閉店22:00)

鈴之家旅館

目井津港の絶品。漁師めし

昼どきは平日も満席、店前で待機する客も少なくない。ほとんどの客は地元の漁師たちに伝わるカツオ飯、刺身、焼き魚、小鉢がセットの鈴之家定食がめあて。最後はほんのりと甘辛いカツオのヅケに、アツアツのだしをかけて茶漬けにするとおいしい。9月から4月までは伊勢えび定食も人気。

鈴之家旅館の画像 1枚目
鈴之家旅館の画像 2枚目

鈴之家旅館

住所
宮崎県日南市南郷町中村乙4898
交通
JR日南線南郷駅から宮崎交通飫肥行きバスで3分、目井津海岸通り下車すぐ
料金
鈴之家定食=1200円/伊勢えび定食(9~翌4月限定)=4500円~/
営業期間
通年
営業時間
11:30~13:30(閉店14:00)

服部亭

由緒ある屋敷で飫肥の美味を

飫肥藩の御用商人の屋敷を利用した和食と甘味の店。四季の味を盛り込んだ服部膳、和菓子付きの抹茶、昆布茶と香物が付いたぜんざいなどがある。夜は予約が必要。

服部亭の画像 1枚目
服部亭の画像 2枚目

服部亭

住所
宮崎県日南市飫肥4丁目3-19
交通
JR日南線飫肥駅から徒歩15分
料金
服部膳=1620円~/夜の膳(要予約)=3240円~/抹茶(和菓子付)=540円/ぜんざい=648円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~不定、予約の場合は~21:00(閉店)

美菜食膳 古嶋

体が喜ぶスローな料理

藁入りの土壁や艶のある柱に風情が漂う菜食主義の店。野菜や麩などヘルシーな材料を使い、肉や魚のように仕上げた多彩な料理は食べごたえがある。テラス席はペット同伴可。

美菜食膳 古嶋の画像 1枚目
美菜食膳 古嶋の画像 2枚目

美菜食膳 古嶋

住所
宮崎県東諸県郡綾町北俣2363
交通
JR宮崎駅から宮崎交通綾行きバスで53分、綾待合所下車、タクシーで8分
料金
せせらぎ膳=1600円/照る葉膳=2200円/寿司膳=3100円(昼)・3500円~(夜)/お子様御膳=電話で要問合せ/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:00(L.O.、夜は金・土曜のみ営業、4名から予約制)

お食事・お泊り処 えぷろん亭

宮崎の海と美味を堪能する

日向灘を目の前に望む食事処。海鮮料理やチキン南蛮など、宮崎ならではの料理が味わえる。9月から4月は伊勢エビメニューが登場。民宿を併設している。

お食事・お泊り処 えぷろん亭の画像 1枚目
お食事・お泊り処 えぷろん亭の画像 2枚目

お食事・お泊り処 えぷろん亭

住所
宮崎県宮崎市内海7493
交通
JR日南線小内海駅から徒歩15分
料金
伊勢えび活き造り定食(9~翌4月)=6500円~(1人前)・8400円~(2人前)/えぷろん亭弁当=1400円/海鮮丼=1400円/チキン南蛮=1000円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~19:00(L.O.、15:00~は要予約)