鹿児島・宮崎 x 共同湯
鹿児島・宮崎のおすすめの共同湯スポット
鹿児島・宮崎のおすすめの共同湯ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。潮風が吹きぬける海辺の温泉「湯泊温泉」、坂本龍馬がつかった歴史ある温泉「塩浸温泉龍馬公園」、昔ながらの湯治湯風情「区営鰻温泉」など情報満載。
- スポット:25 件
- 記事:4 件
鹿児島・宮崎のおすすめエリア
鹿児島・宮崎の新着記事
鹿児島・宮崎のおすすめの共同湯スポット
1~20 件を表示 / 全 25 件
湯泊温泉
潮風が吹きぬける海辺の温泉
湯泊郵便局の向かいを下りた海岸にある無人の野天風呂。自然石を組んだ風呂で、24時間いつでも入浴することができる。ちょっと先の岩場に、もう一つ丸い湯船がある。
![湯泊温泉の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鹿児島県/46000879_00000.jpg)
![湯泊温泉の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鹿児島県/46000879_00005.jpg)
湯泊温泉
- 住所
- 鹿児島県熊毛郡屋久島町湯泊
- 交通
- 宮之浦港から種子島・屋久島交通栗生橋行きバスで1時間15分、湯泊下車、徒歩5分
- 料金
- 入浴料=100円程度の志納/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 24時間(火曜は12:00~)
塩浸温泉龍馬公園
坂本龍馬がつかった歴史ある温泉
温泉を活かした公園。坂本龍馬が湯治をしたといわれる源泉が楽しめる浴場、無料の足湯、資料館などがある。
![塩浸温泉龍馬公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鹿児島県/46010010_3250_1.jpg)
![塩浸温泉龍馬公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鹿児島県/46010010_00001.jpg)
塩浸温泉龍馬公園
- 住所
- 鹿児島県霧島市牧園町宿窪田3606
- 交通
- JR肥薩線嘉例川駅から徒歩4分の嘉例川バス停から鹿児島交通霧島いわさきホテル行きバスで4分、塩浸温泉下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人380円、小学生150円/ (資料館は大人200円、小学生100円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉館18:00)
区営鰻温泉
昔ながらの湯治湯風情
鰻温泉は、西郷隆盛が13匹の犬を連れて1か月滞在したことで知られる指宿唯一の単純硫黄泉。集落のあちこちから湯けむりが絶えず上がり、集落内には100度近い温泉熱を利用した天然のかまど「スメ」がある。
![区営鰻温泉の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鹿児島県/46000469_00009.jpg)
![区営鰻温泉の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鹿児島県/46000469_00002.jpg)
区営鰻温泉
- 住所
- 鹿児島県指宿市山川成川6517
- 交通
- JR指宿枕崎線山川駅からタクシーで15分
- 料金
- 入浴料=大人200円、小学生100円、幼児・乳児50円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~19:30(閉館20:00)、6~9月は8:00~13:00、15:00~19:30(閉館20:00)
入来温泉 湯之山館
大久保利通ゆかりの地で源泉掛け流しの風呂に憩う
泉源の異なる温泉をそれぞれ別の浴槽に引き、1か所で二種類の湯が楽しめると人気。大浴場の洗い場は汲み湯にし、源泉を冷やす竹製の冷却装置を使うなど昔ながらのスタイル。
![入来温泉 湯之山館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鹿児島県/46012094_4028_2.jpg)
![入来温泉 湯之山館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鹿児島県/46012094_4028_3.jpg)
入来温泉 湯之山館
- 住所
- 鹿児島県薩摩川内市入来町副田6179
- 交通
- JR九州新幹線川内駅から鹿児島交通入来駅行きバスで47分、湯之山館入口下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人270円、小学生以下80円/貸切内風呂=1500円(1時間)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 6:00~21:40(閉館22:00)
二月田温泉 殿様湯
島津家の家紋が入った湯船
薩摩藩主島津斉興が湯治目的を兼ねてつくった別邸跡で、昭和中期に公衆浴場となったもの。浴場の湯船は島津家の紋入り。建物の裏手には殿様の浴場がそのまま残る。
![二月田温泉 殿様湯の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鹿児島県/46000444_1374_1.jpg)
![二月田温泉 殿様湯の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鹿児島県/46000444_1.jpg)
二月田温泉 殿様湯
- 住所
- 鹿児島県指宿市西方1408-27
- 交通
- JR指宿枕崎線二月田駅から徒歩8分
- 料金
- 入浴料=大人350円、小学生100円、小学生未満50円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 7:00~20:30(閉館21:00)
楠川温泉
泉質抜群の湯につかる
4人ほどしか入れない小さな共同湯で、浴場は清潔に保たれている。湯は冷泉を温めた沸かし湯で、源泉100%。泉質がよく、湯上がりは肌がツルツルとして気持ちいい。
楠川温泉
- 住所
- 鹿児島県熊毛郡屋久島町楠川364-5
- 交通
- 宮之浦港から種子島・屋久島交通栗生橋行きバスで10分、湯ノ川温泉下車、徒歩3分
- 料金
- 入浴料=大人300円、小人150円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~20:00(閉館、5~8月は~21:00)
重富温泉
寄木造りの風情ある建物で迎える
通好みの温泉として人気が高い共同浴場。男女別の内風呂のほか、貸切内風呂が五つあり、うちバリアフリータイプは予約が必要。水風呂に利用している14度の地下水は持ち帰り自由。
![重富温泉の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鹿児島県/46010300_1228_3.jpg)
![重富温泉の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鹿児島県/46010300_1228_2.jpg)
重富温泉
- 住所
- 鹿児島県姶良市平松6135
- 交通
- JR日豊本線重富駅からタクシーで3分
- 料金
- 入浴料=大人390円、小学生150円、小学生未満80円/貸切内風呂(バリアフリータイプは要予約)=1100円(1時間)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 7:00~22:00(閉館)
湯之里 東郷温泉
住宅街の中に建つ共同浴場
明治28(1895)年の開湯以来、地元の人に親しまれてきた共同浴場。昔ながらの石組みの二つの浴槽には、温度の異なる源泉がそのまま湧出している。
![湯之里 東郷温泉の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鹿児島県/46010714_2000_1.jpg)
湯之里 東郷温泉
- 住所
- 鹿児島県指宿市大牟礼3丁目16-58
- 交通
- JR指宿枕崎線指宿駅から徒歩13分
- 料金
- 入浴料=大人350円、小学生100円、小学生未満50円/足湯=無料/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 7:00~20:50(閉館)、毎月15・30日(2・8月は変更あり)は14:00~
岩戸温泉
やさしい湯が評判の素朴な共同浴場
日当山温泉にある公衆浴場で、内風呂、露天風呂、貸切風呂を設けている。湯は薄めず、バルブ調整で湯加減をする。ツルツルとした肌ざわりの湯が人気を集める。
![岩戸温泉の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鹿児島県/46000856_00001.jpg)
![岩戸温泉の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鹿児島県/46000856_00000.jpg)
岩戸温泉
- 住所
- 鹿児島県霧島市国分姫城3261
- 交通
- JR日豊本線国分駅から鹿児島交通重久行きバスで20分、岩戸下車、徒歩10分
- 料金
- 入浴料=大人300円、小学生150円、小学生未満50円/貸切風呂=600円・800円・1500円(1時間15分)/ (回数券11枚綴3000円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 6:00~22:00(閉館22:30)
上之湯公衆浴場
「天下の名泉」市比野温泉の中でも最も古い歴史を持つ
江戸時代、島津久光公が「天下の名泉」と絶賛し、近郷の者に広く利用されたという良泉をリーズナブルな料金で楽しむことができる。弱アルカリ性で、美人の湯としても有名。
![上之湯公衆浴場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鹿児島県/46010153_3665_1.jpg)
上之湯公衆浴場
- 住所
- 鹿児島県薩摩川内市樋脇町市比野2576-1
- 交通
- JR九州新幹線川内駅から鹿児島交通入来駅行きバスで30分、市比野下車、徒歩10分
- 料金
- 入浴料=大人150円、小人(12歳未満)80円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 6:00~22:00(閉館)
家族湯ゆぅ~ゆぅ~
家族で楽しめる効能豊かな湯
貸切風呂のみの施設で、貸切内風呂12室、貸切大内風呂2室と露天風呂2室は一度に10人ほどが利用できる広さ。日によって色とにおいが異なる湯は、腰痛や五十肩などに効果があり、湯治に訪れる人も多い。露天風呂は予約できる。
![家族湯ゆぅ~ゆぅ~の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鹿児島県/46000869_3896_2.jpg)
![家族湯ゆぅ~ゆぅ~の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鹿児島県/46000869_3896_1.jpg)
家族湯ゆぅ~ゆぅ~
- 住所
- 鹿児島県日置市東市来町湯田3460-18
- 交通
- JR鹿児島本線湯之元駅から徒歩7分
- 料金
- 貸切内風呂(大人2名、60分)=1100円(追加1名につき大人200円、12歳以下100円)/貸切露天風呂(4名まで、90分)=2500円(追加1名につき100円)/酸素カプセル(2名、60分)=2000円(追加1名につき1000円)/ (酸素カプセル初回は500円引き、利用は10歳以上)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~21:30(閉館22:00)、貸切露天風呂は~19:30(閉館21:00)
いぶすき元湯温泉
指宿温泉発祥の湯
指宿温泉発祥の湯といわれ、半世紀以上の歴史をもつ共同浴場。観光地にありながら地域に密着した市民の憩いの場でもある。男女別の内風呂がある。
![いぶすき元湯温泉の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鹿児島県/46000464_1228_1.jpg)
![いぶすき元湯温泉の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鹿児島県/46000464_1.jpg)
いぶすき元湯温泉
- 住所
- 鹿児島県指宿市湯の浜5丁目19-25
- 交通
- JR指宿枕崎線指宿駅から鹿児島交通山川桟橋行きバスで5分、砂むし会館下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人350円、小学生100円/ (回数券(10枚綴)2500円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 12:00~21:00(閉館)
滑川温泉
鹿児島駅からほど近い共同湯
JR鹿児島駅から徒歩圏内にあり、銭湯感覚で訪れる地元客が多い。浴場内に歌謡曲などの音楽を流していて、レトロな雰囲気が漂う。塩化物泉の湯はスベスベとした肌ざわり。
![滑川温泉の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鹿児島県/46010719_3462_1.jpg)
![滑川温泉の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鹿児島県/46010719_3665_1.jpg)
滑川温泉
- 住所
- 鹿児島県鹿児島市上本町4-3
- 交通
- JR鹿児島本線鹿児島駅から徒歩5分
- 料金
- 入浴料=大人390円、小学生150円、小学生未満80円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 6:00~21:30(閉館22:00)
関平温泉
泉質の異なる2種類の温泉を満喫しよう
古くから傷に効く名湯として親しまれている温泉。無色透明の関平温泉と、やや褐色の新床温泉の二つの湯が楽しめる。関平温泉は飲用効果もあり、近くに販売所がある。お得な回数券の販売もあり。
![関平温泉の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鹿児島県/46000752_1700_1.jpg)
![関平温泉の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鹿児島県/46000752_00000.jpg)
関平温泉
- 住所
- 鹿児島県霧島市牧園町三体堂2057-10
- 交通
- JR肥薩線霧島温泉駅から鹿児島交通霧島いわさきホテル行きバスで18分、柳平下車、徒歩15分
- 料金
- 入浴料=大人320円、小学生150円、幼児無料/貸切露天風呂付内風呂(入浴料別、要予約)=630円(1時間)/ (回数券(12枚綴)大人3200円、小学生1500円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~20:00(閉館、最終受付は応相談)
下之湯公衆浴場
50年以上親しまれている共同浴場
共同湯として歴史をもつ公衆浴場。弱アルカリ性のやわらかな湯は評判がいい。小さな浴場は明るくすっきりした印象で、湯の温度調整は細かだ。
![下之湯公衆浴場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鹿児島県/46010154_3665_1.jpg)
下之湯公衆浴場
- 住所
- 鹿児島県薩摩川内市樋脇町市比野2926-2
- 交通
- JR九州新幹線川内駅から鹿児島交通入来駅行きバスで30分、市比野下車、徒歩3分
- 料金
- 入浴料=大人200円、小人(小学生以下)100円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 6:00~22:00(閉館)
中村温泉
鹿児島大学近くの憩いのオアシス
地下1000mから湧出する52度の源泉を利用。熱めからぬるめまで湯船がそろい、好みの湯加減で入浴が楽しめる。内風呂の岩風呂は、木が茂ったジャングル風呂のような趣。
![中村温泉の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鹿児島県/46000864_1.jpg)
![中村温泉の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鹿児島県/46000864_1228_2.jpg)
中村温泉
- 住所
- 鹿児島県鹿児島市鴨池1丁目17-8
- 交通
- JR鹿児島中央駅から市営バス鴨池港行きで10分、騎射場下車、徒歩3分
- 料金
- 入浴料=大人390円、小学生150円、小学生未満80円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 5:30~23:00(閉館)
村之湯温泉
指宿で最も古いといわれるレトロな共同温泉
温泉の発祥は文久3(1863)年、創業は明治15(1882)年という歴史ある共同温泉。昔日の湯治場がしのばれるレトロな雰囲気がある。温泉は敷地内の数ヶ所から湧き出ており、浴場の下から湧き出すぬるめの湯と、熱い湯を混ぜて温度を調節している。創傷や皮膚病によく効くという。
![村之湯温泉の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鹿児島県/46000872_4024_1.jpg)
村之湯温泉
- 住所
- 鹿児島県指宿市大牟礼3丁目16-2
- 交通
- JR指宿枕崎線指宿駅から徒歩13分
- 料金
- 入浴料=大人350円、小学生100円、小学生未満50円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~22:00(最終入館)
田之湯温泉
朝から楽しめる掛け流しの温泉
風呂好きが集まる共同浴場。薩摩焼の陶芸家を総裁とする「日本朝風呂党」の本部でもある。温度の違う二つの湯船があり、体調に合わせて入浴できる。切り傷や糖尿病などに効果があるといわれている。
![田之湯温泉の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鹿児島県/46000868_1228_1.jpg)
田之湯温泉
- 住所
- 鹿児島県日置市東市来町湯田3077
- 交通
- JR鹿児島本線湯之元駅から徒歩10分
- 料金
- 入浴料=大人150円、12歳以下50円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 6:00~22:00(閉館)
中山温泉
鹿児島市南部の田園にたたずむ温泉
鹿児島市内に数ある公衆浴場のなかでも比較的新しく、設備が充実している。気泡湯、岩風呂、リラックス風呂などバリエーション豊かな浴槽を設けた大浴場のほか、趣向の異なる貸切内風呂が五つある。貸切内風呂は、いずれも6畳の和室つき。テレビや冷暖房があり、食事休憩もできる。
![中山温泉の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鹿児島県/46010727_3896_1.jpg)
![中山温泉の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鹿児島県/46010727_2000_2.jpg)
中山温泉
- 住所
- 鹿児島県鹿児島市中山町1390
- 交通
- JR指宿枕崎線谷山駅から鹿児島交通山田・鹿児島駅行きバスで10分、中山温泉前下車、徒歩5分
- 料金
- 入浴料=大人420円、小学生150円、小学生未満80円/貸切内風呂=3300円(1時間10分、追加10分につき550円)/ (回数券(10枚綴)3800円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~22:00(閉館22:30)、貸切内風呂は10:00~21:30(閉館22:30)
川内高城温泉 共同湯
鹿児島県でもっとも古い温泉
800年の歴史をもつ川内高城温泉は、全国名湯百選の一つ。西郷隆盛が狩りの途中に通ったというエピソードが残る。温泉街の奥に建つ共同湯は、川内高城温泉の元湯とも呼ばれる。
![川内高城温泉 共同湯の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鹿児島県/46011722_00001.jpg)
![川内高城温泉 共同湯の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鹿児島県/46011722_3250_1.jpg)
川内高城温泉 共同湯
- 住所
- 鹿児島県薩摩川内市湯田町湯之元6763
- 交通
- 肥薩おれんじ鉄道薩摩高城駅から北部循環バス湯田・西方循環線西回りで12分、梅屋前下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人200円、小学生100円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 6:00~20:00(閉館)