鹿児島・宮崎 x うどん
鹿児島・宮崎のおすすめのうどんスポット
鹿児島・宮崎のおすすめのうどんポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。野球選手をはじめ有名人も食べた「釜あげうどん 重乃井」、うどんと魚ずしが看板メニュー「釜揚げうどん 岩見 住吉店」、球場近くのうどんとそばの店「忠太郎茶屋」など情報満載。
- スポット:6 件
- 記事:3 件
鹿児島・宮崎のおすすめエリア
鹿児島・宮崎の新着記事
鹿児島・宮崎のおすすめのうどんスポット
1~20 件を表示 / 全 6 件
釜あげうどん 重乃井
野球選手をはじめ有名人も食べた
長嶋元巨人軍監督が通ったことで有名な釜揚げうどんの専門店。有名店ながら、支店を出していないため、わざわざ足を運ぶうどんファン、巨人ファンが多い。北海道産の昆布と宮崎県産のシイタケ、花ガツオ、サバの削り節がベースのつゆは、あっさりとした甘口。
![釜あげうどん 重乃井の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮崎県/45000315_1401_1.jpg)
![釜あげうどん 重乃井の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮崎県/45000315_3783_1.jpg)
釜あげうどん 重乃井
- 住所
- 宮崎県宮崎市川原町8-19
- 交通
- JR宮崎駅から宮崎交通南宮崎駅行きバスで4分、宮崎温泉たまゆらの湯下車、徒歩5分
- 料金
- 釜あげうどん=650円(並盛)・850円(大盛)/すし(1皿)=各220円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~18:45(閉店19:00、麺が売り切れ次第閉店)
釜揚げうどん 岩見 住吉店
うどんと魚ずしが看板メニュー
釜揚げうどんと天ぷらの盛り合わせがセットの「天釜うどん」が人気。つけ汁はイリコ、昆布、カツオ、サバのだしがしっかりと効いて、細麺でコシがあるうどんとよく合う。
![釜揚げうどん 岩見 住吉店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮崎県/45010270_3460_1.jpg)
![釜揚げうどん 岩見 住吉店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮崎県/45010270_3460_2.jpg)
釜揚げうどん 岩見 住吉店
- 住所
- 宮崎県宮崎市島之内691-3
- 交通
- JR日豊本線日向住吉駅から徒歩12分
- 料金
- 釜揚げうどん=500円(並)・600円(大)/魚寿司定食=880円/魚(鯖)ずし=100円(1個)・500円(1皿)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:30~15:00(閉店)、金・土・日曜、祝日は10:30~15:00(閉店)、17:00~20:00(売り切れ次第閉店)
忠太郎茶屋
球場近くのうどんとそばの店
材料はすべて無添加のものを使う。細切りのごぼう天うどん、やや甘口のいなりずしは人気がある。山玉釜あげうどんは、山イモ、卵などが入った釜あげうどんの豪華版。
![忠太郎茶屋の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮崎県/45010263_1812_2.jpg)
忠太郎茶屋
- 住所
- 宮崎県宮崎市熊野315
- 交通
- JR日南線運動公園駅から徒歩10分
- 料金
- ごぼう天うどん=410円/エビ天うどん=680円/山玉釜あげうどん=680円/ (料金は変更の場合あり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 7:45~18:00(閉店)、土・日曜、祝日は~20:00(閉店)
そうめん流し大野庵
夏はそうめん流しで涼しさMAX
阿久根の森から湧き出る清らかな川のせせらぎをBGMに、流しそうめんが楽しめるスポット。ウッドデッキには25ほどのそうめん流し機が設けられていて、木々を渡るさわやかな風を感じながら食事ができる。阿久根名産「たかえび」の味噌汁と素揚げも隠れた名物だ。そうめん流しができるのは夏期のみ。秋から春はカフェメニューが登場する。
![そうめん流し大野庵の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鹿児島県/46012322_00001.jpg)
![そうめん流し大野庵の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鹿児島県/46012322_00000.jpg)
そうめん流し大野庵
- 住所
- 鹿児島県阿久根市鶴川内6686-4
- 交通
- 肥薩おれんじ鉄道阿久根駅からタクシーで15分
- 料金
- そうめんセット=1350円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:30~14:30、8月は~19:00
豊味うどん 孝の子店
名水で仕込む麺がおいしい
名水百選の一つ、霧島山ろくの名水を使ったうどんやそばを出す。何種類もの具がのった豊味うどんはおにぎり付きでボリュームがある。麺は弾力があり、のどごしがいい。
![豊味うどん 孝の子店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮崎県/45000402_1374_1.jpg)
![豊味うどん 孝の子店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮崎県/45000402_3252_1.jpg)
豊味うどん 孝の子店
- 住所
- 宮崎県小林市南西方798-2
- 交通
- JR吉都線小林駅からタクシーで5分
- 料金
- 豊味うどん=980円/豊味そば=1050円/天ぷら定食=990円/鴨南蛮うどん=980円/釜あげ天ぷら=1260円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~20:30(閉店21:00)