山鹿・平山温泉 x 見どころ・体験
山鹿・平山温泉のおすすめの見どころ・体験スポット
山鹿・平山温泉のおすすめの見どころ・体験ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。入り口にある石門は、円形の通路と屋根部分の造りが特徴的「金剛乗寺の石門」、壁の二つの円が乳房に見えることからこの名で呼ばれる装飾古墳「チブサン古墳」、空海が開いたとされる、石門が珍しい古寺「金剛乗寺」など情報満載。
- スポット:16 件
- 記事:3 件
山鹿・平山温泉の新着記事
山鹿・平山温泉のおすすめの見どころ・体験スポット
1~20 件を表示 / 全 16 件
金剛乗寺の石門
入り口にある石門は、円形の通路と屋根部分の造りが特徴的
金剛乗寺は山鹿最古といわれる寺。寺の入り口にある石門は文化元(1804)年に造られたもので、山鹿市の文化財。円形の通路と屋根部分の造りが特徴的である。
チブサン古墳
壁の二つの円が乳房に見えることからこの名で呼ばれる装飾古墳
石屋形(石棺)に描かれた二つの円が乳房に見えることから、「チブサン」と呼ばれる装飾古墳。カラフルな壁画は、幾何学模様から人物像に移り変わる過程を示している。
チブサン古墳
- 住所
- 熊本県山鹿市城西福寺
- 交通
- JR熊本駅から産交バス山鹿温泉行きで1時間20分、山鹿バスセンターで産交バス南関上町行きに乗り換えて6分、博物館前下車、徒歩10分
- 料金
- 大人100円、小・中・高校生50円、小学生未満無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~、14:00~(要予約)
金剛乗寺
空海が開いたとされる、石門が珍しい古寺
山鹿最古の寺ともいわれ、天長年間(824~34)に空海によって開かれたとされる。寺の入り口にあるアーチ状の石門は山鹿市の文化財。円形の通路と屋根部分の造りが特徴的だ。
鹿央古代の森ハス公園のハス
来園者の目を楽しませる大輪の花
古墳公園入口のハス園に、古代ハスの大賀ハスをはじめ26種のハスが咲く。見頃は6月中旬~7月上旬。
鹿央古代の森ハス公園のハス
- 住所
- 熊本県山鹿市鹿央町岩原2805
- 交通
- JR鹿児島本線玉名駅から産交バス米野岳経由山鹿温泉行きで45分、県立装飾古墳館入口下車、徒歩20分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 6月中旬~7月下旬
- 営業時間
- 情報なし
鍋田横穴群
古墳時代後期の墓と考えられ、装飾をほどこしている横穴もある
古墳時代後期の墓と考えられ、菊池川支流の岩野川沿いの岩肌に、大小61基もの横穴が開いている。装飾をほどこしている横穴もある。
鍋田横穴群
- 住所
- 熊本県山鹿市鍋田2194-2
- 交通
- JR熊本駅から産交バス山鹿温泉行きで1時間20分、山鹿バスセンターで産交バス南関上町行きに乗り換えて3分、鍋田下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由
小栗郷カントリーパークのハナショウブ
棚田を利用した園内で色鮮やかに咲き揃う
20種類以上、1万株の美しい、白や紫のハナショウブが咲く。夏休み期間にはプールが開園され大人も子供も楽しめる。
小栗郷カントリーパークのハナショウブ
- 住所
- 熊本県山鹿市鹿北町岩野4186-130
- 交通
- JR鹿児島本線玉名駅から産交バス山鹿温泉行きで50分、山鹿バスセンターで西鉄バス福島行きに乗り換え30分、三楠下車、徒歩5分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 6月上旬
- 営業時間
- 情報なし
オブサン古墳
西南戦争の痕跡が残る古墳
墳丘直径22m、高さ5m、古墳時代後期の古墳。古くから安産の神様として信仰されてきた。西南戦争の際には戦場となり、今も弾痕が残っている。
オブサン古墳
- 住所
- 熊本県山鹿市城西福寺
- 交通
- JR熊本駅から産交バス山鹿温泉行きで1時間20分、山鹿バスセンターで産交バス南関上町行きに乗り換えて6分、博物館前下車、徒歩10分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由
古小代の里公園
江戸時代の登り窯を見学
江戸時代に造られた小代焼の登り窯を保存している。近くの5つの窯元では、焼物の購入や見学ができる。2月末になると敷地内に植栽されているおよそ300本の梅が開花し、梅の香りに包まれて散策が楽しめる。
あんずの丘
3つの体験館をもつ
広大な敷地に約800本のアンズを植栽している。3月上旬には淡い紅色の花が咲き誇り、6月初旬に実が収穫される。押し花体験ができる押し花館、陶芸が楽しめる伝承工芸館、蜜ろうでろうそく作りができるへちま・はちみつ館、農産物直売所などを併設する。
あんずの丘
- 住所
- 熊本県山鹿市菊鹿町下内田733
- 交通
- 九州自動車道菊水ICから国道325号を菊池方面へ車で20km
- 料金
- 無料、各種体験は有料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~17:00(閉館)
工房 鉢の木
陶芸の体験教室を開き、要望に応じた作品作りができる
平山温泉の奥まった場所にある工房。陶芸の体験教室を開いていて、湯呑みや皿など、作りたいものを伝えれば要望に応じてくれる。工房の見学も受け付けている。
工房 鉢の木
- 住所
- 熊本県山鹿市平山5750
- 交通
- JR熊本駅から産交バス山鹿温泉行きで1時間20分、山鹿バスセンターで産交バス南関上町行きに乗り換えて10分、平小城下車、徒歩10分
- 料金
- 陶芸体験(予約制、3日前までに)=1600円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:00(閉館)
米米惣門ツアー
「米」というテーマで、山鹿の歴史や店のこと楽しく解説
豊前街道沿いの店や寺など、歴史ある建物を「米」というテーマでガイドとめぐるツアー。石畳の豊前街道を歩き、この地に根づく食文化を実際に口にしながら約1時間かけてまわっていく。前日までに予約が必要。
米米惣門ツアー
- 住所
- 熊本県山鹿市山鹿1782千代の園酒造の駐車場
- 交通
- 九州自動車道菊水ICから県道16号、国道3号を山鹿市方面へ車で10km(集合場所)
- 料金
- 参加費=500円(おみやげ付き)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~、11:00~、13:00~、14:00~、15:00~(要予約)
日輪寺
春には数万株のツツジが咲き誇り色鮮やか
赤穂義士の遺髪塔が立っていることで有名な禅寺。広い境内にはツツジ庭園があり、毎年4月中旬には3万5000株のツツジが色鮮やかに咲き誇る。
日輪寺
- 住所
- 熊本県山鹿市杉1607
- 交通
- JR熊本駅から産交バス山鹿温泉行きで1時間20分、山鹿バスセンター下車、タクシーで10分
- 料金
- 入場料=無料/精進料理(予約制)=2000円、3000円、4000円、5000円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 境内自由
相良のアイラトビカズラ
日本で唯一の自生株で、樹齢1000年と推定される
日本で唯一の自生株で、ブドウの房のような暗紅紫色の大きな花が咲く。樹齢1000年と推定され、国の特別天然記念物に指定されている。開花時期は5月上旬。
相良のアイラトビカズラ
- 住所
- 熊本県山鹿市菊鹿町相良
- 交通
- JR熊本駅から産交バス山鹿温泉行きで1時間20分、山鹿バスセンター下車、タクシーで20分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 5月上旬
- 営業時間
- 見学自由
山の神地区のシャクナゲ
淡く美しい花が一斉に咲き誇る
5戸の庭先に2000本のシャクナゲが植えられていて、4月中旬の開花期にシャクナゲ祭を行い、人々が訪れる。
山の神地区のシャクナゲ
- 住所
- 熊本県山鹿市菊鹿町上内田山の神2051
- 交通
- 九州自動車道菊水ICから県道16号、国道325号を東方面へ車で30km
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 4月中旬
- 営業時間
- 情報なし