熊本市街 x ショッピング・おみやげ
熊本市街のおすすめのショッピング・おみやげスポット
熊本市街のおすすめのショッピング・おみやげポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。熊本の旅を盛り上げる注目スポット「肥後よかモン市場」、老舗で買う熊本名物「元祖 森からし蓮根」、くまモングッズがいっぱい「熊本県物産館」など情報満載。
- スポット:11 件
- 記事:6 件
熊本市街の新着記事
熊本市街のおすすめのショッピング・おみやげスポット
1~20 件を表示 / 全 11 件
肥後よかモン市場
熊本の旅を盛り上げる注目スポット
JRの在来線や九州新幹線の改札口前にあり、熊本の旬が集まる商業施設。グルメ、みやげ、生活・サービスの3つのゾーンに分かれ、飲食店、みやげ店、カフェなど約60のテナントが入る。総合観光案内所や休憩スペース、コンビニ、ドラッグストアなどもある。
肥後よかモン市場
- 住所
- 熊本県熊本市西区春日3丁目15-30
- 交通
- JR熊本駅直結
- 料金
- 店舗により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~21:00(物販)、11:00~23:00(飲食)、8:00~19:00(総合案内所)
元祖 森からし蓮根
老舗で買う熊本名物
十八代続く辛子レンコンの老舗。寛永9(1632)年、初代の森平五郎が病弱だった細川忠利公に健康食として献上したという歴史をもつ。ほどよい和辛子の刺激に食が進む。
元祖 森からし蓮根
- 住所
- 熊本県熊本市中央区新町2丁目12-32
- 交通
- JR鹿児島本線上熊本駅から市電B系統健軍町行きで9分、新町下車すぐ
- 料金
- からし蓮根=1080円~(1本)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~17:00
熊本県物産館
くまモングッズがいっぱい
熊本県の特産品を取りそろえる物産館。菓子、食品、酒類、民工芸品、陶器など、県内各地の伝統に根ざした商品が一堂に並ぶ。
熊本県物産館
- 住所
- 熊本県熊本市中央区桜町3-1NTT西日本桜町ビル 1階
- 交通
- JR熊本駅から市電A系統健軍町行きで14分、花畑町下車、徒歩3分
- 料金
- きじ馬=540円~/朝鮮飴=200円~/馬肉の加工品=410円~/くまモンぬいぐるみボールチェーン=864円/くまモン手拭いたおる=756円/くまもとバター&チョコクッキー=500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:15(閉館)
上通
戦前からにぎわうアーケードは、パリのオルセー美術館をイメージ
呉服屋、饅頭屋、本屋の老舗などが連なり、戦前からにぎわいのある通り。長さ350mのアーケードは、パリのオルセー美術館をイメージしている。
鶴屋百貨店
ショッピングフロアが充実
創業65年を越える大型百貨店。地上8階、地下2階の本館と東館、WING館、近辺にある「New-s」の4館からなる。ファッションから飲食店まで豊富にそろい、一日あますことなくショッピングが楽しめる。くまモングッズの販売も行っており、衣類や文房具などのオリジナル商品をそろえている。
鶴屋百貨店
- 住所
- 熊本県熊本市中央区手取本町6-1
- 交通
- JR熊本駅から市電A系統健軍町行きで17分、通町筋下車すぐ
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~19:00、金・土曜は~19:30
村上カラシレンコン店
辛子が苦手な人にもおすすめ
昭和33(1958)年創業の辛子レンコン店。昔はおやつ代わりに食べられていた辛子レンコンを食べやすいようにミンチにしてコロッケにした「辛子レンコンコロッケ」が人気。
熊本県伝統工芸館
職人の技にふれる
開館以来、熊本県の伝統的工芸品を現代生活に生かすために活動している施設。伝統工芸品指定要項により指定されたきじ馬や肥後まりなどの玩具をはじめ、竹細工などの工芸品が約90品目2000点そろう。企画展や常設展示のほか、5つの貸しギャラリーでは週替わりで展示・販売会を開催。1階の工芸ショップ匠では県内の工芸品も販売している。
熊本県伝統工芸館
- 住所
- 熊本県熊本市中央区千葉城町3-35
- 交通
- JR熊本駅から市電A系統健軍町行きで14分、熊本城・市役所前下車、徒歩5分
- 料金
- 入館料=無料/企画・常設展示室=大人210円、大学生130円、高校生以下無料/ (20名以上の団体は企画・常設展示室大人140円、大学生100円、障がい者手帳持参で企画・常設展示室無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00