熊本 x 文化施設
熊本のおすすめの文化施設スポット
熊本のおすすめの文化施設ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。現代に息づく江戸期の歌舞伎小屋「八千代座」、さまざまな最新のアートにふれる「熊本市現代美術館」、熊本城とあわせて楽しもう「熊本城ミュージアム わくわく座」など情報満載。
- スポット:20 件
- 記事:4 件
熊本のおすすめエリア
熊本の新着記事
熊本のおすすめの文化施設スポット
1~20 件を表示 / 全 20 件
八千代座
現代に息づく江戸期の歌舞伎小屋
重要文化財に指定される明治43(1910)年築の芝居小屋。現在も現役の芝居小屋として公演が行われ、建物全体の8割が建築当時のままの姿を残す。江戸時代の歌舞伎小屋の様式を伝える桝席、廻り舞台など、舞台裏の見学もできる。
八千代座
- 住所
- 熊本県山鹿市山鹿1499
- 交通
- JR熊本駅から産交バス山鹿バスセンター行きで1時間20分、山鹿温泉(八千代座入口)下車、徒歩5分
- 料金
- 八千代座・資料館「夢小蔵」=530円/ (八千代座が公演時には資料館のみの見学、大人220円、小・中学生110円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:30(閉館18:00)
熊本市現代美術館
さまざまな最新のアートにふれる
国内外の現代アートから、マンガ、文学、演劇など幅広いジャンルの展覧会を行う。フリースペースでは、ジェームズ・タレルや草間彌生の作品などの体験や、たくさんのアートブックが楽しめる。
熊本市現代美術館
- 住所
- 熊本県熊本市中央区上通町2-3びぷれす熊日会館 3階
- 交通
- JR熊本駅から市電A系統健軍町行きで17分、通町筋下車すぐ
- 料金
- 無料、企画展示室は有料 (障がい者手帳持参で展覧会観覧料割引あり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~20:00(閉館)、企画展入場は~19:30
熊本城ミュージアム わくわく座
熊本城とあわせて楽しもう
熊本と熊本城にまつわる歴史と文化を映像や展示物で紹介。熊本ゆかりの偉人に関するクイズ、着物を着ての記念撮影など遊び心いっぱい。事前にここで予習して熊本城へ足を運ぶと、新しい発見に出会える。
熊本城ミュージアム わくわく座
- 住所
- 熊本県熊本市中央区二の丸1-1-1
- 交通
- JR熊本駅から市電A系統健軍町行きで14分、熊本城・市役所前下車、徒歩7分
- 料金
- 入館料=300円/ (熊本城との共通券あり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00
山鹿市立博物館
全国的にも貴重な鉄器や銅器が展示
全国的に有名な装飾古墳が多く残る鍋田台地(肥後古代の森)の一角に建つ。館内には、菊池川流域の考古、歴史、民俗資料など約3000点を収蔵している。
山鹿市立博物館
- 住所
- 熊本県山鹿市熊本県山鹿市鍋田2085
- 交通
- JR熊本駅から産交バス山鹿温泉行きで1時間20分、山鹿バスセンターで産交バス南関上町行きに乗り換えて15分、博物館前下車、徒歩10分
- 料金
- 一般・大学生270円、高校生以下70円(山鹿市内の小中学生は無料)/団体(15名様以上)=一般・大学生210円、高校生以下50円/ (山鹿市内の小・中学生は無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(入館は16:30まで)
横井小楠記念館・四時軒
肥後を代表する幕末の思想家
幕末の思想家、横井小楠の資料を展示。『国是七条』の下書きや、吉田松陰や勝海舟が小楠に宛てた直筆の書簡、暗殺時に応戦した短刀などがある。坂本龍馬が三度訪れた場である。
横井小楠記念館・四時軒
- 住所
- 熊本県熊本市東区沼山津1丁目25-91
- 交通
- JR熊本駅から産交バス交通センター方面行きで10分、熊本交通センターで熊本都市バス秋津小楠記念館行きに乗り換えて35分、終点下車、徒歩3分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~16:30(閉館)
清和文楽邑
古典芸能を鑑賞する
日本古来の建築技術を駆使して建てられた。江戸時代末期から伝わる清和文楽の人形芝居を上演。資料館には、人形や衣装の展示をはじめ、体験コーナーがある。
清和文楽邑
- 住所
- 熊本県上益城郡山都町大平152
- 交通
- 九州自動車道御船ICから国道218号を山都町方面へ車で42km
- 料金
- 見学料=大人500円、小・中学生300円/公演料(見学料含む)=大人1600円、中学生1000円、小学生800円、特別公演は別料金/ (障がい者手帳持参で公演料割引あり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉館)、公演日と公演時間は要問合せ
熊本県立美術館 分館
展示室では、週替わりで個展や団体展を開催
4つある展示室では、週替わりで個展や団体展を開催する。1階の図書室では、美術関係の本や雑誌が自由に閲覧できる。
熊本県立美術館 分館
- 住所
- 熊本県熊本市中央区千葉城町2-18
- 交通
- JR熊本駅から市電A系統健軍町行きで14分、熊本城・市役所前下車、徒歩5分
- 料金
- 無料、企画展は別料金
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~18:00(閉館18:30)、土・日曜、祝日は~16:45(閉館17:15)
御船町恐竜博物館
迫力満点の全身骨格がいっぱい
太古の恐竜世界にタイムトラベル。御船層群産の実物化石や、迫力の全身骨格が数多く展示されている。40億年の生物史や脊髄動物進化の展示も魅力。化石クリーニングなどの研究作業も見学可能。
御船町恐竜博物館
- 住所
- 熊本県上益城郡御船町御船995-6
- 交通
- JR熊本駅から産交バス交通センター方面行きで10分、熊本交通センターで熊本バス田迎経由御船行きに乗り換えて45分、御船町恐竜博物館前下車すぐ
- 料金
- 大人500円、高・大学生300円、小・中学生200円 (団体割引あり、障がい者割引あり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉館17:00)
島田美術館
宮本武蔵ゆかりの品が鑑賞できる。カフェで過ごすのもおすすめ
肥後熊本の近世絵画や美術工芸品を展示。熊本で没した宮本武蔵ゆかりの品も鑑賞できる。ギャラリーやカフェでのんびり過ごすのもおすすめ。
島田美術館
- 住所
- 熊本県熊本市西区島崎4丁目5-28
- 交通
- JR熊本駅から産交バス交通センター方面行きで10分、熊本交通センターで熊本都市バス荒尾橋行きに乗り換えて10分、慈恵病院前下車、徒歩3分
- 料金
- 大人700円、高・大学生400円、小・中学生200円 (20名以上で団体割引あり、障がい者手帳持参で400円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~16:30(閉館17:00)
後藤是山記念館
新聞記事や詩集、与謝野鉄幹・晶子夫妻の短冊などを展示公開
熊本で新聞人、文化人として活躍した後藤是山の記念館。展示室では新聞記事や詩集をはじめ、コレクションの与謝野鉄幹・晶子夫妻の短冊などを公開している。
後藤是山記念館
- 住所
- 熊本県熊本市中央区水前寺2丁目6-10
- 交通
- JR熊本駅から市電A系統健軍町行きで28分、国府下車、徒歩10分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~16:30(閉館)
ロンド美術館
大自然の中で芸術を楽しむ
緑豊かな山里にある私設の美術館。作家や出身地域を問わず、一般に公開されることが少ない画家たちの作品を展示している。
ロンド美術館
- 住所
- 熊本県上益城郡山都町尾野尻496-5
- 交通
- 九州自動車道松橋ICから国道218号、県道153号、一般道を尾野尻方面へ車で46km
- 料金
- クラブ入会費=300円/ (入会費を支払うと年間での入館可)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00(閉館18:00)
やまが門前美術館
築90年の古民家ギャラリー
古民家を改装したギャラリー。地元産のまゆを使ったオリジナルのまゆ人形を展示販売。まゆ人形作り体験もできる。珈琲や自家製のチーズケーキが味わえる喫茶室も併設。
やまが門前美術館
- 住所
- 熊本県山鹿市山鹿1585
- 交通
- JR熊本駅から産交バス山鹿温泉行きで1時間20分、温泉プラザ前下車、徒歩5分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:00(閉館)
熊本県立美術館 本館
細川家ゆかりの美術品を常設展示
熊本城二の丸公園にある、古代から現代の美術までを網羅する総合美術館。年間、さまざまな展覧会を開催する。「細川コレクション常設展示室」では、永青文庫(東京)の名品を鑑賞できる。
熊本県立美術館 本館
- 住所
- 熊本県熊本市中央区二の丸2
- 交通
- JR熊本駅から市電A系統健軍町行きで14分、熊本城・市役所前下車、徒歩15分
- 料金
- 本館2階全室及び別棟展示室共通券=大人420円、大学生250円、高校生以下無料/本館2階展示室=大人270円、大学生160円/別棟展示室=大人210円、大学生130円/ (本館・別棟展示室ともに障がい者手帳持参で無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~16:45(閉館17:15)
草枕交流館
前田家別邸について詳しく解説
夏目漱石と前田家別邸のつながりをガイダンス映像や復元模型などの展示で解説している施設。前田家別邸見学の前に立ち寄れば理解が深まり、観光をより楽しめる。
草枕交流館
- 住所
- 熊本県玉名市天水町小天735-1
- 交通
- JR鹿児島本線玉名駅から産交バス河内経由熊本交通センター行きで25分、小天温泉下車、徒歩10分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉館)
玉名市立歴史博物館こころピア
玉名の歴史と文化を知る
豊臣秀吉の蔵入地、細川藩の港など水運で栄えた玉名の歴史と文化を知ることができる。一帯は、古墳文化が栄えた地であり、建物は前方後円墳をイメージしている。
玉名市立歴史博物館こころピア
- 住所
- 熊本県玉名市岩崎117
- 交通
- JR鹿児島本線玉名駅から産交バス熊本交通センター行きで5分、玉名市民会館前下車すぐ
- 料金
- 大人300円、大学生200円、高校生以下無料 (20名以上の団体は割引あり、障がい者手帳持参で無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉館17:00)
リデル、ライト両女史記念館
患者救済に乗り出した両女史
ハンセン病患者の救済のため熊本で生涯を過ごしたハンナ・リデルと姪のライトを顕彰する記念館。当時の資料や2人の身のまわりの品、ヘレン・ケラーから贈与されたサイン本などを展示。
リデル、ライト両女史記念館
- 住所
- 熊本県熊本市中央区黒髪5丁目23-1
- 交通
- JR熊本駅から産交バス楠団地行きで27分、立田自然公園入口下車、徒歩7分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~16:30(閉館)
熊本県伝統工芸館
後世に伝えたい伝統工芸品の数々
肥後400年の伝統を受け継いだ小代焼や肥後象がん、きじ馬などの郷土玩具など熊本県をはじめ国内のすぐれた工芸品を紹介。1階のショップ匠では伝統工芸品を販売。オーダーメイドにも対応する。
熊本県伝統工芸館
- 住所
- 熊本県熊本市中央区千葉城町3-35
- 交通
- JR熊本駅から市電A系統健軍町行きで14分、熊本城・市役所前下車、徒歩5分
- 料金
- 入館料=無料/2階企画・常設展示室=大人210円、大学生130円、高校生以下無料/ (20名以上の団体は企画・常設展示室大人140円、大学生100円、障がい者手帳持参で企画・常設展示室無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~17:30(閉館)
山鹿灯籠民芸館
大正14年に銀行として建てられたレトロな外観が印象的
天井に吊り下げられた金灯籠が目を引く。展示ケースには宮造りや座敷造りなどの国指定「伝統的工芸品」である和紙工芸の山鹿灯籠が並ぶ。別館では灯籠師による制作実演や、和紙工芸の技術を体験する「擬宝珠ランプづくり」も行っている(要予約)。
山鹿灯籠民芸館
- 住所
- 熊本県山鹿市山鹿1606-2
- 交通
- JR熊本駅から産交バス山鹿温泉行きで1時間20分、山鹿温泉(八千代座入口)前下車すぐ
- 料金
- 入館料=大人300円、小・中学生150円/本館と八千代座の共通入館券=大人730円、小・中学生370円/擬宝珠ランプ制作体験(前日正午までに要予約、入館料別)=1500円/ (15名以上の団体は入館料割引あり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:30(閉館18:00)