トップ > 日本 x その他自然地形 > 九州・沖縄 x その他自然地形 > 阿蘇・熊本・大分 x その他自然地形 > 阿蘇・くじゅう x その他自然地形

阿蘇・くじゅう x その他自然地形

阿蘇・くじゅうのおすすめのその他自然地形スポット

阿蘇・くじゅうのおすすめのその他自然地形ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。レトロな町に点在する水基「門前町の水基」、山肌に噴煙が上がる地獄「小松地獄」、噴出する亜硫酸ガスで小動物が死んでしまうことからこの名が付く「雀地獄」など情報満載。

  • スポット:7 件
  • 記事:2 件

阿蘇・くじゅうのおすすめエリア

阿蘇・内牧

今も噴煙を上げる活火山をはじめ、景勝地や温泉が数多い

南阿蘇

観光列車に乗り、名水やいで湯を訪ねる旅へ

阿蘇・くじゅうのおすすめのその他自然地形スポット

1~20 件を表示 / 全 7 件

門前町の水基

レトロな町に点在する水基

阿蘇神社の界隈に湧き出る20か所の湧水の総称。地元では「水が出る基」として「水基」と呼び、親しまれている。それぞれの湧水には名前と阿蘇の民話が書かれた看板が立つ。

門前町の水基の画像 1枚目
門前町の水基の画像 2枚目

門前町の水基

住所
熊本県阿蘇市一の宮町宮地
交通
JR豊肥本線宮地駅から徒歩18分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

小松地獄

山肌に噴煙が上がる地獄

標高1100メートルの山間にある。120度の熱泥が湧き立つさまや、硫黄の結晶がこびりついた岩肌などを見ることができる。遊歩道が整備されていて、ひとめぐり約20分。

小松地獄の画像 1枚目
小松地獄の画像 2枚目

小松地獄

住所
大分県玖珠郡九重町湯坪
交通
JR久大本線豊後中村駅から日田バス九重登山口行きで40分、筋湯下車、徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

雀地獄

噴出する亜硫酸ガスで小動物が死んでしまうことからこの名が付く

冷泉とともに噴出する亜硫酸ガスによって、スズメやタヌキなどの小動物が死んでしまうことから、この名前が付いた地獄。近隣には清流の森が広がっている。

雀地獄の画像 1枚目

雀地獄

住所
熊本県阿蘇郡南小国町火焼輪智
交通
JR豊肥本線阿蘇駅から産交九州横断バス(予約制)黒川温泉方面行きで50分、黒川温泉下車、タクシーで5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

砂千里ヶ浜

荒々しい阿蘇火山の荒野

火山灰の黒い砂と岩で形成された火口原。周囲2kmの砂漠に、中岳への登山道に続く遊歩道が整備されている。大小さまざまな岩石が転がり、噴火の威力を実感できる。

砂千里ヶ浜の画像 1枚目

砂千里ヶ浜

住所
熊本県阿蘇市阿蘇山
交通
JR豊肥本線阿蘇駅から産交バス阿蘇山西駅行きで40分、終点でロープウェーに乗り換え4分、火口西下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

烏帽子岳

トレッキングルートがあり、山頂部から一帯の風景を見渡せる

標高1337mを誇る阿蘇五岳の一つ。山麓には草千里ヶ浜が広がり、夏は深緑に覆われる。トレッキングルートがあり、山頂部は一帯の風景を見渡す大パノラマが展開している。

烏帽子岳の画像 1枚目

烏帽子岳

住所
熊本県阿蘇郡南阿蘇村中松
交通
JR豊肥本線阿蘇駅から産交バス阿蘇山西駅行きで35分、草千里阿蘇火山博物館前下車、山頂まで徒歩約1時間
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

鍋の平

キャンプ場や散策コースがあり、放牧地で牛が間近に見られる

根子岳の南側に広がる草原で、キャンプ場や散策コースがある。放牧地でもあるため、牛が間近で見学できる。観光客がほとんど立ち入らない、のんびりとした穴場的スポット。

鍋の平の画像 1枚目

鍋の平

住所
熊本県阿蘇郡高森町上色見
交通
九州自動車道熊本ICから国道57号、一般道(阿蘇長陽大橋)、国道325号、一般道を南阿蘇方面へ車で42km
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

根子岳

寝観音にも例えられる阿蘇五岳で顔にあたる山

阿蘇五岳の一つで鋸状の稜線をもつ。北側の外輪山から眺めた阿蘇五岳は寝観音に見え、根子岳はその顔にあたる。5月下旬にミヤマキリシマ、6月上旬にイワカガミが咲く。

根子岳の画像 1枚目

根子岳

住所
熊本県阿蘇市一の宮町
交通
JR豊肥本線宮地駅からタクシーで15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし