条件検索
- 北海道
- 東北
- 関東・甲信越
- 戻る
- 関東・甲信越すべて
- 北関東
- 新潟・佐渡
- 首都圏
- 伊豆・箱根
- 山梨・富士山
- 信州・清里
- 東海・北陸
- 関西
- 中国・四国
- 九州・沖縄
- 見どころ・レジャー
- 戻る
- 見どころ・レジャーのすべて
- 見どころ・体験
- レジャー施設
- 文化施設
- 自然地形
- 公園・庭園
- 日帰り温泉・入浴施設
- スポーツ施設
- SA・PA
- 道の駅・ドライブイン
- レンタル
- グルメ
- ショッピング・おみやげ
- 宿泊
- イベント
エリア・ジャンルからさがす
条件検索
トップ > 日本 x グルメ > 九州・沖縄 x グルメ > 阿蘇・熊本・大分 x グルメ > 大分・竹田・臼杵 x グルメ > 竹田 x グルメ
竹田 x グルメ
竹田のおすすめのグルメポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。「竹田丸福 古町店」、3種の味噌が香る田楽料理「竹田茶寮」、老舗菓子舗の銘菓でひと休み「茶房だんだん」など情報満載。
エリア・ジャンル・条件でさがす
1~20 件を表示 / 全 12 件
創業昭和10(1935)年の旅館。南画家、田能村竹田が好んだといわれる田楽料理が味わえる。厳選された豆腐で作る田楽は、白味噌、八丁味噌、胡麻味噌の3種と創業以来変わらない味。
岡藩御用達だったことで知られる菓子舗、但馬屋老舗に隣接。但馬屋のショーケースから好きな菓子を選べる抹茶とのセットが好評。地元産の栗が入る竹田栗おこわなどもある。
自社牧場の搾りたて牛乳で作るジェラートが常時12種類そろう。シングルとダブルが選べる。一番人気の味はミルク。
田園風景にひっそりと建つ。建物から調度品にいたるまで木で統一した店内には、ゆっくりとした時間が流れる。地産の食材を生かした食事や炭火自家焙煎のコーヒー、自家製のケーキが味わえる。
山に囲まれた竹田で、海の魚が貴重だったことから生まれた頭料理。アラ、ハタなどの頭や内臓を塩水でゆがき三杯酢で食す。予約制の会席で味わえる。市営の温泉館も隣接している。
豊後竹田駅からすぐの古民家の1階にあるパン屋。カフェスペースではパンが主役のランチメニューが楽しめる。
一風堂がプロデュースする店。名水百選の河宇田湧水を使用したスープと麺、大分県産の野菜や肉など素材にこだわった醤油ラーメン。
江戸時代末期に建てられた米蔵を昭和30年代に銭湯として改修。国の登録有形文化財となった建物は、現在ではカフェとして営業を続けている。
古材や廃材を使い、築70年の建物をリノベーションしたレストラン。メニューはイタリアンが中心で、竹田の湧水で育った野菜とイタリアの素材のコラボレーションが楽しめるほか、自然派ワインもそろっている。
フランスで修業を積んだシェフがふるまう、地元竹田産の旬の食材をふんだんに取り入れた創作フレンチ。
エリア
ジャンル
季節
シチュエーション