耶馬溪 x 寺社仏閣・史跡
耶馬溪のおすすめの寺社仏閣・史跡スポット
耶馬溪のおすすめの寺社仏閣・史跡ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。ノミの痕跡が残る洞門「青の洞門」、巨岩の洞窟に並ぶ3700体の石像「羅漢寺」、記録がある九州最古の民家として、国の重要文化財に指定「神尾家住宅」など情報満載。
- スポット:3 件
耶馬溪の新着記事
耶馬溪のおすすめの寺社仏閣・史跡スポット
1~20 件を表示 / 全 3 件
青の洞門
ノミの痕跡が残る洞門
青の洞門は、難所で遭難者が絶えなかったこの地に、江戸時代、僧禅海がノミと槌だけで岩壁を掘り、30年の歳月をかけて貫通させたといわれる。現在の市道トンネルは新しく機械掘りしたものだが、一部にノミ跡を見ることができる。洞門上方にそびえる競秀峰は、耶馬渓を代表する景勝地のひとつ。
青の洞門
- 住所
- 大分県中津市本耶馬渓町曽木、樋田
- 交通
- JR日豊本線中津駅から大交北部バス守実温泉行きで25分、青の洞門下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由
羅漢寺
巨岩の洞窟に並ぶ3700体の石像
大化元(645)年にインドの僧、法道仙人が羅漢山の洞窟で修行したことから開基された寺。日本三大五百羅漢の一つで、境内には五百羅漢をはじめ千体地蔵など3700体以上の石仏がある。
羅漢寺
- 住所
- 大分県中津市本耶馬渓町跡田1519
- 交通
- JR日豊本線中津駅から大交北部バス守実温泉行きで30分、中島下車、徒歩20分
- 料金
- 庭園入園料=300円/リフト往復=大人700円、小人350円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~17:00