阿蘇・熊本・大分 x 花火大会
阿蘇・熊本・大分のおすすめの花火大会スポット
阿蘇・熊本・大分のおすすめの花火大会ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。盛大な盆踊りと山々に響く迫力満点の花火が楽しめる「多良木町えびす夏祭り(盆踊り・納涼花火大会)」、たたみかけるような演出が観客を魅了する「つくみ港まつり 納涼花火大会」、河川敷から打ち上げられた花火の音が山々に響き渡る「由布市はさま花火大会」など情報満載。
- スポット:16 件
阿蘇・熊本・大分の新着記事
阿蘇・熊本・大分のおすすめの花火大会スポット
1~20 件を表示 / 全 16 件
多良木町えびす夏祭り(盆踊り・納涼花火大会)
盛大な盆踊りと山々に響く迫力満点の花火が楽しめる
「えべっさん」が町のシンボルである多良木町の祭りは盆踊りと花火大会。様々な種類の打上げ花火が奥球磨の空を華麗に彩る。盆地に響き渡る花火の音も迫力満点。
つくみ港まつり 納涼花火大会
たたみかけるような演出が観客を魅了する
津久見市恒例の花火大会。水中仕掛花火など趣向を凝らした内容が見もの。九州最大級の15号玉や、多彩な花火が次々と打上げられるラストの15分は絶対に見逃せない。
由布市はさま花火大会
河川敷から打ち上げられた花火の音が山々に響き渡る
開催場所の河川敷の先に山があり、花火の音が響き渡り、一層迫力を増している。色にこだわった、色とりどりの花火が間近に見られ、夜空を明々と照らし出す。
植木温泉納涼花火大会
風情ある温泉街を鮮やかに彩る夏の恒例イベント
旅館街の目の前を流れる合志川河川敷で開催される。大玉やスターマインが絶え間なく打上げられ、川面を鮮やかな色に染める。川岸ならどこからでも花火が鑑賞できる。
![植木温泉納涼花火大会の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/熊本県/43010748_3462_1.jpg)
植木温泉納涼花火大会
- 住所
- 熊本県熊本市北区植木町田底植木温泉米塚橋下流
- 交通
- JR熊本駅から産交バス交通センター方面行きで10分、熊本交通センターで産交バス植木温泉経由山鹿温泉行きに乗り換えて50分、植木温泉下車すぐ
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 8月第1火曜
- 営業時間
- 20:00~21:00
宇佐市みなと祭り花火大会
海上スターマインが長洲港を華やかに彩る
祭りは長洲港で開催され、多彩なイベントが催される。花火大会では変幻自在に光を散らすかのような海上スターマインなどが打上がり、港を明るく染め上げる光景は圧巻だ。
![宇佐市みなと祭り花火大会の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大分県/44010690_2881_1.jpg)
宇佐市みなと祭り花火大会
- 住所
- 大分県宇佐市長洲漁港
- 交通
- JR日豊本線柳ケ浦駅からタクシーで5分
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 7月下旬の土曜
- 営業時間
- 20:00~21:00
杵築市納涼花火大会
城下町杵築ならではの風情ある花火大会
杵築城や武家屋敷の残る杵築市の夏の風物詩として毎年恒例となっている一大イベント。お城をバックに大輪の花が夜空を彩り、杵築ならではの風情ある花火が堪能できる。
![杵築市納涼花火大会の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大分県/44010691_2881_1.jpg)
さいき火まつり謝恩納涼花火大会
打ち上げの音と振動が間近に感じられて迫力満点
すべての花火が見物場所からかなり近い距離で炸裂するため、華やかな大輪の花を、手が届きそうな気分で鑑賞できる。全身に花火の音と振動を感じることができ、迫力満点だ。
![さいき火まつり謝恩納涼花火大会の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大分県/44010687_3462_1.jpg)
さいき火まつり謝恩納涼花火大会
- 住所
- 大分県佐伯市葛港佐伯魚市場周辺
- 交通
- JR日豊本線佐伯駅から徒歩10分
- 料金
- 有料観覧席(マス席、定員6名)=9000円/
- 営業期間
- 8月中旬
- 営業時間
- 19:40~20:30
山鹿灯籠まつり納涼花火大会
山鹿温泉の夏を彩る一大イベント
花火は初日に打上げられ、仕掛け花火や打上花火が夜空を鮮やかに染める。翌日に行われる艶やかな浴衣姿の女性たちが多数集まり、披露する「千人灯籠踊り」も見ものだ。
![山鹿灯籠まつり納涼花火大会の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/熊本県/43010751_2881_1.jpg)
山鹿灯籠まつり納涼花火大会
- 住所
- 熊本県山鹿市山鹿大橋横菊池川河畔
- 交通
- JR鹿児島本線玉名駅から産交バス山鹿温泉行きで50分、山鹿大橋口下車すぐ
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 8月15日
- 営業時間
- 20:00~21:00
やつしろ全国花火競技大会
日本全国の有名花火師が技を競う
九州で唯一の全国花火競技大会で、日本全国の30の有名花火師がその腕を競い合う。5号玉、10号玉、スターマインの3部門の競技花火のほか、特別花火も充実している。
![やつしろ全国花火競技大会の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/熊本県/43000100_2881_1.jpg)
![やつしろ全国花火競技大会の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/熊本県/43000100_2881_2.jpg)
やつしろ全国花火競技大会
- 住所
- 熊本県八代市渡町球磨川河川緑地(新萩原橋上流)
- 交通
- JR鹿児島本線八代駅から徒歩10分
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 10月第3土曜
- 営業時間
- 花火打ち上げ開始は18:15~20:15、イベントにより異なる
人吉花火大会
頭上に開く大輪の華と山々に響く音は迫力満点
九州の小京都と呼ばれ、700年の歴史を持つ人吉市。花火大会は南九州有数の規模を誇る。観覧席が打上げ場所に近く、音が山に反響するので花火の豪快さを体感できる。
![人吉花火大会の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/熊本県/43000167_3486_1.jpg)
![人吉花火大会の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/熊本県/43000167_3486_2.jpg)
べっぷ火の海まつり納涼花火大会
別府湾を背景に夏の夜空を彩る県内最大級の花火大会
3日間にわたるべっぷ火の海まつりのフィナーレを飾る一大イベント。台船2隻から打上げられるワイド花火が夜空を焦がし、県内最大級の100連発花火が海面を鮮やかに彩る。
![べっぷ火の海まつり納涼花火大会の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大分県/44010686_2881_1.jpg)
べっぷ火の海まつり納涼花火大会
- 住所
- 大分県別府市スパビーチ(別府タワー付近)
- 交通
- JR日豊本線別府駅から徒歩15分(JR別府駅から臨時バスも運行)
- 料金
- 桟敷席=大人1000円、小学生以下500円/
- 営業期間
- 7月下旬の日曜
- 営業時間
- 20:00~21:00
玉名納涼花火大会
伝統的な花火から流行の花火まで多彩に打ち上がる
「菊」や「柳」など、伝統的な打上げ花火をはじめ、スターマイン、早打ち連発、そして多くの仕掛花火が打上げられる。菊池川とその上流に広がる温泉街を花火が染め上げる。
天草ほんどハイヤ祭り花火大会
美しい大輪の花が天草の夜空を染める
「天草ほんどハイヤ祭り」で開催される盛大な花火大会。スケールの大きな花火が打上げられる。港で打上げられるため、美しい大輪の花が、天草の空と海に花開く様は大迫力。
![天草ほんどハイヤ祭り花火大会の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/熊本県/43010747_2881_1.jpg)
天草ほんどハイヤ祭り花火大会
- 住所
- 熊本県天草市港町本渡港
- 交通
- JR熊本駅から産交バス天草(本渡)・下田温泉行きで2時間20分、本渡バスセンター下車、徒歩10分
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 7月下旬~8月上旬
- 営業時間
- 20:30~
苓北じゃっと祭
迫力の大玉や華麗なスターマインが天草の夜空を美しく染める
祭りは海をテーマにさまざまなイベントが行われる。花火大会では、大きな華を咲かせる単発や華麗に海を染めるスターマインが天草灘と夜空を美しく染め上げる。
![苓北じゃっと祭の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/熊本県/43010752_2881_1.jpg)
苓北じゃっと祭
- 住所
- 熊本県天草郡苓北町富岡富岡港フェリー待合所横
- 交通
- 天草空港から産交バス本渡バスセンター行きで15分、終点で産交バス富岡港行きに乗り換えて55分、終点下車すぐ
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 7月中旬~8月上旬の土曜
- 営業時間
- 20:30~
さのよいファイヤーカーニバル
盛りだくさんのイベントと迫力ある連発連射花火を満喫
鮮やかな踊りを競う「よさこい踊りコンテスト」、遊園地のアトラクションなど様々なイベント楽しみながら、迫力満点の連発連射花火を見る贅沢を味わってみよう。
![さのよいファイヤーカーニバルの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/熊本県/43010745_2881_1.jpg)
さのよいファイヤーカーニバル
- 住所
- 熊本県荒尾市下井手1616グリーンランド
- 交通
- JR鹿児島本線大牟田駅から西鉄バスホテルヴェルデ前行きで17分、グリーンランド正門前下車、徒歩15分
- 料金
- 入園料=大人1600円、小人800円/
- 営業期間
- 7月中旬の日曜
- 営業時間
- 20:30~21:00