阿蘇・熊本・大分 x 乗り物
阿蘇・熊本・大分のおすすめの乗り物スポット
阿蘇・熊本・大分のおすすめの乗り物ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。パッカパッカと音を立て、町中をのんびりめぐる「観光辻馬車」、深い森のなかをのんびり走る「トロッコ列車「ゆうすげ号」」、クラシカルなボディと汽笛音が魅力「SL人吉」など情報満載。
- スポット:21 件
- 記事:6 件
阿蘇・熊本・大分のおすすめエリア
阿蘇・熊本・大分の新着記事
阿蘇・熊本・大分のおすすめの乗り物スポット
1~20 件を表示 / 全 21 件
観光辻馬車
パッカパッカと音を立て、町中をのんびりめぐる
小型の客車を馬が引いて、ガイドの案内で駅周辺の観光ポイントをめぐってくれる。コースは由布院駅から佛山寺、宇奈岐日女神社に立ち寄り、由布院駅に戻る約4km。所要約50分で定員は9名と10名。
![観光辻馬車の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大分県/44000348_00003.jpg)
![観光辻馬車の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大分県/44000348_3461_1.jpg)
観光辻馬車
- 住所
- 大分県由布市大分県由布市湯布院町川北8-2 JR由布院駅構内(受付)
- 交通
- JR久大本線由布院駅からすぐ
- 料金
- 中学生以上=1800円、4歳以上=1300円※4歳未満でお席が必要な場合は子供料金適用
- 営業期間
- 3月2日~翌1月上旬(年により異なる)
- 営業時間
- 9:00~16:00
トロッコ列車「ゆうすげ号」
深い森のなかをのんびり走る
中松駅から高森駅間7.1kmをゆっくりと進むトロッコ列車。阿蘇の五岳と南外輪山のカルデラの中を走行し、車窓から見える最高の景色を楽しめる。見どころでは徐行になり、アナウンスが流れる。
![トロッコ列車「ゆうすげ号」の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/熊本県/43000555_3252_1.jpg)
トロッコ列車「ゆうすげ号」
- 住所
- 熊本県阿蘇郡高森町高森1537-2
- 交通
- JR豊肥本線肥後大津駅から産交バス高森駅前行で1時間、終点下車すぐ
- 料金
- 乗車料(高森駅~中松駅、片道、全席指定)=大人790円、子ども(3歳以上)450円/乗車料(高森駅~中松駅、往復、全席指定)=大人1380円、子ども(3歳以上)800円/ (2歳以下でも席が必要な場合は小人料金が必要)
- 営業期間
- 3月上旬~11月下旬
- 営業時間
- 11:30~15:25(高森駅始発~終着、1日2往復)
SL人吉
クラシカルなボディと汽笛音が魅力
JR肥薩線を走る蒸気機関車。クラシカルな車内には展望ラウンジやビュッフェを備えている。汽笛の音を聞きながら、球磨川渓谷の雄大な眺めを楽しみたい。
![SL人吉の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/熊本県/43011197_00006.jpg)
![SL人吉の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/熊本県/43011197_00003.jpg)
SL人吉
- 住所
- 熊本県熊本市西区JR熊本駅~JR肥薩線人吉駅
- 交通
- JR熊本駅~JR人吉駅間運行
- 料金
- 乗車券=大人1850円、小人920円/座席指定券=大人840円、小人420円/
- 営業期間
- 3月中旬~11月下旬
- 営業時間
- 要問合せ
ゆふいんの森
緑に溶け込むリゾート列車
福岡県博多と九州屈指の温泉地由布院を結ぶリゾート特急。車内は木をふんだんに使い、クラシカルで上品なインテリアで癒しの空間を演出している。
ゆふいんの森
- 住所
- 大分県由布市湯布院町川北
- 交通
- JR久大本線由布院駅またはJR日豊本線別府駅~JR博多駅間運行
- 料金
- 乗車券=2810円(博多駅~由布院駅)/指定席特急券=1750円(博多駅~由布院駅)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 博多駅発は9:24~(全車指定席、要予約)
おれんじ食堂
なす紺色の車体が特徴の走るレストラン
新八代駅から川内駅までを運行する肥薩おれんじ鉄道の観光列車。カフェダイニングをイメージした車内は車窓を眺めながらフレッシュジュースや銘菓のビュッフェ、ランチなど味わうことができる。
![おれんじ食堂の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/熊本県/43011409_00001.jpg)
![おれんじ食堂の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/熊本県/43011409_00012.jpg)
おれんじ食堂
- 住所
- 熊本県八代市新八代駅~川内駅
- 交通
- JR九州新幹線新八代駅からすぐ
- 料金
- 飲食付きパッケージプラン=大人6500~21000円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~17:00
A列車で行こう
ジャズのナンバーを冠にした大人旅にふさわしい列車
黒にゴールドのラインをあしらったボディはヨーロピアン調。バーカウンターを設けた車内には、ジャズの名曲『A列車で行こう』をアレンジした軽快なリズムが流れる。全席指定。
A列車で行こう
- 住所
- 熊本県熊本市西区JR熊本駅~JR三角線三角駅
- 交通
- JR熊本駅~JR三角駅間運行
- 料金
- 乗車券=740円/指定席特急券=1140円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 要問合せ
SWEETS CRUISE ELUMIRA
極上のスイーツを味わいながらクルージングを
水戸岡鋭治氏デザインのクルーズ船。旅客船としてはめずらしいテーブル付きのボックスタイプの座席が特徴的。熊本出身のパティシエが熊本の食材にこだわって創作するスイーツを提供する。
SWEETS CRUISE ELUMIRA
- 住所
- 熊本県上天草市松島町合津6215-22シークルーズ
- 交通
- 九州自動車道松橋ICから国道218号、県道181号を上天草市方面へ車で43km
- 料金
- コースA(午前便)=10800円/コースB(午後便)=21600円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~17:30(運行時刻は要問合せ)
球磨川くだり
雄大な球磨川の自然を優雅に満喫!
昔ながらの木造船で球磨川をくだる、100年以上続く伝統的な体験。約2.5kmの区間をくだる「清流復興コース」、HASSENBAから人吉城址周辺を遊覧する「梅花の渡し」、いずれも所要30分ほど。四季折々の美しい景観と野鳥のさえずりに心洗われる優雅なひとときが味わえ、100年以上の伝統を持つ船頭の技術、ガイダンスにも注目だ。
![球磨川くだりの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/熊本県/43000139_1343_1.jpg)
球磨川くだり
- 住所
- 熊本県人吉市下新町333-1HASSENBA
- 交通
- JR肥薩線人吉駅から産交バス人吉インター線で14分、球磨川下り発船場前下車すぐ
- 料金
- 清流復興コース(送迎含め45分)=大人3000円、小学生1600円、幼児1000円、乳児(3歳未満)大人1人につき1名無料/梅花の渡し(30分)=大人2000円、小学生1000円、幼児500円、乳児(3歳未満)大人1人につき1名無料/ラフティング=8000円(小学校中学年~65歳、要相談)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 運行時間は時期・曜日・コースにより異なる
JRKYUSHU SWEET TRAIN「或る列車」
メイドイン九州の素材を使ったスイーツコースを提供
旬のフルーツをたっぷりと使ったスイーツをメインとした、オリジナルのスイーツコースが食べられる。木の温もりを感じられるクラシカルで優雅な雰囲気の内装も楽しめる。
JRKYUSHU SWEET TRAIN「或る列車」
- 住所
- 大分県大分市JR大分駅~JR日田駅ほか
- 交通
- JR大分駅からすぐ、ほか
スカーボロ
レトロなクラッシクカーが由布院をめぐる
英国製クラシックカーを改造した9人乗りの観光タクシー。駅から興禅院、宇奈岐日女神社等を経由して駅へ戻る。所要は約50分。当日午前8時50分(12月~翌2月は午前9時)から予約受付。
![スカーボロの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大分県/44000346_1374_1.jpg)
スカーボロ
- 住所
- 大分県由布市湯布院町川北8-2JR由布院駅構内(受付)
- 交通
- JR久大本線由布院駅構内
- 料金
- 乗車料=1350円/ (小学生未満でも席が必要な場合は一律1350円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~、13:00~、14:00~、臨時便あり、時期により異なる
別府ロープウェイ
景色を見ながら鶴見岳山上へ
大型ゴンドラで別府高原駅と山上駅をつなぐロープウェイ。全長1816mあり、標高差800mをおよそ10分で結ぶ。
別府ロープウェイ
- 住所
- 大分県別府市南立石寒原10-7
- 交通
- JR日豊本線別府駅から亀の井バス由布院駅前バスセンター行きで25分、別府ロープウェイ前下車すぐ
- 料金
- 往復=1600円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00、11月15日~3月14日は~16:30
かわせみ やませみ
人吉球磨産の檜と杉をふんだんに使った列車
JR九州11番目のD&S(デザイン&ストーリー)列車。内装には地元の木材やい草を使い、自然の香りと温もりを感じる造り。軽食や特産品を販売するビュッフェや展望スペースもあり、球磨の旅を満喫できる。
かわせみ やませみ
- 住所
- 熊本県熊本市西区JR熊本駅~JR肥薩線人吉駅
- 交通
- JR熊本駅直結
- 料金
- 乗車券=1820円/指定席特急券=1450円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 熊本駅発は7:12~、11:23~、15:24~、人吉駅発は9:30~、13:20~、17:25~(1日3往復)
シークルーズ
愛らしいイルカがすぐそばに
野生のバンドウイルカに出会えるイルカクルージングや、天草五橋クルージングが楽しめる。イルカウォッチングと温泉、食事など、1日中楽しめるプランなどもある。
![シークルーズの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/熊本県/43010258_3877_2.jpg)
![シークルーズの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/熊本県/43010258_3877_3.jpg)
シークルーズ
- 住所
- 熊本県上天草市松島町合津6215-22
- 交通
- 三角港から本渡港行き天草宝島ライン高速船で17分、松島下船、徒歩3分
- 料金
- いるかクルージング=大人4500円、中学生3500円、小学生2250円、幼児1500円/ (インターネット割引あり、障がい者手帳持参で1割引)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~17:00(閉館17:30)
あそぼーい!
イメージキャラクタくろちゃんで大人気
キャラクターのくろちゃんがトレードマーク。3号車にはファミリー車両があり、図書室やキッズスペースなどがファミリーに人気。
![あそぼーい!の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/熊本県/43011198_3665_2.jpg)
あそぼーい!
- 住所
- 熊本県阿蘇市JR阿蘇駅~JR別府・大分駅
- 交通
- JR大分駅構内
- 料金
- 乗車料(通常期)=3880円(阿蘇駅~別府駅片道、パノラマシート・白いくろちゃんシートは別途料金)、3580円(阿蘇駅~大分駅片道、パノラマシート・白いくろちゃんシートは別途料金)/マグカップ=1340円/こどもプリン=330円/大人プリン=330円/ (閑散期割引あり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 要問合せ
えびす屋 湯布院店
人力車でひと味違う由布院観光
旅情をかきたててくれる2人乗りの人力車を運行。行き先は走行可能エリア内で、俥夫さんが観光ガイドもしてくれる。JR由布院駅前や金鱗湖付近の駐車場などで乗車できる。
![えびす屋 湯布院店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大分県/44010413_3461_1.jpg)
![えびす屋 湯布院店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大分県/44010413_00000.jpg)
えびす屋 湯布院店
- 住所
- 大分県由布市湯布院町川上3731-1
- 交通
- JR久大本線由布院駅からすぐ
- 料金
- 一区間12分コース=3000円(1名)、4000円(2名)/貸切30分コース=7000円(1名)、9000円(2名)/貸切1時間コース=13000円(1名)、17500円(2名)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00
熊本城周遊バス しろめぐりん
熊本タウンをめぐるなら周遊バスが便利
熊本城を中心に桜の馬場城彩苑など市内の見どころを周遊するバス。9時~17時までの間、20~30分間隔で運行している。
熊本城周遊バス しろめぐりん
- 住所
- 熊本県熊本市西区春日3丁目熊本駅前(発着)
- 交通
- JR熊本駅からすぐ
- 料金
- 1回乗車=大人150円、小人80円/1日乗車券=大人400円、小人200円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00
阿蘇火口線
ジオパークの景色を気軽に楽しみたい
阿蘇ジオパークの景色を楽しめる登山路線バス。JR豊肥本線阿蘇駅から阿蘇山西駅まで1日3便運行。
阿蘇火口線
- 住所
- 熊本県阿蘇市黒川1440-1
- 交通
- JR豊肥本線阿蘇駅からすぐ
- 料金
- JR豊肥本線阿蘇駅~草千里ヶ浜=570円/阿蘇駅~阿蘇山西駅=650円/ (障がい者手帳持参で半額)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:30~、12:10~、13:55~