条件検索
- 北海道
- 東北
- 関東・甲信越
- 戻る
- 関東・甲信越すべて
- 北関東
- 新潟・佐渡
- 首都圏
- 伊豆・箱根
- 山梨・富士山
- 信州・清里
- 東海・北陸
- 関西
- 中国・四国
- 九州・沖縄
- 見どころ・レジャー
- 戻る
- 見どころ・レジャーのすべて
- 見どころ・体験
- レジャー施設
- 文化施設
- 自然地形
- 公園・庭園
- 日帰り温泉・入浴施設
- スポーツ施設
- SA・PA
- 道の駅・ドライブイン
- レンタル
- グルメ
- ショッピング・おみやげ
- 宿泊
- イベント
エリア・ジャンルからさがす
条件検索
トップ > 日本 x グルメ > 九州・沖縄 x グルメ > 長崎・佐賀 x グルメ > 唐津・呼子 x グルメ > 唐津 x グルメ
唐津 x グルメ
唐津のおすすめのグルメポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。唐津のご当地グルメに注目「珈琲 檸檬樹」、登録文化財の木造建物でパリッと香ばしい名物うなぎを「竹屋」、目利きの店主が選んだ旬の魚を味わう「玄海肴処 旬風」など情報満載。
エリア・ジャンル・条件でさがす
1~20 件を表示 / 全 20 件
JR唐津駅のそばにある喫茶店。食パンをくりぬいてドリアを入れた独自のドリアボートをもとに、「唐ワン伽哩ドリア」を考案。食パンにキーマカレーが入る。
江戸時代の家業、刀研ぎの屋号のまま、明治初期にうなぎ屋に職業替え。大正12(1923)年建築の店は、木造3階建てで風格があり、国の登録有形文化財に指定されている。
魚市場での仲買人の経験から、店主の目利きは確か。毎朝仕入れる魚介は刺身、焼き物、煮物、蒸し物など多彩な調理法で味わえる。7、8種類がのる刺身盛り合わせは人気。
江戸時代、唐津藩に豆腐を献上していた豆腐専門店。日本料理会席かわしまでは各回、カウンター席9席限定で、午前8時と10時は豆腐料理を、12時はおまかせ会席料理、夜は会席料理を提供。
桜、栗、ナラなどの木を使った家具と土壁のぬくもりを感じるカフェ。メニューは抹茶、ほうじ茶、和紅茶やコーヒーに、地元の菓子職人が手がける和菓子を添えたセットやぜんざいなどがある。
のどかな田園風景が見える店内でくつろげる。人気が高い平日のランチは、3種類からメインを選ぶことができる。材料を吟味したスイーツの評判が高く、とくにパフェが充実。
コウイカ、車エビなどの旬を江戸前に仕立てたネタは、玄界灘産がほとんど。砂糖を使わず、酸味が少ない赤酢を使った酢めしは、ネタとのバランスで握り方を変えている。
玄界灘の活魚、唐津の旬の産物を使った日本料理が味わえる。料理はすべておまかせの会席料理。客室は個室で、唐津の静かな町中で、ゆっくりと季節の料理を楽しむことができる。
創業65年を超えるアワビ料理専門店。アワビの刺身、湯引き、浜焼きなどアワビ料理だけで30品を数える。アワビと生ウニがのった二重丼は、玄界灘の海の幸が同時に味わえる。
地下にレンガ造りのワインセラーがあり、ワインとともに唐津市場から仕入れた魚介を使ったにぎりずしが味わえる。ワインは150本から200本をそろえる。
春は白魚(シロウオ)料理、夏は天然の鮎、秋はツガニ料理など、四季折々の産物を使った料理を特注の唐津焼の器で提供している。
唐津市街地から少し離れた場所にある、築130年の古民家を改装した食事処。土間や和室などを生かした店内からは、木のぬくもりと昔ながらの日本家屋のいごこちのよさが感じられる。唐津産の魚介や野菜を使った料理や、注文ごとにかまどで炊くごはんなどを提供している。食事は前日までに予約が必要。
イカの活造りがおいしい店。店内の水槽には、魚の餌になるプランクトンが豊富な幸多里沖浜沖合200mの海水を引き込んでいて、イカをはじめ、どの魚介も鮮度が高い。
肉は独自の保存方法で熟成。ステーキは肉の味を最大に生かすために塩、コショウに加え、赤ワインで風味付けする。肉汁を封じ込めるため、ブランデーでフランベして仕上げる。
地元で親しまれているベーカリーカフェ。やわらかい作風の器で、手製のスイーツをはじめパスタ、ごはんプレートなどのランチが味わえる。ベーカリーには素朴なパンが並ぶ。
刺身、あら炊きなど、鯛をメインにしたおまかせのコースが楽しめる。とくに人気はコースの最後を締める鯛茶漬け。鯛の旨みと香りの良さが際立った逸品だ。すき焼きや佐賀牛のコースもおすすめ。
昭和初期のたたずまいを残す建物を利用したカフェ。店内は坪庭が眺められるテーブル席や座敷があり、新旧が調和した印象。唐津焼の名匠中里太郎右衛門氏の器でランチやスイーツを提供している。パン、ソフトクリーム、オリジナルドレッシングなども販売。
厳しい審査を受ける佐賀牛、伊万里牛のなかでさらに最高ランクの肉を吟味。客の前で、まず肉の品質や部位の説明をして、切り出したあとに300度の鉄板で焼き上げる。人気店のため、事前の予約がおすすめ。
エリア
ジャンル
季節
シチュエーション