唐津・呼子 x キャンプ場
唐津・呼子のおすすめのキャンプ場スポット
唐津・呼子のおすすめのキャンプ場ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。緑の中でキャンプ「流響の里オートキャンプ場」、海水浴や釣りのベースキャンプに「波戸岬キャンプ場」、八幡岳の中腹にあり自然がたっぷり「唐津市八幡岳キャンプ場」など情報満載。
- スポット:4 件
唐津・呼子の新着記事
唐津・呼子のおすすめのキャンプ場スポット
1~20 件を表示 / 全 4 件
流響の里オートキャンプ場
緑の中でキャンプ
露天風呂をはじめキャンプ場内の設備は整う。木々に囲まれた渓流沿いにオートサイトがあり、周辺の環境の良さも魅力だ。
流響の里オートキャンプ場
- 住所
- 佐賀県唐津市七山池原
- 交通
- 西九州自動車道浜玉ICから国道323号で七山方面へ。滝川交差点を右折し県道276号で現地へ。浜玉ICから13km
波戸岬キャンプ場
海水浴や釣りのベースキャンプに
海と緑と歴史遺産に囲まれた自然豊かなキャンプ場。美しい海のすぐそばにキャンプスタイルに合わせて選べる4種類のサイトがある。場内設備も十分整い、初心者でも安心してキャンプを楽しむことができる。
波戸岬キャンプ場
- 住所
- 佐賀県唐津市鎮西町名護屋7324
- 交通
- 西九州自動車道唐津ICから国道202号・204号で唐津・呼子方面へ進み、唐房入口交差点から県道23号へ。再び国道204号に入り、県道301号で波戸岬方面に進み現地へ。唐津ICから35km
- 料金
- サイト使用料=オート1区画4400円~、テント専用(一般サイト)1区画2200円~、テント専用(フリーサイト)大人2200円、小人1100円、プレミアムエリア大人8800円、小人4400円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン12:00、アウト11:00
唐津市八幡岳キャンプ場
八幡岳の中腹にあり自然がたっぷり
標高が高く、夏でも快適に過ごせる。場内の設備は必要最小限で、決して整っているとはいえないが、その分、自然をありのままに近い形で堪能できる。
唐津市八幡岳キャンプ場
- 住所
- 佐賀県唐津市相知町平山上
- 交通
- 長崎自動車道多久ICから国道203号で唐津市方面へ。厳木多久有料道路へ進み、浪瀬ICを左折して県道32・315号で約6km先に現地。多久ICから17km
- 料金
- サイト使用料=テント専用1張り620円/
- 営業期間
- 7~9月
- 営業時間
- インフリー、アウトフリー
ふれあい自然塾ひぜん(キャンプ場)
多彩な体験プログラムが魅力
国民宿舎いろは島に隣接する環境教育の場を兼ねた施設で、シーカヤックや五右衛門風呂など様々な体験プログラムが人気。棚田のサイトは全区画AC電源付きで、快適なコテージも揃い、海を眺めながら過ごせる。
![ふれあい自然塾ひぜん(キャンプ場)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/佐賀県/41010322_3893_2.jpg)
![ふれあい自然塾ひぜん(キャンプ場)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/佐賀県/41010322_3893_1.jpg)
ふれあい自然塾ひぜん(キャンプ場)
- 住所
- 佐賀県唐津市肥前町満越886-5
- 交通
- 西九州自動車道北波多ICから県道50号・国道204号で肥前町方面へ。万賀里川交差点を左折し現地へ。北波多ICから14km
- 料金
- サイト使用料=オート1区画7700円、テント専用1区画4400円/宿泊施設=コテージ4人10470円、6人18850円、別途入湯税大人150円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン14:00、アウト10:00(宿泊施設はイン15:00、アウト10:00)